 
		
		仙台で紅茶教室「Lily’s tea」を主宰する柴田麗麗(リリー)先生が、S-styleオリジナルレシピを紹介するWeb連載「リリー先生のスタイリッシュティーレシピ」。
レシピのキーワードは「身近で簡単」!
「難しそう…」「段取りが多そう…」といった心配は不要です。スーパーやコンビニで手に入る材料で、超簡単&スペシャルな一杯が作れます。
vol.7では、やさしい甘さのハチミツを加えた「アップルティー」のレシピをお届けします!
新年あけましておめでとうございます。2022年がいよいよスタートしましたね!
皆さんは今年の漢字を決めましたか?
私の2022年の漢字は「和」。「和」は英語だとHarmonyと訳します。
「和」の意味は、「2つ以上の異なるものが調和し、ほどよい状態になること」。
「和」の意味を調べた時、「どんなものとも相性がいい紅茶みたい!」と思い、この漢字に決めました。
「和を以て貴しとなし、紅茶で笑顔を繋いでいく」
私の紅茶教室は、通ってくださる皆さんが自分らしくいられる場所でありたいと思います。そして新しい夢のひとつとして、笑顔溢れるティールームをオープンできたらうれしい!そんな願いを「和」という言葉に込めました。
一年のスタートに自分の漢字を決めると、不思議とその通りな一年になります。
皆さんもぜひ考えてみてはいかがでしょうか。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
さて新年最初のレシピは、ハチミツとリンゴを使った甘くてあったか~い一杯です!
・リンゴ・・・1個
・お好みのティーバッグ・・・1個
・お湯・・・350ml
・ハチミツ・・・大さじ1
・シナモンスティック・・・1本
【Lily’s Point】
・おすすめの紅茶はスリランカ産のディンブラやキャンディ
・キャンドルウォーマーを持っている人は、リンゴと紅茶を合わせてからじっくりじっくりキャンドルの小さな炎で30分ほど温めてください。リンゴの香りや味がより強く出て、おいしくなりますよ
こんな感じて温めてみてくださいね!
①ティーポットにカットしたリンゴとティーバッグを入れる。リンゴはイチョウ切りにし、ポットの3分の1くらいの量を目安にしましょう
②お湯を注ぎ、3分蒸らす
③残りのリンゴを3~4枚カップに入れて、ハチミツを大さじ1を垂らす。あればシナモンスティックを用意する
④蒸らし紅茶をティーカップに注ぎ、シナモンスティックで混ぜる。混ぜてから少し時間を置くと、リンゴの香りがより引き立ちます
完成!
今回のレシピには「Lily’s tea」オリジナルのハチミツを使いました!皆さんもとっておきのものでチャレンジしてみてくださいね。
いかがでしたでしょうか?
甘~いハチミツとリンゴ、そしてちょっぴりスパイシーなシナモンの香りが広がる紅茶でした。寒い日はこのレシピで紅茶を作って、温かく過ごしてくださいね。
2022年も「リリー先生のスタイリッシュティーレシピ連載」をどうぞよろしくお願いいたします!
今年も毎月第2・4金曜日の15:00に、スタイリッシュティーレシピをお届けします!
教えてくれる人/柴田麗麗
「リリー先生」の愛称で親しまれ、紅茶の淹れ方を教えた生徒はのべ1,000人以上!
教室の開講スケジュールや申込については公式ホームページをチェック!
オリジナルティーバッグやティーグッズも販売中。
Instagram(@lilys_teatime)、Twitter(@lilys_tea_)でも情報発信をしています。
バックナンバー記事はこちら
【毎日を楽しく】リリー先生のスタイリッシュティーレシピ連載【Vol.1】
リリー先生のスタイリッシュティーレシピ連載「ブドウ色のノンアルワインティー」【vol.2】
リリー先生のスタイリッシュティーレシピ連載「ちゅるんとオレンジゼリーinティー」【vol.3】
リリー先生のスタイリッシュティーレシピ連載「手作りシロップのティーソーダ」【vol.4】
リリー先生のスタイリッシュティーレシピ連載「マシュマロミルクティー」【vol.5】
リリー先生のスタイリッシュティーレシピ連載「ティーパンチ」【vol.6】
 
				仙台在住ティータイムスタイリスト。2014年から紅茶教室「Lily's tea」を開講中。SNSでレシピを発信したり、ライブ配信で生徒と交流したり、明るい笑顔と親しみやすさが魅力!
グルメ, スイーツ, パン, ファミリー, おでかけ, 暮らし, イベント, 富谷市
暮らし, WEB連載, 大河原町
グルメ, ファミリー, おでかけ, 暮らし, イベント, 塩竈市
グルメ, スイーツ, おでかけ, 暮らし, イベント, 青葉区
2025.10.29
グルメ, パン, ファミリー, おでかけ, イベント, 宮城野区

2022.6.10
グルメ, ランチ

2025.10.23
おでかけ, イベント, 青葉区

2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区

2023.10.18
グルメ, 青葉区, 太白区, 亘理町

 
			

