みなさんこんにちは。
S-style編集部のありちゃです!
アーティストやタレントなど、さまざまなシーンで活躍が期待される、仙台から夢を追いかけ自分を磨く“仙台原石”たちを分析していく『仙台原石図鑑』。
本日7月21日(水)に発売した『S-style8月号』には、Instagramのフォロワー1万人超えのインフルエンサー・らむちゃんが登場!
本誌では紹介しきれていないらむちゃんの好きなことを日刊Webでご紹介しちゃいますよ😳
※当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。
取材時の様子をスマートフォンに収めていたらむちゃん。らむちゃんの撮影風景を目の当たりできているなんて…!と編集部はテンションがあがりまくりでした(笑)
S-styleの会社からほど近い「愛宕橋」で撮影。くるくる表情&ポーズが変わるらむちゃん、見ていて眼福でした☺
「私、ネコアレルギーなんですけど(笑)、それでもおばあちゃんの家にいるネコのさくらが大好きだったんです」
と教えてくれたらむちゃん。
「ネコの顔、自由気ままなところ、あざといところ…本当に全部好き。世界で一番好きな動物です。アレルギーなこともあって、まだ『田代島』に行けたことがないんですけど、死ぬまでに必ず行きたい…(笑)」
と熱い想いを語ってくれました。
「結構アレルギーがひどくって、ネコに近づけないんです…(涙)。その分、写真や動画を見て癒されています♥」
とにかく温泉が大好きだというらむちゃん。
「宿を決める際は、雰囲気や露天風呂から見える景色はもちろん、泉質や温泉の数なんかもくまなくチェックしたうえで選びます。最近はサウナも好きで、いつもがっちりキマッております(笑)」
というなかなかのマニアっぷり。
そんならむちゃんのお気に入りは秋保の『華の湯』!
「この写真は『華の湯』の貸切露天風呂の写真!実はサプライズで彼氏が連れて行っていってくれたんですけど、夕日がすっごくキレイで感動しました✨同じく秋保の『佐勘』や松島の『一の坊』も好きだなぁ~」
「リフレッシュしたい時は、自然を満喫できるスポットによく行きます!」
とらむちゃん。
『国営みちのく杜の湖畔公園』で撮影した写真を見せてくれました。
「今は『やくらいガーデン』に行ってみたい!宮城・山形は自然豊かで素敵なスポットがたくさんあるので、情報として発信しつつ、自分自身も楽しめたらなと思っています」
と笑顔。
秋田出身のらむちゃんに、秋田県おすすめの自然スポットを聞いてみたところ
「『田沢湖』がおすすめ!水が本当にきれいなんです。秋田に来た際はぜひ足を運んでみて欲しい!」
とのこと。
次に秋田県に行く際は必ず訪れようと心に誓った編集部なのでした。
らむちゃん初のプロデュース店『CANDY DEVIL』が山形市内にオープン!
中でも注目は1日100食限定の「らむちゃんの揚げクリームパン」。
北海道産小麦「ゆめちから」100%のパン生地で、北海道産の新鮮タマゴとグラニュー糖を使用したカスタードクリームを包んでいます。
仕上げに天童市三和油脂のヘルシーな米油で揚げ米糖パウダーをまぶしたクリームパンは、北海道×山形を実現した奇跡のひと品!
「プレーン」(297円)、「米糖抹茶」「米糖きなこ」(各313円)の3種類があるそう。
食べ比べてみたい…!
そのほかにも、「台湾カステラパフェ」「台湾かき氷」のスイーツから、「ヤンニョムチキン」「ハニーバターチップス」など食事系まで気になるメニューが盛りだくさん!
山形市に訪れた際はぜひ足を運んでみてくださいね。
・Instagram→@ramchan_1117
・Tik Tok→@ramchan_1117
・Twitter→@ramchan_1117
いかがでしたか?
『S-style8月号』では、らむちゃんの
・宮城・山形の情報発信を始めたきっかけ
・今後の目標
などをご紹介しています!
「ほかの皆さんはなんて書いてたんだ!?悩む~~~!」と、前回までに登場してくださった原石の方のグラフを参考に、一生懸命自己分析グラフを作ってくれました
『S-style8月号』は宮城県内の書店、コンビニ、スーパーほかAmazonで好評発売中!
出産を機にS-style編集部を卒業し、現在は在宅ライターとして仙台・宮城の注目情報を発信!ラーメンソムリエの資格をとっちゃうくらいラーメンが好きで、子連れで行けるラーメン屋開拓が趣味。2歳の息子と毎日散歩&公園で全力遊びしているのに、痩せないのが悩み。なんで~!こうなったら憂さ晴らしにラーメン食べちゃうんだから~!
WEB連載
インタビュー, WEB連載, PR, その他
インタビュー, WEB連載, PR, その他
WEB連載
2022.6.10
グルメ, ランチ
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区
2023.4.27
スイーツ
2022.3.16
グルメ, スイーツ