※本サイトで提供される記事、写真、イラストなど、あらゆる形のコンテンツには著作権が存在します。著作者の承諾なしに複製・転用・販売などの二次利用をすることを固く禁じます。
※最新の情報とは異なる場合があります。ご了承ください。
宮城県内6万部発行の45年続くタウン情報誌『せんだいタウン情報S-style』の編集部がランチにぴったりのお店をご紹介します。今回は、勾当台公園駅周辺エリアからピックアップ。お店選びの参考にしてくださいね。
【定食・丼】
1.秘伝のタレでご飯が止まらない!『TAMAMIYA』
2.相場の約半額!新鮮生マグロが自慢な『まぐろ屋やまもと』
3.秋を感じる新米定食を味わおう『にいがたや 分店』
4.甘辛ダレをまとった豚肉で、ご飯が進むこと間違いなし『ぼんてん酒場』
5.栗づくしおこわと店自慢の特製甘味のセット『彦いち』
6.愛情たっぷり!“多菜”な定食を召し上がれ『伊達な食堂 きょーしろー』
7.揚げたてカツと更科そば。二枚看板で元気をチャージ!『風笑り家』
8.ケヤキ並木を眺めながら、風味豊かなそばを堪能『月うさぎ』
9.贅を尽くした逸品がずらり!旬をとじ込めた懐石弁当『こだわり牛タン和食海鮮 椿』
10.洗練空間で楽しむ贅沢なランチタイム『美和音』
【洋食】
11.牛肉100%の肉ダネがギュッ!『アメリカングリル』
12.東北食材で仕立てる本格フレンチでご褒美ランチ『LA PAIX』
13.肩肘張らないカウンターでお得&満腹ステーキを堪能『鉄板焼と文字』
14.満腹必至のチキンカツ。スタミナ飯で活力チャージ!『Trattoria Foresta Di Gufi』
15.路地裏にひっそり佇むサラリーマンのオアシス『Easy Bear』
16.名物ママが手作りする、心も和む洋食メニュー『Café銀杏坂』
【カレー】
17.スパイスフルな風味がクセになる『Yaman』
18.昔ながらの日本のカレーを、自分好みにカスタムして『日乃屋カレー』
19.新鮮茶葉の至極の一杯。 ランチにはカレーが登場!『ガネッシュティールーム』
【中華】
20.コスパ最強! ボリュームランチ『じゃんかい一番町』
【そば・うどん】
21.手のべうどんが主役の大人のための優雅な食事処『二階堂製麺所 BUNZA』
22.食べ応えのある極太そばでエネルギーMAX!『藤七 上杉本店』
【カフェ・軽食】
23.こだわりのチキンランチを、開放的な空間でゆっくりと。『クレプスキュールカフェ』
【イタリアン】
24.新装オープンした名店でゆったりとピッツァランチを『Pizzeria de Napule⁺』
【エスニック】
25.気分はベトナムトリップ!本格エスニックをお気軽に『nam☆nam』
26.肉厚鶏もも肉に絡むスパイスの旨み『GAPRAO』
【焼肉】
27.無煙ロースターで 気兼ねなく!『バリバリ 青葉通り店』
28.厳選された仙台牛を楽しむ、特別な日の贅沢ランチ『泰山 TAIZAN 定禅寺通り店』
「とりの甘酢あん(ユーリンチ)定食」(750円)※ご飯、味噌汁、サラダ付
店内には野球選手をはじめとしたサインがずらり!カウンターのほかテーブル、座敷席があります
ケヤキ並木が見える炭火串焼ダイニング『TAMAMIYA』では、地鶏を使った定食が大好評。中でも白飯との相性が抜群の油淋鶏は、継ぎ足し続ける秘伝の甘酢タレがやみつき必至の味わいです。2~3日間漬け込んだもも肉には味がしっかりと染み込み、ガツンとした甘酢のインパクトにご飯が止まらなくなること請け合いですよ。
住所: 仙台市青葉区国分町3-1-3 残間・米屋ビル2F
電話:022-215-8558
営業情報:11:30~14:00(ラストオーダー13:40)、17:00~24:00(ラストオーダー22:30)、土曜、祝日17:00~24:00(ラストオーダー22:30)
定休日:日曜
山盛りマグロの漬け丼は、ゴマ油を効かせた特製ダレが美味
メバチ赤身、中トロ、中落ちマグロを贅沢に盛り込んだ三色丼も人気
東一市場内にあるマグロ料理専門店。相場の約半額で生マグロを一本買い&市場直送することすることで、本マグ口刺身626円〜という手頃な価格を実現しています。 メニューはマグロ料理中心で、刺身・一品料理・丼あわせてその数なんと30種類以上!
