2025.11.21
안녕하세요~アンニョンハセヨ!!遠藤あやです。
仙台暮らしの韓国マニアが行く「Gaja-Go!韓国」連載第六十弾。
早いもので気づけば今年も残すところあと1ヶ月ちょっと。
年末年始はお家でゆっくり〜なんて方も多いのではないでしょうか?
そんなゆっくりお家タイムにピッタリの話題のNetflixオススメ最新作をご紹介したいと思います💁🏻♀️💡
1.『ダイナマイト・キス』
2.『あなたが殺した』
3.ソウルの家から大企業に通うキム部長の物語
4.テプン商事
5.暴君のシェフ
6.ウンジュンとサンヨン
7.エクスワイア-弁護士を夢見る弁護士たち-
8.おつかれさま
9.トラウマコード
10.君は天国でも美しい
11.魔法のランプにお願い
12.恋するムービー
13.隠し味にはロマンス
14.トリガー
15.じゃんまんるぴー
・まとめ
出典元:SBS
韓国タイトル:키스는 괜히 해서!(キスヌンクェンニ ヘソ)
脚本:ハ・ユナ、テ・ギョンミン 演出:キム・ジェヒョン、キム・ヒョヌ
出演:チャン・ギヨン/アン・ウンジン/キム・ムジュン/ウ・ダビ 他
【あらすじ】
平凡な日常を送っていた女性と、仕事熱心な男性が、ある“運命的な出会い”をきっかけに互いの人生に関わり始める。小さな嘘や誤解を抱えながらも、2人は次第に惹かれ合い、思わず笑ってしまうハプニングや胸キュンの瞬間が連続するドキドキと笑いが詰まったラブコメディ。
【Gaja-Go!!あやのおすすめポイント】
『ダイナマイト・キス』の魅力は、なんといってもドキドキと笑いが同時に味わえるラブコメであること🥰運命的な出会いから始まる二人の関係は、思わず胸が高鳴る瞬間と、クスッと笑えるハプニングが絶妙に絡み合っていて、恋愛のトキメキを存分に楽しみながら観ることができます😊
キャラクター同士の個性のぶつかり合いも見どころ👀
仕事熱心で責任感の強い男性と、少し秘密を抱えた女性のやり取りはリアルで、時にコミカル。二人の化学反応は自然で、見ていて飽きることがありません。また、物語は大きな事件や派手な展開に頼らず、日常の小さな嘘や誤解から恋が深まっていく過程を丁寧に描いており、恋愛のドキドキ感とハラハラ感が自然に積み重なっていくのも魅力のひとつです。
さらに、“天変地異級のキス”をきっかけに繰り広げられるストーリーは、胸キュンだけでなく笑いも多く、見終わった後には、思わず心が温かくなる、そんなラブコメディです💕
出典元:나무위키
韓国タイトル:당신이 죽였다(タンシニ チュギョッタ)
脚本:キム・ヒョジョン 演出:イ・ジョンリム 原作:奥田英朗著『ナオミとカナコ』
出演:チョン・ソニ/イ・ユミ/チャン・スンジョ/イ・ムセン他
【あらすじ】
ウンス(チョン・ソニ)は、誰にも言えない心の痛みを抱える親友ヒス(イ・ユミ)をどうしても救いたいと思っていた。
迷いながらも互いに支え合い、悩み、涙し、そしてわずかに笑いながら、二人は自分たちの未来を自分たちの手で切り開こうと決意する。
日常の中で見えない重圧や絶望に立ち向かう彼女たちだが、そばにいるのが“親友”であることが、何よりの力になる。
守りたい人がいる…その純粋な想いが、ウンスとヒスの運命を静かに、しかし確実に動かしていく。静かな緊張が膨らんでいくサスペンスドラマ!
【Gaja-Go!!あやのおすすめポイント】
このドラマは、奥田英朗の小説『ナオミとカナコ』の韓国版リメイク!
庭内暴力や心理的圧迫といった現実的で重いテーマを描きながら、女性同士の絆と葛藤を鮮やかに映し出しています🥺
韓国版では原作の魅力を生かしつつ、映像ならではの緊張感と心理描写が加わり、見ているだけで心が揺さぶられる作品になっています。
主人公のウンスとヒスは、追い詰められた状況の中でも互いに支え合い、迷い、涙を流しながらも前に進もうとします😭その姿は友情の力を強く感じさせ、ハラハラする展開の中で感動も味わえる、心に残る物語。
サスペンスの緊張感と感動の熱量が同時に味わえる…そんな“見逃せないドラマ”です💁🏻♀️
出典元:tjbc
韓国タイトル:서울 자가에 대기업 다니는 김 부장 이야기(ソウル チャガエ デキオプ タニヌン キム ブジャン イヤギ)
脚本:キム・ホンギ、ユン・ヘソン 演出:チョ・ヒョンタク 原作:ソン・ヒグ著
出演:リュ・スンリョン/ミョン・セビン/チャ・ガンユン/ユ・スンモク他
【あらすじ】
ソウル郊外の小さな家から、毎朝大企業へと通勤するキム部長(リュ・スンリョン)。
周囲からはエリートとして憧れられる存在だが、その裏には誰にも言えない迷いや葛藤が潜んでいる。
満員電車の中でふと考える将来のこと、会社で求められる責任の重さ、家で待つ家族との距離感…。
そんな彼の日常は、ある“ささやかな出来事”をきっかけに少しずつ変わり始める。
ソウルのリアルな街並みと、働く大人の表面からは分かりにくい物事の繊細な部分や人間関係における微妙な感情・状況が丁寧に描かれた物語。キム部長が日々の中で見つけていく“本当に大切なもの”とは…。
【Gaja-Go!!あやのおすすめポイント】
働く大人に刺さるリアリティ作品💁🏻♀️
思わず「わかる…!」と共感せずにはいられないストーリー😊
エリートなのにどこか不器用。完璧じゃない姿が見え隠れ🤭そんな人間味あふれるキム部長にどんどん惹き込まれてしまいます!
