みやぎ蔵王エリアには、花と地域と人にまつわる興味深い歴史や文化、物語がたくさん眠っています。そんな地域と花にまつわる物語に触れて、理解を深めることを目的にスタートしたのが「みやぎ蔵王ハーモニー花回廊」。この記事ではみやぎ蔵王エリアの11市町の花スポットの生誕秘話や歴史的なヒストリーを紐解きながら、「花」と「風土」と「神秘」をキーワードに、それぞれの花スポットの魅力を紹介いたします。
材木岩公園
七ヶ宿ダム下流に位置する『材木岩公園』。ここにもまた、市民に親しまれる”花のある景色„が広がっている。公園のメインは国の天然記念物にも指定される「小原の材木岩」だ。木材のように柱状になった高さ65メートルほどの岩が、横に100メートルほどずらりと並んでいる。この岩壁を背景に花を咲かせ、人々を魅了するのがソメイヨシノの桜並木だ。白石川をはさんで、向こう岸には力強い材木岩、手前には優しく揺れるサクラが連なり、それぞれが持つ魅力のコントラストに心を掴まれる。
山間の『材木岩公園』に桜の便りが届く頃には『春の検断屋敷まつり』が開催される。川の上を数百もの鯉のぼりが泳ぎ普段の自然美とはまた違った魅力を見て取ることができる。『検断屋敷まつり』は、夏は七夕飾りを、秋は紅葉を主役に開催。四季折々に市民を楽しませるスポットなのだ。
公園内には、この土地で養蚕業が栄える要となった『氷室』や、江戸時代に賑わった宿場町の象徴を復元した『検断屋敷』など歴史を感じる見どころも。土地が持つ記憶に思いを馳せながら、その景観を楽しみたい。
材木岩公園
小原温泉郷からほど近いレクリエーション施設にある『スパッシュランドパーク』は、四季折々の花が楽しめるスポット。特に4月下旬から5月上旬に見頃を迎えるシバザクラは、2万株の数を誇り、県内屈指の壮大な眺め
秋に花咲くサルスベリもオススメ
明治中期から大正にかけて白石で最も栄えた豪商の館『壽丸屋敷』では、「白石和紙あかり展」などの展示イベントにも注目だ。白石伝統の和紙を通して広がる灯は、咲き誇る花とはまた違った癒しを感じることができる
伝統こけしの王国・宮城。白石に伝わる弥治郎こけしは、太いロクロ線を組み合わせた模様の他、花をあしらったものなどがある。『白石市弥治郎こけし村』では、絵付け体験や工房見学でその伝統に触れることができる
清流中に生育し、初夏から初秋にかけて、水中に梅の花のような白い花を咲かせる「梅花藻(ばいかも)」。武家屋敷の前を流れる沢端川で、6月ごろから見られる。まちのシンボル白石城と一緒にチェックしたい
みやぎ蔵王エリア11市町には、素敵な花スポットがたくさん。
ぜひほかの記事もチェックしてくださいね!
みやぎ蔵王ハーモニー花回廊
●ゲレンデいっぱいに咲き乱れる!全国屈指のスイセン畑を楽しむ【蔵王町】
https://s-style.machico.mu/pickup/25705
●「彩のひろば」に咲く10万株の花々を愛でる【川崎町】
https://s-style.machico.mu/pickup/26099
●街の発展にも結びついた 紅花と村田町の奥深い関係【村田町】
https://s-style.machico.mu/pickup/26107
●“梅の里”大河原町を一望できる堤梅団地 山全体を覆いつくす白い可憐な花とかぐわしい香り 【大河原町】
https://s-style.machico.mu/pickup/26114
●植物を愛する町民が作った、四季の花々を愛でるまち【柴田町】
https://s-style.machico.mu/pickup/26125
●常磐線の車窓から楽しみたい、河川敷いっぱいに広がる花畑【亘理町】
https://s-style.machico.mu/pickup/26134
●思わず息をのむ絶景。その美しさと、秘めた強さ【山元町】
https://s-style.machico.mu/pickup/26170
●蔵王連峰を背景に、一面に広がる黄色の絨毯【角田市】
https://s-style.machico.mu/pickup/26179
●町中でその姿を見せる、ゴージャスな「ユリの女王」【丸森町】
https://s-style.machico.mu/pickup/26185
●圧倒的迫力の材木岩と揺れるサクラのコントラスト【白石市】
https://s-style.machico.mu/pickup/26193
●美しく澄んだ「水守の郷」で春の訪れを告げる花【七ヶ宿町】
https://s-style.machico.mu/pickup/26202
せんだいタウン情報 S-styleの非公認キャラクターとしてその名をほしいままにしてきた癒しロボ。これまで連載してきた4コママンガを振り返ってみたり、癒しロボが注目する情報などをお伝えしていきます。
ファミリー, おでかけ, 青葉区
おでかけ, イベント, 登米市
おでかけ, イベント, 青葉区, 宮城野区, 松島町, 多賀城市, 女川町, 大崎市, 山元町, 柴田町, 大河原町
グルメ, ラーメン, ファミリー, おでかけ, イベント, PR, 丸森町
2023.11.15
スイーツ, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区, 利府町, 多賀城市, 塩竈市, 富谷市, 名取市
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2022.6.10
グルメ, ランチ
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区
2021.12.19
グルメ, 酒場