住所: 仙台市青葉区一番町4-5-16 東一市場内
電話:022-796-3727
営業情報:11:00~15:00、17:00~23:00ラストオーダー、水曜11:00~15:00
定休日:無休
「豚生姜焼き定食」(850円)※ご飯、小鉢2種、味噌汁付。メニューは日替り
コの字カウンターとテーブル席を用意。オープンから15年間、周辺会社員の胃袋を支えてきた一軒です
新潟の地酒や家庭料理を楽しめる居酒屋。「豚生姜焼き定食」などに加え、旬の食材を取り入れた定食も楽しめます。秋はサケ、冬にはタラ料理やシチューが登場予定。そして、おかずを引き立てるのが、自然な甘みともっちりとした食感が特長の新潟県産コシヒカリ!ご飯はお替り無料なので、お腹いっぱい召し上がれ。
住所: 仙台市青葉区一番町4-5-42 1F
電話:022-721-0255
営業情報:12:00~14:00(ラストオーダー13:45)、17:00~翌1:00(ラストオーダー24:30)
定休日:日曜、祝日
豚丼用に厳選したワサビとの相性も抜群の「豚丼(甘辛しょうゆ)」(700円)※味噌汁、漬物付
人通りの多い東一市場の入口に位置。昼はイスが並ぶカウンター席部分は、夜は立ち飲みスタイルに変身!
『東一市場』にある呑み処『ぼんてん酒場』では、昼は肉料理がが楽しめます。おすすめは「豚丼」。白米の上にはたっぷりの千切りキャベツ。そして、炭火で焼き上げた150gもの豚肉が鎮座しています。全4種類あり、どれもご飯が進む味付けですよ。中でも、「甘辛しょうゆ」味は豚肉の旨みと甘辛いタレが絶妙にマッチした一杯です。
住所: 仙台市青葉区一番町4-5-19 東一市場ビル1F
電話:022-721-5150
営業情報:11:30~15:00、17:00~23:30※ラストオーダー各30分前
定休日:日曜、不定休
「栗おこわセット」(1,045円)※味噌汁、漬物、選べるデザート、緑茶付
通し営業なので、買い物帰りに気軽に立ち寄れるのもうれしいポイント。駐車場は『一番町高速パーキング』と提携しています
住所: 仙台市青葉区一番町4-5-41
電話:022-223-3618
営業情報:11:00~18:00(ラストオーダー17:30)
定休日:月曜(祝日の場合営業、翌日休み)
「きょーしろーの昼ごはん」(850円)※ご飯、味噌汁、サラダ、小鉢、漬物付。内容は週替り
ランチの混雑を避けるには、12時前か13時以降の来店がおすすめです
人気居酒屋『強』グループのランチは、太っ腹な内容が自慢です。「ご飯も野菜も お腹いっぱい食べてほしい!」という想いがこもっています。主菜とともに供されるのは、野菜がふんだんに盛り込まれた汁物やサラダ、小鉢。使用する野菜は、系列の青果店からリーズナブルに仕入れています。週替りランチは鶏、豚、魚、カレーと4種類あり、毎日通っても飽きないと評判ですよ。
住所: 仙台市青葉区上杉1-4-1 全日本不動産協会1F
電話:022-796-9383
営業情報:11:30~14:00、17:00~22:00(ラストオーダー21:30)、土曜17:00~22:00(ラストオーダー21:30)
定休日:日曜
生パン粉を使ってサックリと仕上げた「かつ丼」(925円)※スープ付
上杉に店を構えて16年目。店内にはカウンター席のほか、テーブル席があります