日常の小さな出来事がキム部長の気持ちを少しずつ優しく変えていく物語でじんわ〜りと温かくなりますよ✨
誰もが抱える、仕事・家族・人間関係の “悩み”をリアルに表現しつつ、またソウルの通勤風景や職場の空気感が生々しく描かれていたり、夜景、路地、朝の駅前…都会の喧騒と静けさが交差する表裏一体の世界観もすごく魅力的です👀
出典元:tvN
韓国タイトル:태풍상사(テプンサンサ)
脚本:チャン・ヒョン 演出:イ・ナジョン、キム・ドンフィ
出演:イ・ジュノ/キム・ミンハ/キム・ミンソク/クォン他
【あらすじ】
1997年、アジア通貨危機(IMF危機)の真っただ中。若く自由奔放に生きていた カン・テプン(演:イ・ジュノ)は、父の死をきっかけに、小さな貿易会社「テプン商事(Typhoon Trading Company)」の後を継ぐことに…。
だが会社には、従業員も資金も商品もほとんど残っておらず、存続の危機。
一方、テプン商事で経理を担当する真面目な女性オ・ミソン(演:キム・ミンハ)は
家族を支えるために懸命に働きつつ、自分のキャリアへの夢も胸に抱えている。
テプンは家族や社員と力を合わせ、倒れそうな会社を立て直そうと奮闘する。ミソンもまた、その姿に希望を見出し、二人は互いを支え合いながら試練に立ち向かっていく…。
【Gaja-Go!!あやのおすすめポイント】
『テプン商事』の魅力は、倒産寸前の会社を立て直すカン・テプン(イ・ジュノ)と仲間たちの奮闘劇!
自由奔放で熱い心を持つテプンを演じるジュノのカリスマ性と人間味あふれる演技は必見!
経済危機という厳しい現実に立ち向かいながら、家族や友情の絆を力に変えて挑戦する姿は、胸を熱くさせること間違いなしです🥹
社員たちの葛藤や成長も丁寧に描かれ、笑いと涙、緊張と感動のすべてが詰まったドラマ。挑戦と絆が交錯する瞬間に、ジュノの魅力と共に、思わず目が離せなくなる🙈そんな“心揺さぶる企業ドラマ”です。
出典元:tvN
韓国タイトル:폭군의 셰프(プックネ シェプ)
脚本:fGRD 演出:チャン・テユ
出演:イム・ユナ/イ・チェミン/カン・ハンナ/チェ・グィファ他
【あらすじ】
フランス料理界で成功を収めた天才シェフ、ヨン・ジヨン(イム・ユナ)が、ある日突然タイムスリップして朝鮮王朝時代に迷い込んでしまう!
そこで出会ったのは、強烈に美食を愛し、その一方で冷酷と噂される“絶対味覚”を持つ若き王、イ・ホン(イ・チェミン)。
ジヨンは自分の現代料理の技を武器に、宮廷に仕える専属シェフとして抜擢されるが、豪華な宮廷の裏では権力争いや陰謀、敵対する者たちとの緊張が渦巻いていた。
そんな中で、料理を通じて王とジヨンは徐々に心を通わせ、ロマンスが芽生えていく…
料理と愛、そして生存戦略が交錯する、この異色の タイムスリップ宮廷ロマンス。
【Gaja-Go!!あやのおすすめポイント】
『暴君のシェフ』のオススメポイントは、現代から朝鮮王朝時代にタイムスリップした天才シェフ、ヨン・ジヨン(イ・ユナ)の鮮やかでチャーミングな活躍💕
自由奔放で機転の利くジヨンは、宮廷の厳しいルールや暴君と噂される王イ・ホン(イ・チェミン)の前でも、料理の腕と明るい人柄で状況を切り抜け、見る者を惹きつけます👀
さらに、料理を通じて王との心の距離が徐々に縮まる過程は、笑いとドキドキ、そして感動が絶妙に絡み合い、飽きずに観られちゃう!宮廷の陰謀や権力争いというスリルもありながら、ユナ演じるジヨンの魅力的なキャラクターが全体を明るく彩るため、ただのタイムスリップドラマではなく、心が弾む“胸キュン宮廷タイムスリップラブストーリー”に仕上がっています🫰🏻
出典元:나무위키
韓国タイトル:은중과 상연(ウンジュングァ サンヨン)
脚本:ソン・ヘジン 演出:チョ・ヨンミン
出演:キム・ゴウン/パク・ジヒョン/キム・ゴヌ他
【あらすじ】
リュ・ウンジュン(キム・ゴウン)とチョン・サンヨン(パク・ジヒョン)は、小学生の頃から親友であり、同時にライバルでもあった。
お互いを強く意識しながら育ってきた二人だが、成人するにつれて関係に亀裂が入り疎遠になる…
年月が経ち、42歳になったサンヨンは重い病を患っており、人生最後の日々をウンジュンと共に過ごすことを望む。
彼女の希望に応えて再び交わることになった二人が過去の後悔や嫉妬、深い絆と向き合っていくヒューマンスドラマ。
【Gaja-Go!!あやのおすすめポイント】
『ウンジュンとサンヨン』のオススメポイントは、幼い頃からの親友でありライバルでもある二人の、胸に迫る絆と葛藤です!
