안녕하세요~アンニョンハセヨ!!Gaja-Go!遠藤あやです🙋♀️
仙台暮らしの韓国マニアが行く「Gaja-Go!韓国」連載第四弾。
第三段に引き続き韓国旅行記をお届けします😆✨
■韓国2日目
-人気の観光エリア明洞で話題の다이소 DAISO-
-東大門で本場のサムギョプサル-
■韓国3日目
-東大門オススメ朝ごはん②-
-ソウル市最大の在来市場 京東市場-
-往十里で夜ご飯-
■韓国最終日
-韓国出国から日本入国まで-
■まとめ
▼「Gaja-Go!韓国」連載vol.3 韓国旅行記前編はこちらから
https://s-style.machico.mu/pickup/33561
2023·3·19(日)
朝ごはんにおいしい해장국(へジャングッ)を食べた後は地下鉄に乗り大人気観光エリア明洞へ!
私は今回東大門に宿泊していたので明洞までは地下鉄を利用しました🚇
東大門歴史文化公園(DDP)駅(동대문역사문화공원)地下鉄4号線오이도 烏耳島(オイド) 行きで4分で到着します🎶
そして皆さん😁東大門から明洞まで✨実は地下街を歩いて行けるのをご存知でしたか?!
東大門歴史文化公園駅から市庁駅までつなぐ約3.3kmの地下商店街「乙支スターモール」明洞からすぐの乙支路入口駅からも利用できてとても便利です🎶
洋服やメガネ、韓国コスメから飲食店までさまざまなお店がずらり!寒い日や炎天下を避け快適にショッピングを楽しめるのでオススメです💁♀️
さて、今回私は今明洞で話題のコチラへ行ってきました✨
2017年にオープンし、とても人気の観光スポットとなっていた『다이소(DAISO)明洞駅店』。
コロナ禍で休業していましたが2023年2月末にリニューアルを経て営業再開とのことで早速行ってきました✨
なんとこちらの『다이소(DAISO)』、1~12Fまで商品カテゴリー毎にフロアが分かれていて、種類豊富な品数をゲットできるととても話題なんです!
日本のDAISOと同様、価格は1,000~5,000ウォンまであるのでチェックしてくださいね。
私は韓国の文房具や、箸とスプーンを並べて置ける箸置き、可愛いサプリケースなどを購入してきました🇰🇷✨
見ているだけでもワクワクする、可愛い、そして韓国っぽい雑貨がたくさん🎶皆さんぜひ一度訪れてみてください🙋♀️
【店舗情報】
다이소 명동역점(ダイソー明洞駅店)
住所:134-1, Toegye-ro, Jung-gu, Seoul
電話番号:+82 2-318-6017
営業時間:10:00-22:00
アクセス:地下鉄4号線 明洞駅 1番.2番出口 徒歩1分
久しぶりの明洞は、好きだったお店が閉店していたりとコロナ禍で変化は多少あったものの、通りはたくさんの人と屋台で賑わい、すっかり活気を取り戻したようです🎶
この日のランチ✨屋台で김치만두(キムチマンドゥ キムチ餃子)떡볶이(トッポッキ)を食べました😆
2日目の夜は、韓国にいる知人と夕食を食べました^^*
3年半ぶりの再会!コロナ前はよく韓国で会っていたのでコロナ禍でなかなか会えず残念でした😭
今回は、おいしいサムギョプサルが食べたい!という私のわがままリクエストでおいしいお店を探してくれました✨そちらがココ‼
芸能人も通うと大人気のチェーン店!東大門にある『하남돼지집(ハナムデジジップ)』。
2010年に1店舗からスタートしたハナムデジジップ。オープン後そのおいしさから話題となり今や韓国内に205店舗を構えるほど^^❋韓国でサムギョプサルを食べる時はまず最初に訪れてほしいオススメのお店です😍
【店舗情報】
하남돼지집(ハナムデジジップ)東大門店
住所:17, Eulji-ro 43-gil, Jung-gu, Seoul
電話番号:+82 2-2261-2004
営業時間時間:11:30-02:30
定休日:年中無休
2023·3·20(月)
韓国3日目の朝ごはんは….
私が韓国に行くたびに必ず食べたいコチラ🤤
Isaac Toast & Coffee~~~🍞☕️💓
ありがたいことになんとホテルからすぐ近くに店舗発見!!