揚げたてのトンカツをタマゴ2個でとじた「かつ丼」は、衣のサクサク感とちょっと甘めのタレが食欲をそそる一杯。サラリーマンのみならず、「今日はガッツリな気分」という女性客も多く、午後からのパワーをしっかりチャージできますよ。細打ちの更科そばも好評で、「大かきあげそば」や1.5人前を盛った「板そば」も人気を集めています。
住所: 仙台市青葉区上杉1-7-7 上杉ハイツ1F
電話:022-222-3936
営業情報:10:00~14:00、17:30~21:00、土曜10:00~14:00※ラストオーダー各30分前
定休日:日曜、祝日
「かきあげ蕎麦御膳」(2,300円)※かきあげ、ご飯、ミニそば(冷か温を選べる)、茶わん蒸し、刺身、デザート。土・日曜、祝日限定
窓から見えるケヤキは、開店当時からだいぶ伸びたそう。「みやぎ飲食店コロナ対策認証店」です
2021年9月で19周年を迎えたそばと創作和食の店。自慢のそばは、寒暖差の大きい白神山地で栽培された「霧下そば」を使用しています。石臼で挽いた粉をつなぎの少ない外一で打つため、そばの風味がダイレクトに感じられますよ。「かきあげ蕎麦御膳」のミニそばは、冷たいものと温かい汁そばから選べます。
住所: 仙台市青葉区国分町3-2-5 ゼロキュービル4F
電話:022-263-3577
営業情報:11:30~14:30、18:00~23:00、日曜、祝日11:30~14:30
定休日:不定休
「旬華弁当」(2,200円)※刺身、野菜の焚合せ、焼八寸、小鉢、ご飯、味噌汁、茶碗蒸し、アイスクリーム付
個室が完備された高級感あふれる店内は、接待にもぴったり。隣には系列店『花はん』があります
四季折々の食材を使った日本料理を楽しめる『花はん』の別館が、『椿』と名を変え2021年10月にリニューアルオープン!数あるメニューの中でも注目したいのは、懐石料理を弁当箱に詰め込んだ「旬華弁当」です。旬の食材を使った色とりどりの逸品が並ぶ弁当は、女子会ランチに華を添えてくれること請け合いですよ。宮城県産の白身魚や野菜を用いるなど、地産地消を心がけています。
住所: 仙台市青葉区国分町2-14-18 定禅寺パークビルB1F
電話:022-261-7077
営業情報:11:30~14:00、17:00~22:00※ラストオーダー各30分前
定休日:日曜、第1月曜
「季節膳」(2,700円)※料理4品、ご飯、吸い物、漬物、デザート、コーヒー。メニューは月替り
全席完全個室なので、祝い事や会食に利用するのもおすすめです
囲気を再現した落ち着きある店内で味わえるのは、旬の食材を使った華やかな和食。毎月品書きを変え、移ろう季節を料理で繊細に表現しています。四季折々の食材が彩り華やかに盛り付けられ、目でも舌でも楽しめますよ。友人との特別なランチや自分へのご褒美に、非日常を楽しむのにぴったりな一軒です。
住所: 仙台市青葉区一番町3-8-8 一番町ステア1F
電話:022-721-1567
営業情報:11:30~15:00、17:00~23:00、土・日曜、祝日11:30~23:00(ランチ~16:00)※ラストオーダー各30分前
定休日:無休
小判型のメンチに ナイフを入れ、特製のデミグラス ソースを絡めて口に運べば、カリカ リとした衣の中から肉汁がジュワッ
文化横丁から場所が変わってもノスタルジックな雰囲気はそのまま
子どもからお年寄りまでを虜にする、仙台の洋食店『アメ リカングリル』。牛肉100%のハンバーグが店の看板ですが、同じ肉だねに衣を付けラードで揚げた「メンチカツ」も、1949年の創業当時からの人気メニュー。ディナータイムは「ハンバーグセット」を メンチカツに替えての提供もOKとのこと!
