仙台で紅茶教室「Lily’s tea」を主宰する柴田麗麗(リリー)先生が、S-styleオリジナルレシピを紹介するWeb連載「リリー先生のスタイリッシュティーレシピ」。
レシピのキーワードは「身近で簡単」!
「難しそう…」「段取りが多そう…」といった心配は不要です。スーパーやコンビニで手に入る材料で、超簡単&スペシャルな一杯が作れます。
vol.13では、リンゴをたっぷり使ったレシピをお届けします!
皆さんこんにちは、ティータイムスタイリストのリリーです。
さて四月に入り、新年度がスタートしました!
進学や入社、引っ越しなどで新生活が始まったという方も多いのではないでしょうか。
疲れがたまる前の対策として、私が普段から心がけていることがあります。
それは「自分の元の気を知る」こと。つまり元気でいることです!
元気というと「イエーイ!」といった感じで明るく快活なイメージがあるかもしれませんがそうではなく、上がりすぎてもなければ、下がりすぎてもいない状態のこと。人それぞれ「元の気」は違います。常に朝起きたときに元の気に戻せていれば、メンタルを保つことができると思うのです。
私は毎朝紅茶を淹れることで、自分の心を整えています。
心を落ち着かせて毎日1杯丁寧に淹れる時間は、私にとってリフレッシュの時間。
皆さんも新生活にぜひ紅茶習慣をはじめてみませんか?
さて、本日ご紹介するのは「ブラックアップルライムティー」。
リンゴと黒糖、そしてライムを使った少し大人仕立ての一杯です!
・黒糖シロップ・・・15ml
・氷・・・適量
・リンゴ・・・1/6個
・ライム・・・2枚
・アイスティー(スリランカ産ルフナがおすすめ)・・・適量
【Lily‘s Point】
★黒糖シロップの作り方・・・黒糖10gをお湯10mlで溶かすだけ!
とっても簡単なので作ってみてくださいね。
①グラスに手作りした黒糖シロップを入れる
②氷を入れる
③りんごとライムを入れる
④アイスティーを注ぐ
完成!黒糖の風味が果物とよく合う一杯です
いかがでしたでしょうか?
黒糖シロップは本当にすぐにできるので作ってみていただきたいです。
皆さんもぜひお試しくださいね。
次回のレシピ配信もお楽しみに!
新生活、心落ち着く時間も過ごしてくださいね!(読書はもちろん読んだふり…笑)
教えてくれる人/柴田麗麗
「リリー先生」の愛称で親しまれ、紅茶の淹れ方を教えた生徒はのべ1,000人以上!
教室の開講スケジュールや申込については公式ホームページをチェック!
オリジナルティーバッグやティーグッズも販売中。
Instagram(@lilys_teatime)、Twitter(@lilys_tea_)でも情報発信をしています。
バックナンバー記事はこちら
【毎日を楽しく】リリー先生のスタイリッシュティーレシピ連載【Vol.1】
リリー先生のスタイリッシュティーレシピ連載「ブドウ色のノンアルワインティー」【vol.2】
リリー先生のスタイリッシュティーレシピ連載「ちゅるんとオレンジゼリーinティー」【vol.3】
リリー先生のスタイリッシュティーレシピ連載「手作りシロップのティーソーダ」【vol.4】
リリー先生のスタイリッシュティーレシピ連載「マシュマロミルクティー」【vol.5】
リリー先生のスタイリッシュティーレシピ連載「ティーパンチ」【vol.6】
リリー先生のスタイリッシュティーレシピ連載「蜂蜜とろ~りアップルティー」【vol.7】
リリー先生のスタイリッシュティーレシピ連載「冬が旬のレモンティー」【vol.8】
リリー先生のスタイリッシュティーレシピ連載「ショコラミルクティー」【vol.9】
リリー先生のスタイリッシュティーレシピ連載「ティーラッシー!」【vol.10】
リリー先生のスタイリッシュティーレシピ連載「ストロベリージャムティー」【vol.11】
リリー先生のスタイリッシュティーレシピ連載「ティーゼリーインミルク!」【vol.12】
仙台在住ティータイムスタイリスト。2014年から紅茶教室「Lily's tea」を開講中。SNSでレシピを発信したり、ライブ配信で生徒と交流したり、明るい笑顔と親しみやすさが魅力!
暮らし, WEB連載, 大河原町
グルメ, ファミリー, おでかけ, 暮らし, イベント, 塩竈市
グルメ, スイーツ, おでかけ, 暮らし, イベント, 青葉区
グルメ, スイーツ, おでかけ, 暮らし, イベント, 青葉区
2025.10.23
おでかけ, イベント, 青葉区
2022.6.10
グルメ, ランチ
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2023.10.18
グルメ, 青葉区, 太白区, 亘理町
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区