みやぎ蔵王エリアには、花と地域と人にまつわる興味深い歴史や文化、物語がたくさん眠っています。そんな地域と花にまつわる物語に触れて、理解を深めることを目的にスタートしたのが「みやぎ蔵王ハーモニー花回廊」。この記事ではみやぎ蔵王エリアの11市町の花スポットの生誕秘話や歴史的なヒストリーを紐解きながら、「花」と「風土」と「神秘」をキーワードに、それぞれの花スポットの魅力を紹介いたします。
玉の木原水芭蕉群生地
仙台市など宮城県民の水ガメである七ヶ宿ダムがあり、「水守の郷」と呼ばれる七ヶ宿町。藩政時代は「山中七ヶ宿街道」と称し、参勤交代と出羽三山詣の往来で賑わった、歴史あるまちだ。白石川の水源地として知られる金山峠の鏡清水。その伝承からは、七ヶ宿の水がいかに美しく澄んだ水であるかがうかがえる。鏡清水の名は江戸時代参勤交代の際に、あるお姫さまがこの峠を通るとき、鏡の代わりに姿を映し、髪の乱れなどを整えたことに始まったとされている。このエピソードからも見て取れるように、鏡清水は参勤交代の大名はじめ多くの旅人たちの喉を潤し、憩いの場として親しまれてきたのだ。
その豊かな水源の象徴がミズバショウだ。ミズバショウが美しい花を咲かせるのは、清らかな水質があってこそ。4月中旬~5月上旬にかけて玉ノ木原の湿原一帯に咲くミズバショウが観賞できる。水面のきらめきの中、約3・5ヘクタールの面積に約10万株もの花が立ち並ぶその姿は、ため息が出る程美しい。
別名「ヒメサユリ」とも呼ばれている早咲きのユリで、新潟・福島・山形・宮城県の一部にのみ自生している日本原産のユリ。現在では乱獲などで自生地が減少し、「幻の花」と言われる希少な花だ。見頃は6月〜8月
双子や夫婦のように寄り添う2つの山で、京都祇園の芸妓と山伏の悲恋の伝説が語り継がれている。春のツツジ、秋の紅葉が特に美しい。遊歩道も整備されており、駐車場から山頂までは20分ほどと散策にぴったり
山形県との県境に位置する国道113号線沿いにあり、ミズバショウが群生する湿原林。約3.5haの面積に約10万株のミズバショウ群が見られる。遊歩道が整備されていて、歩きやすい。見頃は4月中旬〜5月上旬
七ヶ宿のそばは、享保4年(1719年)に完成した古文書にも記録が残る伝統的なご当地グルメだ。街道には5軒の店があるが、製粉方法から打ち方、つゆの仕込み方が異なり、各店舗で違うおいしさに出会うことができる
国道113号沿いに広がるそばの花は、秋の風物詩
みやぎ蔵王エリア11市町には、素敵な花スポットがたくさん。
ぜひほかの記事もチェックしてくださいね!
みやぎ蔵王ハーモニー花回廊
●ゲレンデいっぱいに咲き乱れる!全国屈指のスイセン畑を楽しむ【蔵王町】
https://s-style.machico.mu/pickup/25705
●「彩のひろば」に咲く10万株の花々を愛でる【川崎町】
https://s-style.machico.mu/pickup/26099
●街の発展にも結びついた 紅花と村田町の奥深い関係【村田町】
https://s-style.machico.mu/pickup/26107
●植物を愛する町民が作った、四季の花々を愛でるまち【柴田町】
https://s-style.machico.mu/pickup/26125
●常磐線の車窓から楽しみたい、河川敷いっぱいに広がる花畑【亘理町】
https://s-style.machico.mu/pickup/26134
●思わず息をのむ絶景。その美しさと、秘めた強さ【山元町】
https://s-style.machico.mu/pickup/26170
●蔵王連峰を背景に、一面に広がる黄色の絨毯【角田市】
https://s-style.machico.mu/pickup/26179
●町中でその姿を見せる、ゴージャスな「ユリの女王」【丸森町】
https://s-style.machico.mu/pickup/26185
●圧倒的迫力の材木岩と揺れるサクラのコントラスト【白石市】
https://s-style.machico.mu/pickup/26193
●美しく澄んだ「水守の郷」で春の訪れを告げる花【七ヶ宿町】
https://s-style.machico.mu/pickup/26202
せんだいタウン情報 S-styleの非公認キャラクターとしてその名をほしいままにしてきた癒しロボ。これまで連載してきた4コママンガを振り返ってみたり、癒しロボが注目する情報などをお伝えしていきます。
おでかけ, イベント, 登米市
おでかけ, イベント, 青葉区, 宮城野区, 松島町, 多賀城市, 女川町, 大崎市, 山元町, 柴田町, 大河原町
グルメ, ラーメン, ファミリー, おでかけ, イベント, PR, 丸森町
おでかけ, イベント, 角田市
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2021.12.19
グルメ, 酒場
2023.11.15
スイーツ, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区, 利府町, 多賀城市, 塩竈市, 富谷市, 名取市
2022.6.10
グルメ, ランチ
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区