住所: 仙台市青葉区一番町4-7-17 SS仙台ビルB1F
電話:022-223-2045
営業情報:11:30〜14:00ラストオーダー、17:30〜21:00ラストオーダー
定休日:日曜、祝日
「彩コース」(2,530円)※前菜、ポタージュ、メインディッシュ、デザート、コーヒー
テーブル席とカウンターのある落ち着いた雰囲気の店内。優雅な気分が味わえますよ
ホスピタリティあふれるサービスが評判のフレンチレストラン。スタッフが抱くのは「食事をするお客さまに穏やかな気持ちになってほしい」という想い。店の自慢は、東北産食材を使った華やかなフレンチです。ランチは、メインディッシュに肉か魚を選べる2つのコースと、両方を楽しめるコースを用意。シックな店内で、非日常気分を堪能してくださいね。
住所: 仙台市青葉区一番町3-7-1 電力ビルB1F
電話:022-263-5788
営業情報:12:00~15:00(ラストオーダー13:30)、18:00~22:30(ラストオーダー20:30)
定休日:不定休
「と文字ステーキ&ハンバーグ」(1,480円)※ご飯、味噌汁、漬物付
店内はカウンター席のみ。ステーキは好みの焼き加減を気軽にオーダーしてくださいね
サーロインステーキを中心に、ハンバーグや牛ホルモン、さらには仙台牛までリーズナルに提供しています。ステーキはカウンターの目の前で焼いてくれるので、ライブ感たっぷり!鉄板焼きをつまみに昼飲みするのもおすすめですよ。
住所: 仙台市青葉区一番町4-5-44
電話:022-265-1025
営業情報:11:00~21:00(ラストオーダー20:30)
定休日:不定休
「チキンカツ」(750円)※ご飯、サラダ、小鉢、日替りスープ、コーヒー、デトックスウォーター付
店名はイタリア語で「フクロウの森」を意味。店内にはいたるところにフクロウの人形が飾られています
イタリアンシェフの技が光るパスタや、スタミナ満点の肉定食など、働く男も満足のボリュームメニューが揃っています。ガッツリ食べたい時のイチオシは、200gの鶏肉を使った「チキンカツ」。選べる8種の自家製ソースの中でも、隠し味に赤ワインを使った仙台味噌ソースがおすすめですよ。
住所: 仙台市青葉区一番町4-5-40 おの万ビル2F
電話:022-796-3567
営業情報:11:30~15:00、17:00~翌1:00
定休日:無休
サンドウィッチと日替りスパゲッティのセット「スパサンセット(ハーフ)」(750円)※サラダ、コーヒー、オレンジジュース付
店主夫妻との楽しい会話を目当てに訪れる人も多いそうです。タイミングがよければ、看板犬のチコリちゃんもお出迎え!
定禅寺通の路地裏にある、’92年創業の喫茶店。気さくなご夫妻が出迎えてくれるアットホームな空間が魅力です。お得なセットメニューは営業時間中なら注文可能で、遅めのランチをとるサラリーマンに大好評!太麺でモチモチのスパゲッティは、「お客さんが飽きないように」という店主の想いから日替りで楽しめる人気メニューです。
住所: 仙台市青葉区本町3-1-17 やまふくビル1F
電話:非公開
営業情報:11:30~23:30
定休日:土・日曜、祝日
「オムライス」(800円)※スープ、サラダ、コーヒー付。写真はチーズ付(+100円)
飴色のインテリアが落ち着く店内。夜はミュージックチャージ2,500円で1ドリンク&軽食付
昼はカフェ、夜はライブハウスとして長年親しまれているお店です。明るく気さくな、くに子ママの人柄に惹かれて訪れる人も多いそうですよ。オムライスや日替りなど、ランチメニューはすべてママの手作り。じっくり煮込んだデミソースや肉感たっぷりのハンバーグ、ピクルス入りのカラフルなサラダまで、さりげない心遣いが活きています。
住所: 仙台市青葉区錦町1-10-10 メゾン仙台1F
電話:022-264-7588
営業情報:9:00~17:00、19:00~22:00※夜の営業は不定休
定休日:9:00~17:00、19:00~22:00※夜の営業は不定休
「やまんカレー」(1,200円)
カレー“好き”の領域を超え、独学で店を開いた店主。オンリーワンのカレーが多くの人を惹きつけてやまないお店です。「やまんカレー」はマイルドなチキンカレーと、刺激的な黒キーマを合わせたルウに、たっぷりのチーズと味玉がのった店の人気No.1メニュー。幾層にも折り重なる、スパイスフルな風味は、一度食べたらクセになること必至です!