再会したウンジュンとサンヨンが、過去の後悔や嫉妬、秘めた想いに向き合う姿は、心をぎゅっと掴まれるような感動を与えてくれます😭
そして、何と言ってもウンジュンを演じる キム・ゴウンの魅力があふれてる🫶🏻感情の揺れを繊細に表現する演技で、笑いと切なさ、涙のすべてをリアルに伝え、心に深く刺さります💘
友情と人生の重み、そして人間の温かさを存分に味わえる、必見のヒューマンドラマです。
出典元:tjbc
韓国タイトル:에스콰이어 변호사를 꿈꾸는 변호사들(エスクァイオ ピョノサルル クムクヌン ピョノサドゥル)
脚本:パク・ミヒョン(現役弁護士) 演出:キム・ジェホン
出演:イ・ジヌク/チョン・チェヨン/イ・ハクジュ/チョン・ヘビン他
【あらすじ】
名門ロースクールで出会った4人の若き弁護士志望生たち。夢と理想を胸に、法廷という現実に立ち向かいながら、友情・恋愛・競争が複雑に交差していく。正義とは何か、勝利とは何か——。時にぶつかり合い、時に支え合いながら、それぞれが“本当の弁護士”を目指して成長していく青春リーガルドラマ。
【Gaja-Go!!あやのおすすめポイント】
想像以上にハマった…😲
ロースクールで奮闘する4人の成長物語が、もう胸に刺さりまくり!!法廷シーンの緊張感ももちろんだけど、夢と現実の狭間で揺れ動く姿がリアルすぎて、気づいたらもうすでに感情移入してました🤣
友情・恋愛・ライバル関係が絶妙に絡むからただのリーガルドラマじゃなくて “青春ドラマ”としてもめちゃくちゃ熱い!自分も頑張ろうって思わせてくれるエネルギー系ドラマです!
弁護士ものが好きな人も、青春ものが好きな人も、絶対に楽しめるはず◎現役弁護士が脚本をかいた!ってとこもリアルで面白いポイントですよね💡
出典元:나무위키
韓国タイトル:폭싹 속았수다(プクサッ ソガッスダ)
脚本:イム・サンチュン 演出:キム・ウォンソク
出演:IU/パク・ボゴム/ムン・ソリ/パク・ヘジュン他
【あらすじ】
済州(チェジュ)島で育った オ・エスン(IU)と ヤン・グァンシク(パク・ボゴム)は、幼少期からの幼なじみ。エスンは詩人を夢見る反抗的な少女、グァンシクは誠実で堅実な青年として、互いを支えながら生きていきます。
物語は1950年代から現代にかけて展開。二人は時代の波や家族の事情、人生の選択に翻弄されながらも、それぞれの夢と愛を追い続けます。
四季のように変わる人生の中で、二人の絆は深まり、別れ、そして再び交わる。済州島を舞台に巡るヒューマンドラマ。
【Gaja-Go!!あやのおすすめポイント】
『おつかれさま』の見どころは、幼なじみのオ・エスン(IU)とヤン・グァンシク(パク・ボゴム)の、一生をかけた絆と成長です✨時代や家族の事情に翻弄されながらも、夢と愛に真っ直ぐ向き合う二人の姿は、笑いと涙、切なさと温かさを同時に届けてくれます🥹
特にエスンを演じるIUは、自由奔放で反抗的な一面と繊細な感情の揺れを絶妙に表現。圧倒的な存在感と演技力が、物語に深みと臨場感を与え、さらに心をぐっときます!
