みやぎ蔵王エリアには、花と地域と人にまつわる興味深い歴史や文化、物語がたくさん眠っています。そんな地域と花にまつわる物語に触れて、理解を深めることを目的にスタートしたのが「みやぎ蔵王ハーモニー花回廊」。この記事ではみやぎ蔵王エリアの11市町の花スポットの生誕秘話や歴史的なヒストリーを紐解きながら、「花」と「風土」と「神秘」をキーワードに、それぞれの花スポットの魅力を紹介いたします。
みちのく杜の湖畔公園
川崎町といえば、東北唯一の国営公園である『みちのく杜の湖畔公園』が花の名所。全国初のダム周辺環境整備事業として完成した釜房湖畔公園が前身。その後、現在の名称に変わり、自然を満喫できる憩いの場として季節問わずに多くの人が足を運ぶ。
この公園内にある「彩のひろば」では、10万株の花々が植栽されているのが有名で、県内を代表する花スポットのひとつでもある。花畑では蔵王連峰を背景に初夏のポピーや秋のコスモスが一面を彩るなど、季節・エリアによって草花がさまざまな表情を見せてくれる。
町自体も花や植物の恩恵を受けたストーリーがたくさんある。『青根温泉』はアオヌキと呼ばれる木の根からお湯が湧いていたことから「青根」の名前がついたと伝えられている。また「川崎こんにゃく」は、この土地の土壌が良いことからこんにゃく芋が生産されるようになり、現在では名産品として根付いている。こうした自然の恵みを実感できるスポットや名産品を楽しみながら散策するのもおすすめだ。
『みちのく杜の湖畔公園』のコキア
四季折々の花が咲き誇る南地区。東北を代表するロックフェス「ARABAKI ROCK FEST.」の会場として有名な北地区。森林の果たす役割と自然環境保全について学べる「里山地区」の3地区からなるこの公園は見どころ満載
490年余りの歴史があり、仙台藩主伊達家の御殿湯として愛された温泉。明治以降は、名だたる文人や芸術家が利用しており、数々の名作を生んだことでも知られている。美肌の湯として女性に人気の高い温泉だ
宮城を代表する酒蔵である『新澤醸造店』。東日本大震災で被災し、製造蔵を大崎市三本木から蔵王山麓へ移転した。仕込水に蔵の敷地内で湧き出る地下天然水(軟水)を使用して作る「伯楽星」が有名だ
年に2回、ソバの種まきを行う川崎町では、7月上旬と9月上旬にその花を楽しむことができる。地元産のソバの味を楽しむなら、町内の蕎麦店へ。3月上旬から4月下旬にかけては「寒ざらしそば」が提供される。はっきりとした甘みと香りが引き立つ、川崎町の春の味覚だ
みやぎ蔵王エリア11市町には、素敵な花スポットがたくさん。
ぜひほかの記事もチェックしてくださいね!
みやぎ蔵王ハーモニー花回廊
●ゲレンデいっぱいに咲き乱れる!全国屈指のスイセン畑を楽しむ【蔵王町】
https://s-style.machico.mu/pickup/25705
●「彩のひろば」に咲く10万株の花々を愛でる【川崎町】
https://s-style.machico.mu/pickup/26099
●街の発展にも結びついた 紅花と村田町の奥深い関係【村田町】
https://s-style.machico.mu/pickup/26107
●“梅の里”大河原町を一望できる堤梅団地 山全体を覆いつくす白い可憐な花とかぐわしい香り 【大河原町】
https://s-style.machico.mu/pickup/26114
●植物を愛する町民が作った、四季の花々を愛でるまち【柴田町】
https://s-style.machico.mu/pickup/26125
●常磐線の車窓から楽しみたい、河川敷いっぱいに広がる花畑【亘理町】
https://s-style.machico.mu/pickup/26134
●思わず息をのむ絶景。その美しさと、秘めた強さ【山元町】
https://s-style.machico.mu/pickup/26170
●蔵王連峰を背景に、一面に広がる黄色の絨毯【角田市】
https://s-style.machico.mu/pickup/26179
●町中でその姿を見せる、ゴージャスな「ユリの女王」【丸森町】
https://s-style.machico.mu/pickup/26185
●圧倒的迫力の材木岩と揺れるサクラのコントラスト【白石市】
https://s-style.machico.mu/pickup/26193
●美しく澄んだ「水守の郷」で春の訪れを告げる花【七ヶ宿町】
https://s-style.machico.mu/pickup/26202
せんだいタウン情報 S-styleの非公認キャラクターとしてその名をほしいままにしてきた癒しロボ。これまで連載してきた4コママンガを振り返ってみたり、癒しロボが注目する情報などをお伝えしていきます。
ファミリー, おでかけ, イベント, PR, 宮城野区
イベント, PR, 太白区, 泉区, 利府町, 登米市, 亘理町, 丸森町
暮らし, WEB連載, PR
おでかけ, PR, その他, 松島町, 利府町, 七ヶ浜町, 女川町, 南三陸町, 大和町, 大衡村, 大郷町, 色麻町, 加美町, 美里町, 涌谷町, 亘理町, 山元町, 村田町, 柴田町, 川崎町, 大河原町, 蔵王町, 丸森町, 七ヶ宿町
2022.6.10
グルメ, ランチ
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区
2021.8.31
グルメ, WEB連載
2023.4.27
スイーツ