こんにちは、仙台空旅編集室のあちきです。現在発売中のS-style8月号では、「仙台空港から直行便で行く 最新台湾TRIP」を掲載。編集部が現地取材でキャッチした、台湾の最新ネタをお届けしています。WEB連載では、誌面では伝えきれなかったオフショットをたっぷりと公開しちゃいますよ。今日は、仙台でも流行中の「タピオカドリンク」の現地事情を紹介します。
老若男女を問わず、タピオカ大好き!という人が多い台湾。今回は、“台湾の原宿”と呼ばれる西門町(シーメンディン)にやってきました!街を歩けば、ファッションショップやコスメストア、ゲームセンターなどが並び、その様子はまさにキャットストリートのよう。そんな中、ワンブロックに1タピオカと言わんばかりに、人気タピオカドリンクスタンドが負けじと軒を連ねています。S-styleでは、未だ日本未上陸・地元で大人気の3軒を飲み比べてきました!
「焰遇幸福黑糖珍珠鮮奶」(60元)
まずやってきたのは『幸福堂』。軒下に下げられた、台湾らしい赤いちょうちんがひと際目を引く一軒です。こちらの看板メニューは、仕上げに黒糖を振りかけ、バーナーで炙ってブリュレ風に仕上げた「黒糖タピオカミルク」。しっかり黒糖味のタピオカは、目の前でグツグツグツグツと煮込まれているからなんです!フレッシュな牛乳とコクのある黒糖が混ざり合う濃厚な味わいは、まさに幸福そのもの…。取材時は日本未進出だった『幸福堂』ですが、なんと7月には原宿にオープンしたそうですよ。わかります、だっておいしいんだもの!
店頭でタピオカ鍋が見られるのも『幸福堂』の特徴。黒糖の良い香りが漂います
タピオカミルクの上からさらに、黒糖をふりかけバーナーで炙ってくれます。まるでクレームブリュレです!
住所: 台北市萬華區漢中街50巷2號
営業情報:12:00~24:00
定休日:無休
「逮丸芋頭2號」(60元)
次にやってきたのは『Chachago 茶茶GO』。カフェのようなスタイリッシュな雰囲気のスタンドです。こちらでは、定番の「黒糖ミルク」に負けず劣らず人気の「タロイモミルク」をオーダー。淡いピンク色の正体は、台湾で定番の野菜・タロイモなんです。ずっしりと重いタロイモペースト、新鮮な牛乳、タロイモボールを、しっかりかき混ぜていただくのが流儀です。ナチュラルでやさしい甘さのタロイモは、まるでスイートポテトを飲んでいるよう。一見変わり種に思える「タロイモミルク」ですが、台湾の人々が慣れ親しんでいる野菜なので、若者はもちろんあらゆる世代に好評なんですよ。
※芋頭=台湾語でタロイモのことです。”カボチャ頭”じゃないですよ
ストローでしっかりかき混ぜてから飲んでね、とやさしい女性スタッフさんが教えてくれました
オーナーさんが好きな「桜」を配した店内。ネオンのロゴが可愛い!
住所: 台北市萬華區漢中街36-1號
営業情報:10:00~22:45
定休日:無休
「老虎堂波霸厚鮮奶 | 含奶霜」(55元)
さてさて最後は、地元のヤングから定評があるという『老虎堂』です。うーん確かに、行列がすごい!こちらでは、濃厚な生クリーム入りの黒糖ミルクが人気です。『老虎堂』で使用しているのは、タピオカの中でも“ボバ”と呼ばれる大粒のもの。大粒のタピオカ×生クリームで贅沢を究めた一杯は、もっちもちの歯ごたえが堪りません。ちなみに虎の柄のような模様は、10~15回カップをシェイクすると現れますよ。台湾のタピオカドリンクスタンドには各店に必ずと言っていいほど、「ここで写真を撮って!」と言わんばかりのフォトスポットがあり、本当に誰でも可愛く撮れるからうれしいです。
西門町のヤングが大行列!
住所: 台北市萬華區西寧南路50巷15-1號
営業情報:11:00~23:00
定休日:無休
実は「タピオカドリンク」自体が初体験の編集部でしたが、その魅力にどっぷりハマッてしまいました。なんといってもまずはおいしい(フレッシュミルクでグビグビ飲める。黒糖が染みたもちもちタピオカがたまらない)。そして可愛い!と、仙台に帰ってきてからタピオカゾンビになっています。嗚呼、本場・台湾のタピオカミルクが飲みたーい!
仙台⇔台北(桃園空港)は週19便・毎日運航
エバー航空(BR)、タイガーエア台湾(IT)、Peach Aviation(MM)
※2019年7月時点の運航情報です。最新の運航情報については各航空会社のホームページをご確認ください。
S-styleが現地取材。最新台湾TRIPは8月号をチェック!
http://s-style.machico.mu/books/5522
★WEB連載バックナンバーはこちら
【仙台空旅】S-style&Kappo 台北取材敢行中!取材の様子をちょっとだけ公開します。
http://s-style.machico.mu/pickup/5438
【仙台空旅】フルーツで作る絶品ふわふわかき氷!台北の学生街にある人気店『Mr.雪腐』
http://s-style.machico.mu/pickup/5854
【仙台空旅】編集部が台湾へひとっ飛び!現地取材の様子を収めたティザー動画を公開
http://s-style.machico.mu/pickup/5879
仙台空港国際化30周年を記念して、仙台空港発の空旅の情報を発信。仙台空港からのダイレクトアクセスで楽しむ、とっておきの旅行情報をお届け。 #仙台空旅 #仙台空港から行く空旅
2022.6.10
グルメ, ランチ
2020.11.26
ラーメン, WEB連載
2022.3.16
グルメ, スイーツ
2021.2.15
グルメ, ランチ, WEB連載
2021.12.19
グルメ, 酒場