時を超える友情と恋、夢と挫折…人生の喜びも哀しみも包み込む、胸に残るヒューマンドラマです💁🏻♀️
出典元:나무위키
韓国タイトル:중증외상센터(チュンジュンウェサンセント)
脚本:チェ・テガン 演出:イ・ドユン
出演:チュ・ジフン/チュ・ヨンウ/ハヨン/ユン・ギョンホ/チョン・ジェガン他
【あらすじ】
最悪の現場に駆けつける、救命のスペシャリストたち。ヘリで運ばれてくる “命のギリギリ”と向き合いながら彼ら自身も心の奥底に深いトラウマを抱えていた。それでも走り続けるのは、「助けたい」と願うたったひとつの想いのため。極限の判断、衝突する念、揺れる感情。チームとして生き抜けるのか、それとも崩れてしまうのか。命と心を救うための戦いが、いま始まるー。
【Gaja-Go!!あやのおすすめポイント】
正直、1話から心掴まれました…!
現場の緊迫感がリアルすぎて息止まるし、キャスト全員のチーム感が最高!
ただの医療ドラマじゃなくて、”心の傷と向き合う人間ドラマ”なのが刺さる😭
救命の裏側ってこんなに壮絶なんだって泣きそうになったし、気づけば登場人物ひとりひとりを応援してた!
緊迫x感動xヒューマンストーリーが好きな人は絶対ハマると思う。
最近見た中でかなり上位。おすすめです☝️
出典元:tjbc
韓国タイトル:천국보다 아름다운(チョングクボダ アルムダウン)
脚本:イ・ナムギュ、キム・スジン 演出:キム・ソクユン
出演:キム・ヘジャ/ソン・ソック/ハン・ジミン/イ・ジョンウン他
【あらすじ】
イ・ヘスク(キム・ヘジャ)は、長年にわたり献身的に夫・ナクジュン(ソン・ソック)を支えながら厳しい人生を歩んできた。ある日、80歳でヘスクは亡くなり、あの世へと旅立つことに。
しかし、天国で再び出会ったナクジュンは、齢を重ねたヘスクとは対照的に若々しい30代の姿をしており、二人の再生には大きな戸惑いが生まれる。
天国には “天国支援センター” という場所があり、ヘスクは「望んだ相手と、望んだ年齢の姿で暮らせる」と案内を受けるが、その裏には謎めいた過去や因縁、未解決の心の傷が潜んでいる…。
さらに、“ソミ”(ハン・ジミン)という女性が登場し、彼女の正体やヘスクとナクジュンの過去にまつわる秘密が徐々に明らかになっていく。
愛する夫との再会、揺れる感情、そして転生や因縁を越えた愛。
天国の中で探す「永遠の絆」が描かれるファンタジーロマンス。
【Gaja-Go!!あやのおすすめポイント】
『君は天国でも美しい』の最大の魅力は、人生の終わりを迎えたヘスクが、天国で再び愛する夫ナクジュンと出会い、魂の絆を取り戻す物語です。80歳のヘスクと若々しい姿のナクジュンという対照的な再会は、ユーモアと切なさを同時に生み出し、見ているだけで胸が熱くなります🥹
さらに、天国という幻想的な舞台設定や、未解決の過去や因縁が少しずつ明かされる展開が、物語に深みとスリルも!
愛と人生、再生のテーマが絶妙に絡み合い、笑いと涙、切なさと温かさをすべて味わえる、心に残る“魂のファンタジーロマンス”です!
出典元:나무위키
韓国タイトル:다 이루어질지니(タ イルオジルジニ)
脚本:キム・ウンスク 演出:イ・ビョンホン
出演:キム・ウビン/ペ・スジ/アン・ウンジン/ノ・サンヒョン/コ・ギュピル/イ・ジュヨン他
【あらすじ】
ある日、偶然手に入れた魔法のランプから現れた精霊・ジーニー(キム・ウビン)は、ランプの持ち主である感情を閉ざした女性ガヨン(ペ・スジ)に「3つの願い」を叶えると約束します。最初はお互いの距離感に戸惑いながらも、ジーニーのちょっと不器用でイタズラ好きな性格や、ガヨンの無感情な日常が交わることで、二人の間には少しずつ絆が芽生えていきます。しかしジーニーには、人間を“試す”ために存在する本当の使命があり、願いを叶えることだけではない試練や葛藤が二人に立ちはだかります。
ファンタジー要素とラブストーリー、そしてコミカルなやり取りが絶妙に絡み合い、魔法のように心温まるロマンスが描かれるドラマです。
【Gaja-Go!!あやのおすすめポイント】
『魔法のランプにお願い』の魅力は、感情を閉ざした女性ガヨンを演じるスジの透明感あふれる演技と、イタズラ好きで魅力的な精霊ジーニーとの予測不能なやり取り💕
スジの自然体で繊細な表現力が、ガヨンの心の揺れや成長をリアルに描き出し、共感できちゃう!