住所: 仙台市青葉区一番町4-5-19 東一市場内
電話:022-224-7724
営業情報:11:30〜20:00
定休日:不定休
「日乃屋カレー」(七分盛650円、並盛・大盛750円)。温玉を崩してルウと絡めて味わうと、辛さがマイルドに
定禅寺通、『錦町公園』近くに位置。店内にはカウンターとテーブル席があります
「甘くて辛い昭和の日本風カレー」を提供する全国展開のカレー専門店。野菜の旨みを凝縮させたルウは、甘みの後で徐々にやってくるほどよい辛さが魅力です。各席に置かれた天かすガーリックをかければ食感のアクセントになり、食べる手も止まらなくなるはず。チーズやハンバーグなど、豊富なトッピングでカスタマイズするのも楽しいですよ。
住所: 仙台市青葉区本町3-2-4 県庁前レジデンス1F
電話:022-796-0656
営業情報:11:00~15:00、17:00~21:00、土曜、祝日11:00~15:00
定休日:日曜
平日ランチタイム限定の「インドのお昼ごはん」(990円)
店内からは定禅寺通を眺めることもできます。光のページェント期間中は22時まで営業しているのもうれしいですよね
仙台生まれの紅茶メーカー「ガネッシュ」の直営ティールームです。春、夏、秋の年3回、有機無農薬で栽培された摘み立ての紅茶を「新茶の紅茶」として提供しています。繊細な味と香りが魅力のダージリンティーと、コクが特徴のアッサムフラワーティーの2種類を基本に、アレンジティーも多彩に揃っています。紅茶と一緒に楽しみたいのが、「インドのお昼ごはん」。約20種類のインド産スパイスをブレンドして使用しています。辛さはおさえつつ、豊かな香りを楽しめますよ。
住所: 仙台市青葉区国分町3-3-3 第3菊水ビル2F
電話:022-263-2467
営業情報:10:00~20:00(ランチタイム~14:00)
定休日:無休
日替りランチは680円!ご飯のおかわりも無料
夜に定食メニューを提供しているのもうれしい
昼時になると店内はサラリーマンや学生で大賑わい。人気のヒミツは、本格中華を安くお腹いっぱい楽しめるコスパの良さにあり。定食やラーメン、焼きそばなどメニューも豊富です。人気の「じゃんかい3品セット」は、山椒が効いた麻婆豆腐、プリプリのエビチリ、ジューシーな鶏唐揚げというメインのおかず3種類が一度に味わえます。
住所: 仙台市青葉区一番町4-4-33 ブラザートレンドビル3F
電話:022-221-6033
営業情報:11:30~14:30、17:30~22:30※ラストオーダー各30分前
定休日:日曜
「花つるりん」(1,265円)※冷か温、ダシは2種類から選べる
特等席はカウンター。大きな釜からたちのぼる湯気や焼き場から漂う炭の香りを感じられる
登米に本社を構える『二階堂製麺所』の直営レストラン。オープンキッチンから提供されるのは、こだわりの詰まった手のべうどん。コラーゲン入りの「花つるりん」は、なめらかな口当たりが自慢です。20分かけて茹で上げる太麺「むらさき」は、モチモチした嚙み心地が楽しめます。職人たちが丁寧にひいたダシや繊細な和食も好評です。仙台牛を贅沢に使った「牛すき手のべうどん」も人気を集めています。
住所: 仙台市青葉区一番町4-10-19 1F