前編で紹介した『MEGA 커피(メガコーヒー)』の向かい側にありました🎶
韓国を拠点に韓国内に700店舗以上の店舗を構える人気トースト店。
リーズナブルなのにボリューミーで、朝ごはんや間食にオススメです🎶朝食時は列ができるほど混むこともありますが並んででも食べたいほどおいしいのでオススメです✨
【店舗情報】
Isaac Toast ミリオレ店
住所:43, Jangchungdan-ro 13-gil, Jung-gu, Seoul
電話番号:+82 2-2277-2775
営業時間:24時間(要確認)※火曜21:00-水曜9:00は利用不可
定休日:旧正月・秋夕の前日と当日
この日は、ランチの約束をしていたのでソウル市最大の在来市場、京東市場(경동시장 キョンドンシジャン)へ行きました!
京東市場は、漢方や、生鮮食品などなんでも手に入る市場🎶とにかく新鮮で品質の良い食材が手に入るということで人気の市場。この日も多くの人で賑わっていました。
ランチは、地下駐車場からひとつ上に上がったフロアにある食堂。グクスが大人気ということでお昼どきにはそのおいしさを求め多くの人で賑わいます。
私たちは、人気のグクスはじめビビンバ、白菜チヂミ、ニラチヂミを食べました🎶
白菜チヂミを初めて食べましたがとてもおいしかったです!日本では見たことがなかったのですが自分で作って食べたいぐらいおいしかったです🎶
【店舗情報】
안동집(アンドンチッ)
住所:496-3, Gosanja-ro, Dongdaemun-gu, Seoul
電話番号:+82 2-965-3948
営業時間:9:00-20:00
定休日: 第1・第3日曜日、旧正月、秋夕
そして…..ここ京東市場に今韓国で話題のStarbucksがあるとのことで….行ってきました!!!
「え?ほんとにここにスタバあるの?」なんてちょっと不安になりながらも階段を上がっていくと見覚えのある看板が…..
急にガラリと雰囲気が変わるドアをくぐり、階段を登るとそこは別世界🚪綺麗な桜の🌸*・映像が流れるフロアを抜けいよいよStarbucks店内へ。
2020年12月に京東市場内にオープン。1960年代に建てられた廃劇場をリフォームしたこちらの店舗には劇場の雰囲気が残っています。約200席もある広々とした店舗内は天井も高く解放感がたっぷり。
ドリンクピックアップのお知らせにプロジェクターを使用したりとこだわりの演出。オープン当初からSNSで話題の店舗です。午後はとても混み合うので午前中の時間帯が狙い目です✨
【店舗情報】
starbucks京東1960店
住所:3, Gosanja-ro 36-gil, Dongdaemun-gu, Seoul,
電話番号:+82 2-1522-3232
営業時間:9:00-22:00
定休日:年中無休
京東市場でランチをした後は、お土産を求めemartへ!
ここは韓国に何店舗もある韓国を代表する大型スーパーマーケット。
2008年にオープンしたこちらの店舗はソウルの中心部にありとても便利。
店内はとても広く、食品、コスメ、日用品などなんでも揃うのでお土産を購入するのにとてもオススメです✨EMSなども利用できるので日本に荷物を送るのにも便利です。
私は大好きな비요뜨(ビヨット)というヨーグルトを大量買いしてきました🤣🤣
甘いヨーグルトにシリアルやチョコなどのトッピングを混ぜて食べるヨーグルト✨
これ、本当においしいのでお土産に喜ばれます💓いろいろな種類があるのでオススメです♪
【店舗情報】
emart清渓川店
住所:400, Cheonggyecheon-ro, Jung-gu, Seoul
電話番号:+82 2-2290-1234
営業時間:10:00-23:00
定休日:第2・4日曜日
東大門に戻り、荷物の整理。最終日は悲しい……
もっといたいなーなんて切なくなりながら…..
最終日の夜は東大門の近く・往十里で、最近韓国の素敵な男性と結婚した友達と夕飯を食べてきました✨
往十里はソウル特別市城東区にある地域で、4本の鉄道と地下鉄が交差しているためソウル観光の拠点にとてもオススメの場所です^^*どこに行くのにも便利🎶
韓国での生活の様子や、韓国語の勉強の仕方などいろいろな話が聞けて私の韓国移住への夢はますます膨らみました💓
さぁ、いよいよ寂しい寂しい韓国最終日……
10:00のフライトのため朝5時のリムジンバスに乗り仁川空港へ….(朝早い😂😂)
韓国出国の手続きは特に難しいことはなく、前編でご案内したVisit Japanの登録のみでした!
しかし!!!なんと!!!