三つの願いで人生を変えるチャンスに挑む二人の姿は、笑いあり、ドキドキあり、胸キュンまで!魔法と恋愛が交差する、心温まるハートフル・ラブストーリーです。
出典元:나무위키
韓国タイトル:멜로 무비(メルロ ムビ)
脚本:イ・ナウン 演出:オ・チュンファン
出演:チェ・ウシク/パク・ボヨン/イ・ジュニョン/チョン・ソニ/キム・ジェウク他
【あらすじ】
映画を愛するコ・ギョム(チェ・ウシク)は、俳優を目指す青年。
ある日、監督助手のキム・ムビ(パク・ボヨン)と出会い、その名前と情熱に心を奪われます。
しかし、ある夜キスを交わした直後、突然ギョムは姿を消してしまいます。
それから5年後、映画評論家となったギョムは、ムビが監督としてデビューしていることを知り、再び彼女と再会。
かつての恋と夢を取り戻そうとする二人は、それぞれのトラウマや葛藤に向き合いながら、新たな関係を築いていく大人の青春ヒューマンロマンスドラマ。
【Gaja-Go!!あやのおすすめポイント】
『恋するムービー』は、脚本家イ・ナウンが手がける「その年、私たちは」の感動を思い起こさせる繊細な青春ロマンス。
ウシクとの再タッグにも注目です👀!
ウシクの温かくリアルな演技が、映画への愛と過去の葛藤を抱えたコ・ギョムというキャラクターに深みを与えています🥰夢と恋を追う30代の再会を描いたストーリーの中で、イ・ナウン脚本の心理描写とウシクの表現力とのタッグが、胸に刺さる人生ドラマ💕
出典元:ENA
韓国タイトル:당신의 맛(タンシニ マ)
脚本:チョン・スユン 演出:パク・ダヒ
出演:カン・ハヌル/コ・ミンシ/キム・シンロク/ユ・スビン他
【あらすじ】
大手食品企業「ハンサン」の御曹司ハン・ボムウ(カン・ハヌル)は、三つ星レストランを目指す野心家。自分のレシピを増やすため、地方の町にある小さなワンテーブル食堂を買収しようとします。
そこに登場するのは、料理に強いこだわりを持つ頑固なシェフ、モ・ヨンジュ(コ・ミンシ)。ボムウは彼女のレシピを手に入れようと対立を深めますが、やがて料理を通じて彼女の強さや本質に惹かれていきます。
食と心が交差する中で、二人の関係は単なるビジネスを超えてきらめくロマンスへと変化していくラブストーリー。
【Gaja-Go!!あやのおすすめポイント】
『隠し味にはロマンス』の見どころは、頑固なシェフ、モ・ヨンジュと、御曹司の野心家ハン・ボムウが繰り広げる、甘くスパイシーな恋の駆け引き🙈
最初は対立しながらも、料理を通じて互いの心を少しずつ理解し、惹かれ合っていく姿は、見ているだけで胸がときめきます💕
さらに、料理の描写がリアルで美味しそうなだけでなく、二人の成長や感情の変化も丁寧に描かれていて、笑いあり、切なさあり、ドキドキありの完璧なロマンスに心まで満たされるラブストーリーです🫶🏻
出典元:나무위키
韓国タイトル:트리거(トリゴ)
脚本:クォン・オスン 演出:クォン・オスン
出演:キム・ナムギル/キム・ヨングァン/パク・フン/キル・ヘヨン/キム・ウォネ他
【あらすじ】
銃器の所持が厳しく規制されている韓国で、謎の違法銃流通が一気に拡大。街では突然銃による発砲事件が相次ぎ、社会に大きな混乱が広がっていく。
主人公のイ・ド(キム・ナムギル)は、かつて軍でスナイパーだった経歴を持つ警察官。彼は違法銃の出所を突き止めるため、大規模な武器取引の黒幕との戦いに身を投じる。
一方で裏には、 ムン・ベク(キム・ヨングァン)という、冷静で計算高い武器仲介人の男が存在。彼はただの銃商人ではなく、独自の理念と野望を胸に、この混乱の中心に立っている。
イ・ドとムン・ベクという正反対の男たちが、違法銃器が及ぼす社会の亀裂に立ち向かいながら、正義と野望、暴力と信念が交錯するサスペンス・アクションが展開される。
【Gaja-Go!!あやのおすすめポイント】
『トリガー』の見どころは、銃規制の厳しい韓国で突如巻き起こる違法銃事件と、それに立ち向かう元スナイパー警察官イ・ド の活躍✨
冷静沈着で計算高い武器仲介人ムン・ベクとの頭脳戦や、正義と野望が交錯する緊迫感あふれるアクションは、一瞬も目が離せません👀‼️
銃撃戦や心理戦だけでなく、キャラクターたちの信念や過去の葛藤も丁寧に描かれていて、単なるサスペンスにとどまらず、人間ドラマとしての深みも味わえちゃいます!