電話:022-797-3835
営業情報:11:30~14:30ラストオーダー、17:00~20:00ラストオーダー
定休日:無休
「肉そば」(660円)。450gの並盛のほか、550gの大盛(+110円)、750gの“でっかい”(+330円)があります
立ち食い席、カウンター席を用意。鮮やかな青い看板を目印に足を運んでくださいね
山形生まれ、山形育ちの店主が作る本格的な山形肉そばが味わえるお店です。親鶏からダシをとったスープは、さっぱりとしていながらもコク深いのが特長。トッピングにはコリコリとしたもも肉、あっさりヘルシーなむね肉が添えられています。毎朝店内で打つコシが強い田舎そばは、食べ応えも腹持ちも抜群ですよ。
住所: 仙台市青葉区上杉3-3-16 SAビル1F
電話:022-395-7998
営業情報:11:00~14:30
定休日:無休
「本日のチキンプレート」(900円)。この日はケイジャンチキンが登場。タバスコや数種のスパイスなどを使った旨辛仕立て
カラフルなテーブルとイスは、“みんなが集う”カフェの雰囲気をイメージした特注品です
『せんだいメディアテーク』内の憩いのカフェ。ベルギービールの品揃えが自慢で、ランチビールも楽しめるのが特長です。ビールには2種類のチキンプレートがベストマッチ!エスニック風のジャークチキンと、甘辛く仕立てたケイジャンチキン。どちらもしっかりとした味つけで、ビールにもピッタリの仕上がりに。プリッとジューシーなもも肉で食べ応え十分ですよ。
住所: 仙台市青葉区春日町2-1 せんだいメディアテーク1F
電話:022-716-0120
営業情報:10:00~19:00(ラストオーダー18:30)
定休日:第4木曜
「マルゲリータ&マリナーラのハーフ&ハーフ」(写真右・1,000円)、「今週のおまかせPizza」(写真左・1,450円~)※いずれもランチタイム価格。ドリンク付。数量限定。平日限定
パステル調の漆喰壁が温かみを醸し出す店内。オーナー家族や仲間たちで塗ったそう
日本でのナポリピッツァの先駆けとして知られるお店です。オーナーの香坂さん一家が10年ぶりにドイツから帰国し、店内の装いも新たに2021年9月にリニューアルオープンしました。「心と身体に安心と癒しを」をテーマに、素材もさらに厳選。国産小麦や無農薬野菜、オーガニックソースなどで作る極上のピッツァを、平日昼は手頃に楽しむことができます。
住所: 仙台市青葉区立町26-19 井上ビル1F
電話:022-713-2737
営業情報:ランチ11:30~ラストオーダー14:00、ディナー17:00~21:00(ラストオーダー20:00)※月曜はランチのみ営業
定休日:火曜
一品料理からスイーツまで、バラエティに富んだメニューが自慢。現地のお酒も楽しめる
友人にふるまわれた本場ベトナムの味に魅了されたことがきっかけで“この感動を伝えたい”とお店を開店。日本人の口に合うように香辛料を調合するなど、日々の研究に余念がありません。「ベトナム料理初心者におすすめなのは『汁なしまぜ麺(各種)』。トッピングも選べて、好みの味を探しやすいです。ボリューム満点なので、シェアして食べることもでき、まさに“ベトナム料理入門”に最適!