5月8日以降日本入国の際のワクチン証明、陰性証明が不要になるという朗報が✨ますます渡韓しやすい環境になりますね✨
帰りは約1時間40分のフライト✈️あっという間に到着します!
日本への入国は、Visit Japanのおかげで検疫、関税までスムーズに日本へ入国手続きができました。
あっという間の3泊4日。
3年ぶりの韓国は、入国·出国の手続きの変化などはありましたが、初めての地域を訪れたり、会いたかった人達に会えたりと…..とても充実して有意義な時間を過ごせました。
ますます韓国愛が深まり移住願望も増して帰ってきました🏠
4月28日からは念願の仙台-仁川定期便も再開するし複雑な手続きもなくなるので渡韓しやすい環境になりますね✨
ぜひ、今回の旅行記皆様の韓国旅行にお役に立てばと思います💓私もまた6月に韓国に行ってきます✨その時もたくさんの情報をお届けしますので楽しみにしてて下さいね✨
또 만나요~ト マンナヨ~
また会いましょう🙋♀️🇰🇷
ペ・ヨンジュン、チャン・グンソク他多くの韓流スター、大人気のKーPOP歌手グループのファンミーティング司会や通訳の第一人者
『キム・テイさんと韓流のひととき』
김 태희(キム・テイ)
韓国·ソウル生まれ。1992年に来日し日本大学芸術学部、大学院を経て女優、そして韓国講師、司会、通訳家など様々な分野で活躍中。
ペ・ヨンジュン日本初来日イベントやTWICEのライブなどでは司会兼通訳などを担当。
「冬のソナタ」日本放送から今年で20年。
キム・テイさんのお話を聞きながら素敵なひと時をお過ごしください。
一般向け-
日時:2023/5/23(火) 12:00-14:00
場所:エル·パーク仙台 スタジオホール
入場料:¥2,500(自由席)
主催:株式会社ヴァージン·スノー
後援:京王観光株式会社仙台支店・東北日韓友好連合会TOFA
協力:石巻名画座・シアターキネマティカ/石巻劇場芸術協会・大魔王グループ・Gaja-Go!
会場受付:東北大学・民団宮城文化センター韓国語講座研究班
広告制作:Design Office Warai
キャラクターデザイン:宋なほ/制作:浦田麻弥
-学生向け-
日時:2023/5/23(火)16:20-17:50
場所:東北大学川内キャンパス講義堂
入場料:無料
主催:東北大学高度教育·学生支援機構/日韓交流SIJAK
後援:公益財団法人韓昌祐・哲文化財団
企画:金鉉哲(准教授)
後援・協力:京王観光株式会社仙台支店/石巻名画座·シアターキネマティカ/石巻劇場芸術協会/大魔王グループ/東北日韓友好連合会TOFA/Gaja-Go!/Design Office Warai
チケット·お申し込みはフライヤーをご参照下さい。
▼今日の1曲
今日は曲ではなく、オススメのYouTubeチャンネルをご紹介します💓
【YouTubeチャンネル】[蟹ちゃん]のモッパンとレシピ
https://youtube.com/@G-NIMukbang
今回の渡韓で一緒に京東市場を観光した韓国在住大人気YouTuber、까니짱(蟹ちゃん)💓モッパン動画や料理、観光動画などを楽しめます💓
私もずーっと大好きでとても素敵なご夫婦です🎶ぜひcheckしてみて下さい✨
■連載一覧
https://s-style.machico.mu/pickup_writer/54
■vol.1 【仙台暮らしの韓国マニアが行く】「Gaja-Go!韓国」新連載スタート
https://s-style.machico.mu/pickup/32801
■vol.2 閑静な住宅街にある話題のコリアンキッチン『NAMU CAFE(ナムカフェ)』さんに行ってきました♪
https://s-style.machico.mu/pickup/33182
■vol.3 待ちに待った仙台-仁川直行便で3年半ぶりに韓国へ!韓国旅行記~前編~
https://s-style.machico.mu/pickup/33561
韓国のなにからなにまで大好き!な、仙台在住韓国マニア。韓国情報サイト「Gaja-Go(カジャゴ)」の運営・イベント企画ほか、東北日韓友好交流連合会 TOFA理事やK-POPダンスインストラクターを務める。毎月第一・第三金曜日に、仙台と韓国を結ぶ定期連載「Gaja-Go!韓国」をお届け。Instagram(@gajago555)もチェック!
2022.6.10
グルメ, ランチ
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区
2022.8.5
グルメ, ランチ
2021.12.19
グルメ, 酒場