スリル、緊張感、予想を裏切る展開が次々に押し寄せる、究極のアクション・サスペンスです💁🏻♀️
出典元:公式Instagram@zanmang_loopy
韓国タイトル:잔망 루피(ジャンマンルピ)
【じゃんまんるぴーの紹介】
最後は癒し枠💕
ルピー(Loopy)は、韓国の人気子供番組『ポロロの仲間たち』の中に登場するキャラクター。
優しくて癒し系のビーバー。ピンク色のかわいらしい見た目とおっとりした性格で、みんなの心を和ませます。お菓子作りや料理が得意で、友達のために手作りのスイーツを振る舞うことも。少し臆病な一面もありますが、困ったときは仲間と協力して問題を解決する頼れる存在です。ルピーの優しさと手作りの温かさは、ポロロの世界をよりほっこり楽しくしてくれる魅力があります✨
とっても癒される可愛らしいアニメなので是非みてみてくださいね✨
こうしてまとめてみると2025年も面白いドラマがたくさん登場しましたね✨
年末年始はお家でゆっくり!
是非韓国ドラマ楽しんでみてくださいね!
最後に!
12月16日からON AIR!
出典元:나무위키
2024年に放送された大人気料理サバイバル番組の最新作が12月16日にスタート!
審査員は引き続き、韓国外食産業のドン! ペク・ジョンウォンと韓国唯一のミシュラン三ツ星シェフアン・ソンジェ。
出演シェフと韓国コンビニCUや、人気チェーン店とのコラボ商品なども数々誕生するほどの人気番組!どんな戦いが繰り広げられるか乞うご期待です💁🏻♀️
もう!観たいのがたくさんありすぎて大変です!!(笑)
それでは、また次回お会いしましょう♡
또 만나요~ト マンナヨ~🙋🏻♀️🇰🇷
仙台から韓国へ🇰🇷
本気で勉強したい人も趣味で勉強したい人も大歓迎✨
1人1人に合った学習方法で韓国語が学べる韓国語教室『MOA-모아-』🇰🇷
韓国留学をしたい方には、留学すサポート、そして留学後の現地生活までしっかりとサポートします🫡
留学してみたい、韓国住んでみたい…..でも何から始めたらいい?準備はどうしたらいい?という方は!是非『MOA-모아-』にご相談してみてくださいね🇰🇷
語学を習得済みの方向けに、留学サポートのみのコースもありますのでお気軽にお問い合わせください✨
【施設情報】
韓国語スクール MOA-모아-
住所:仙台市青葉区五橋1丁目6-6 五橋ビル2F 定額個別の櫻學舎内
メールアドレス:moa.korean.school@gmail.com
HP: https://memalabo.my.canva.site/moa
Instagram:@moa.korean_school
申し込みフォーム:https://forms.gle/aP4N4HP5efPveXmG6
▼今日の一曲
この曲は WENDY(ウェンディ) が歌っている、韓国ドラマ 『ダイナマイト・キス(Dynamite Kiss)』 の OST(挿入歌)です。
日本語タイトルは「一言でいい(Say You Love Me)」。 🥰
歌詞は、深い想いを抱えながら「ただ ‘愛してる’ と一言だけでも聞きたい」と願う切ない気持ちを綴ったバラード🫰🏻
Say You Love Me(한마디면 돼요)/[MV] WENDY(웬디)
■連載一覧
https://s-style.machico.mu/pickup_writer/54
■vol.1 【仙台暮らしの韓国マニアが行く】「Gaja-Go!韓国」新連載スタート
https://s-style.machico.mu/pickup/32801
■vol.2 【仙台で楽しめる韓国料理店】閑静な住宅街にある話題のコリアンキッチン『NAMU CAFE(ナムカフェ)』さんに行ってきました♪
https://s-style.machico.mu/pickup/33182
■vol.3 【韓国旅行記~前編~】 待ちに待った仙台-仁川直行便で3年半ぶりに韓国へ!
https://s-style.machico.mu/pickup/33561
■vol.4 【韓国旅行記~後編~】人気の観光エリア明洞、そして韓国で話題のStarbucksに行ってきました!
https://s-style.machico.mu/pickup/33839
■vol.5 仙台で本場韓国の家庭料理が味わえる!!『Dining Bar Hirari(ダイニングバーヒラリ)』さんに行ってきました♪
https://s-style.machico.mu/pickup/34046
■vol.6 東北初上陸!!韓国の人気食品や商品が買える!!『韓ビニ 仙台利府イオンモール店』に行ってきました♪
https://s-style.machico.mu/pickup/34258
■vol.7 関東で話題!!!『豚大門市場(トンデムンシジャン)』が仙台に登場!気になる店内やオススメメニューをご紹介します
https://s-style.machico.mu/pickup/34456
■vol.8「仙台国際ハーフマラソン2023」姉妹都市 韓国光州広域市から選手団の皆さんが仙台に!!
https://s-style.machico.mu/pickup/34671
■vol.9 仙台に住む韓国の方に大人気!!『韓国料理MUBA(ムバ)』さんに行ってきました♪
https://s-style.machico.mu/pickup/35106
■vol.10 現地で流行中の「イモカセ」やオシャレエリア「益善洞」も大満喫!仙台から行く韓国旅行記
https://s-style.machico.mu/pickup/35417
■vol.11 仙台フォーラス屋上に韓国料理ソウルオモニのビアガーデンがOPEN!!【ソウルオモニガーデン】に行ってきました!!