住所: 仙台市青葉区一番町4-7-7
電話:022-216-3190
営業情報:11:00〜19:30(土曜〜18:30)※ラストオーダー各30分前
定休日:日曜、祝日、ほか不定休あり
鶏もも肉が肉厚で食べ応え抜群の「ガパオチェンマイライス」(1,100円)※サラダ、スープ付
2019年、『電力ビル』の地下にオープン。黒を基調とした店内はシックな雰囲気が漂い、落ち着いてタイ料理を楽しめると好評です
タイ料理に欠かせないハーブ“ホーリーバジル”を意味する「ガパオ」を店名に冠した、本格タイ料理レストラン。こちらの「ガパオライス」は、全5種類をラインナップ。中でも、シェフの自信作は鶏もも肉を使った「ガパオチェンマイライス」です。ココナッツや多彩な香辛料で風味付けした、複雑な辛みが楽しめますよ。
住所: 仙台市青葉区一番町3-7-1 電力ビルB1F
電話:022-265-9198
営業情報:11:30~15:00、17:30~22:00、日曜11:00~15:00※ディナーは完全予約制
定休日:月曜
人気のランチ「プレミアム焼肉御前・塩タンハラミ」。サラダ、ご飯、スープ、キムチ、ドリンク付
「無煙ロースター」を、仙台でいち早く導入したことでも知られる老舗焼肉店。仙台牛と国産和牛の良質な部位にこだわり、肉のスペックを最大限に引き出すため、熟練した職人による手切りで提供しています。アイボリーを基調とした店内は、焼肉店らしからぬ明るさに満ちていて、ファミリーにも好評です。
住所: 仙台市青葉区大町2-2-2 ヴィラフォレスタ1F
電話:022-262-1940
営業情報:11:30~14:00ラストオーダー、17:30~22:00ラストオーダー、土・日曜、祝日17:00~21:30ラストオーダー
定休日:無休
「泰山御膳ミニ冷麺付」(1,400円)※ご飯、冷麺、サラダ、小鉢付
「定禅寺通り店」は席を広々と設けているので、グループ利用にももってこい
住所: 仙台市青葉区国分町3-2-5 ゼロキュービル3F
電話:022-738-9929
営業情報:11:30~14:00ラストオーダー、17:00~22:00(ラストオーダー フード21:20、ドリンク・デザート21:40)
定休日:無休※11月以降は月曜休み
この1冊ではこれまで数千件以上取材してきた地元グルメの“プロ”である、S-style·Kappo編集部が総力を上げて厳選した飲食店だけを紹介します。
●特別な人と行きたい とっておきのごちそう
寿司/日本料理/うなぎ/牛なべ/鉄板焼/ステーキ/イノベーティブ·フュージョン
中華/フレンチ/イタリアン/ホテルレストラン
●あの店のこの味が好き! 編集部、溺愛グルメ。
ハンバーグ/オムライス/ハンバーガー/サンドイッチ/パスタ/ナポリピッツァ
パングラタン/カレー/定食/丼/とんかつ/そば/お好み焼き/うどん/エスニック
餃子/あんかけ焼きそば/酸辣湯麺/チャーハン/麻婆焼きそば/ビストロ、居酒屋の逸品
●おやつにも、ごはんにも。小腹を満たすテイクアウトグルメ
●お土産、おもたせ、ご褒美に。絶品スイーツ
●居酒屋もビストロも! エリア別で楽しむ仙台の夜
仙台駅前、中央/一番町/大町、立町/国分町/本町
マチモールはこちら
https://machimall.machico.mu/products/detail/113
Amazonはこちら
https://www.amazon.co.jp/dp/B086KZBF7H
お店選びに困ったときに『仙台のおいしい店』もぜひ活用してくださいね!
★関連リンク★
●和食から洋食まで!日本三景・松島のランチ6選
https://s-style.machico.mu/pickup/13639
●プチ旅行気分を満喫!秋保で楽しむランチ6選
https://s-style.machico.mu/pickup/13676
●いくつ知ってる?仙台駅のおすすめランチ7選
https://s-style.machico.mu/pickup/13827
●【自然の恵み豊かな蔵王】ここに行きたい!ランチ13選
https://s-style.machico.mu/pickup/13862
宮城県仙台市のタウン情報誌『せんだいタウン情報S-style』。地元グルメや仙台観光を知り尽くすタウン情報編集部が、地元で愛される名物を紹介します。スマホやPCで情報収集をしながら、「街を楽しむプロ」になろう!
WEB連載
インタビュー, WEB連載, PR, その他
インタビュー, WEB連載, PR, その他
WEB連載
2022.6.10
グルメ, ランチ
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区
2023.4.27
スイーツ
2021.1.27
グルメ, ランチ, おでかけ, WEB連載