https://s-style.machico.mu/pickup/35714
■vol.12 韓国旅行記後編!!人気の江南エリアや今韓国でブームのスイーツをご紹介♪
https://s-style.machico.mu/pickup/35897
■vol.13 韓国マニアあやがオススメする!!絶対に見て欲しい!!オススメ韓国ドラマ10選!!【オススメドラマ第1弾】
https://s-style.machico.mu/pickup/36212
■vol.14 BTSゆかりの味や絶品グルメも!韓国旅行記【第一弾】
https://s-style.machico.mu/pickup/36358
■vol.15 仙台ロフトに韓国人気アイテムが大集合♡「LOFT FUN!FUN!SEOUL」をご紹介♡
https://s-style.machico.mu/pickup/36853
■vol.16「Dynamite」MVロケ地や話題エリア・聖水をめぐる!韓国旅行記【第二弾】
https://s-style.machico.mu/pickup/37051
■vol.17 “ペンギン村”やK-POPスター通りに注目!韓国旅行記 ~光州広域市編 第1弾~
https://s-style.machico.mu/pickup/37275
■vol.18 「世界キムチ祭り」やマッコリ作りを体験!韓国旅行記 ~光州広域市編 第2弾~
https://s-style.machico.mu/pickup/37507
■vol.19 錦ケ丘ヒルサイドモールにオープン!『韓国ご飯반갱(ばんげん)』さんに行って来ました!
https://s-style.machico.mu/pickup/37751
■vol.20 仙台白菜で作る「Kimchi Festival 2023」今年も김장(キムジャン)してきました!!
https://s-style.machico.mu/pickup/37865
■vol.21 韓国旅行記第一弾~ソウル編「眞露」ポップアップストアや話題のセルフラーメンコンビニをご紹介
https://s-style.machico.mu/pickup/38299
■vol.22 韓国旅行記後編!!魅力たっぷり光州広域市ひとり旅【韓国旅行記~後編~】
https://s-style.machico.mu/pickup/38599
■vol.23 仙台浅草にある韓国料理店『李さんのキムチ』まるで韓国屋台にいる気分
https://s-style.machico.mu/pickup/38704
■vol.24 いよいよ今週!「Gaja-Go!!第2回日韓文化交流フェスティバルin仙台-アシアナ航空仙台~仁川定期便再開記念」ゲストや楽しみポイントをご紹介!
https://s-style.machico.mu/pickup/38906
■vol.25 たくさんのご来場ありがとうございます♡「Gaja-Go!!第2回日韓文化交流フェスティバルin仙台-アシアナ航空仙台~仁川定期便再開記念」イベントレポート
https://s-style.machico.mu/pickup/39046
■vol.26 韓国旅行記【芸能人行きつけのあの人気店!?韓国のフランス?メタプロバンスって!?今話題の人気スポット】をご紹介!
https://s-style.machico.mu/pickup/39368
■vol.27 仙台で本場韓国の味!!生サムギョプサルが大人気!『DEJI-MARU(デジマル)』行ってきました!
https://s-style.machico.mu/pickup/39575
■vol.28 YesmartにNEWOPEN!『韓国FOODワッタダ』に行ってきました
https://s-style.machico.mu/pickup/39772
■vol.29「仙台国際ハーフマラソン2024」今年も姉妹都市韓国光州広域市から選手団の皆さんが仙台に!!
https://s-style.machico.mu/pickup/39850
■vol.30 SNSで大バズり!話題の韓国アレンジドリンクをご紹介♡気になる人気のK-PASTAも!
https://s-style.machico.mu/pickup/40190
■vol.31 第12回韓日文化キャラバンin仙台 韓日の文化に触れられる交流イベントが開催されました!姉妹都市光州市から오매나(オメナ)も来仙!
https://s-style.machico.mu/pickup/40369
■vol.32 暑い夏はコレで決まり♡みんなはどっち派!?韓国定番人気ビビン麺を食べ比べ!
https://s-style.machico.mu/pickup/40528
■vol.33 韓国好きが集う!おいしい韓国料理やカラオケが楽しめる『カンナム』に行ってきました
https://s-style.machico.mu/pickup/40714
■vol.34 韓国定番観光スポットから今人気のお店をご紹介!話題のあの人にも?!会えちゃいました!!
https://s-style.machico.mu/pickup/40857
■vol.35 『韓国本場焼肉 ハルバン』超大満足な新メニューをいち早くご紹介!
https://s-style.machico.mu/pickup/41318
■vol.36 光州広域市から「アジア公演芸術委員会」の皆さんが来仙!演奏会や観光まで4日間密着しました!!
https://s-style.machico.mu/pickup/41436
■vol.37 仁川国際空港到着ゲートエリアをご紹介!さらにドラマを見たら一度は憧れる“チムチルバン”レポート!
https://s-style.machico.mu/pickup/41638
■vol.38 GWANGJU INTERNATIONAL COMMUNITY WEEK!!で仙台を紹介してきました!
https://s-style.machico.mu/pickup/41945
■vol.39 仙台で韓国のトレンドを体験できちゃう! 『Korean Labo.(コリアンラボ)』で話題のアイテムを作ってきました♡
https://s-style.machico.mu/pickup/42141
■vol.40 空港韓国マニアがお届けする渡韓のポイント♡
https://s-style.machico.mu/pickup/42623
■vol.41 本場・釜山の味が楽しめる!韓国料理店『釜山家』に行ってきました
https://s-style.machico.mu/pickup/42765
■vol.42 韓国旅行記-釜山編- 初釜山!人気観光スポットからあの有名アイドルの아빠のお店までご紹介!!
https://s-style.machico.mu/pickup/43060
■vol.43. 保存版!知っていると便利!韓国旅行で使える韓国語フレーズ特集Part.1!韓国文化の豆知識もご紹介!!
https://s-style.machico.mu/pickup/43353
■vol.44 みんなの夢を応援!韓国語学習、韓国留学を徹底サポート!韓国語スクール『MOA-모아-』が仙台に近日オープン!!
https://s-style.machico.mu/pickup/43425
■vol.45 韓国旅行記【前編】仁川国際空港からすぐの気になるスポット!インスパイアエンターテインメントリゾートに行ってきました!!
https://s-style.machico.mu/pickup/43589
■vol.46 韓国旅行記-京畿道-水原市・龍仁市で韓国の歴史と文化を味わう半日モデルコース!
https://s-style.machico.mu/pickup/43772
■vol.47 韓国好きの憧れ!韓国で『배달(ペダル-デリバリー-)』を頼む方法や、韓国の友人にプレゼントを送れるサービスをご紹介!!
https://s-style.machico.mu/pickup/43857
■vol.48 韓国で大ヒット!話題の新商品『辛ラーメン 툼바-トゥンバ-』!セブン-イレブン数量限定販売!!
https://s-style.machico.mu/pickup/43966
■vol.49 仙台で本場韓国の味!!韓国で人気の감자탕-カムジャタン-が『李さんのキムチ』で味わえる!!
https://s-style.machico.mu/pickup/44266
■vol.50 韓国でも大人気のあのグルメ!麻辣湯専門店『七宝麻辣湯(チーパオマーラータン)』が仙台初上陸!
https://s-style.machico.mu/pickup/44398
■vol.51 韓国ではもはや当たり前!?『無人◯◯店』特集!無人コンビニや無人ケーキ屋など!韓国のセルフ文化をご紹介!
https://s-style.machico.mu/pickup/44519
■vol.52 韓国ローカルグルメ!짜장면(チャジャンミョン)と韓国文化ブラックデーをご紹介
https://s-style.machico.mu/pickup/44715
■vol.53 韓国美容とカルチャーの魅力を深掘り!「K-Beauty&韓流講演会」イベントレポート
https://s-style.machico.mu/pickup/44960
■vol.54 保存版!知ってると便利!韓国旅行で使える韓国語フレーズ特集Part2!-美容室編-
https://s-style.machico.mu/pickup/45124
■vol.55 身体にやさしくおいしい本場韓国の味『水剌間(スラッカン)』が南光台に移転リニューアルオープン!!
https://s-style.machico.mu/pickup/45396
■vol.56 大注目‼︎TikTokで話題の日本最大級K-POPイベント『YOLO K-POP PARTY』が101SENDAIにて開催!!
https://s-style.machico.mu/pickup/45505
■vol.57 保存版!知ってると便利!韓国旅行で使える韓国語フレーズ特集Part3-カフェ編-!今アツイ!韓国人気カフェもご紹介!
https://s-style.machico.mu/pickup/45635
■vol.58 仙南エリア、K-POP、ダンスを習うならここ!大河原にNEW OPENした『UNLIMITED DANCE STUDIO』で体験ダンスレッスン!!
https://s-style.machico.mu/pickup/45861
■vol.59 仙台の姉妹都市!韓国光州広域市恒例行事!「第32回光州世界キムチ祭り」に行ってきました!!おいしい料理やテレビで人気の有名シェフも登場!!
https://s-style.machico.mu/pickup/45955
※本サイトで提供される記事、写真、イラストなど、あらゆる形のコンテンツには著作権が存在します。著作者の承諾なしに複製・転用・販売などの二次利用を固く禁じます。
※最新の情報とは異なる場合があります。ご了承ください。
韓国のなにからなにまで大好き!な、仙台在住韓国マニア。韓国情報サイト「Gaja-Go(カジャゴ)」の運営・イベント企画ほか、K-POPダンスインストラクターを務める。毎月第一・第三金曜日に、仙台と韓国を結ぶ定期連載「Gaja-Go!韓国」をお届け。Instagram(@gajago555)もチェック!
WEB連載
暮らし, WEB連載, PR
暮らし, WEB連載, 大河原町
暮らし, WEB連載, PR
2022.6.10
グルメ, ランチ
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区
2023.10.18
グルメ, 青葉区, 太白区, 亘理町
2025.11.18
新店・開店, スイーツ, 宮城野区
2022.8.5
グルメ, ランチ