仙台で紅茶教室「Lily’s tea」を主宰する柴田麗麗(リリー)先生が、S-styleオリジナルレシピを紹介するWeb連載「リリー先生のスタイリッシュティーレシピ」。
レシピのキーワードは「身近で簡単」!
「難しそう…」「段取りが多そう…」といった心配は不要です。スーパーやコンビニで手に入る材料で、超簡単&スペシャルな一杯が作れます。
第40回を迎える今回で連載は最終回を迎えることになりました。
最終回は、見た目鮮やかなバタフライピーティーをお届けします。
最後まで楽しくご覧ください!
皆さんこんにちは、ティータイムスタイリストのリリーです。
いよいよ今回で「スタイリッシュティー」の連載が最終回となりました。
「本を出したい!」と思ったところからご縁をいただいて始まったこのWeb連載。
毎回編集部の方が、わたしのレシピを丁寧に編集してくださり、毎回素敵な記事にしてくれていました。
自分の「やりたい!」という気持ちをWebではありますが、叶えることができました。
S-style編集部の皆さん、読者の皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。
最終回は、大好きな人からいただいたバカラのグラスを生かしたスタイリッシュティーを作りました!
色がとっても綺麗でまるでカクテルのよう!
グラスの輝きも加わって、まるでバーで飲んでいるかのような気分を味わってください。
バタフライピー単体だと、もやしのような味で飲みづらさがありますので、今回はレモンティーシロップを合わせることでおいしく飲めるかと思います。
それでは作り方を見ていきましょう!
・レモンティーシロップ・・・20ml
・氷・・・適量
・バタフライピー・・・適量
・炭酸水・・・適量
・レモンの輪切り・・・1枚
・ミント・・・お好みで
【Lily‘s Point】
・レモンティーシロップは、紅茶シロップ20mlに、レモン汁小さじ1を加えるだけで完成!ぜひ作ってみてくださいね。
・今回の茶葉はスリランカ産ヌワラエリヤを使いました。黄味がかった色味が特徴なので、レモン色に見えておすすめですよ!
・バタフライピーはティーバッグで売られているので、それを使えばお湯を注ぐだけで簡単に楽しめます。レモンの酸が加わると、きれいなブルーから色が変わるのが特徴です。おもてなしにぴったりですよ!
①グラスにレモンティーシロップを入れる
②氷を入れる。ロックアイスを使うと、色が綺麗に見えますよ!
③お湯で抽出したバタフライピーを、氷に沿ってやさしく注ぐ
④炭酸水を注ぐ
⑤お好みでレモンやミントで飾り付けをする
完成!
レモンティーシロップに触れている部分は少しピンク色に変わっていますね。 光が差し込むと色味がさらに綺麗!
全40回いかがでしたか?
私自身楽しくレシピを考えて、セルフタイマーを使って撮影もして記事を作っていたので、「おうちで作ってみました!」と言っていただけるとうれしかったです。
Web連載は今回で終了となりますが、今後カタチを変えてまた皆さんに紅茶のある暮らしについてお伝え出来る日がきたらなと思っています。
またお会いしましょう!
教えてくれる人/柴田麗麗
「リリー先生」の愛称で親しまれ、紅茶の淹れ方を教えた生徒はのべ1,000人以上!
教室の開講スケジュールや申込については公式ホームページをチェック!
オリジナルティーバッグやティーグッズも販売中。
Instagram(@lilys_teatime)、Twitter(@lilys_tea_)でも情報発信をしています。
バックナンバー記事は、リリー先生のアカウントからご覧いただけます♪
Lily’s tea リリー先生
仙台在住ティータイムスタイリスト。2014年から紅茶教室「Lily's tea」を開講中。SNSでレシピを発信したり、ライブ配信で生徒と交流したり、明るい笑顔と親しみやすさが魅力!
暮らし, PR
グルメ, スイーツ, パン, ファミリー, おでかけ, 暮らし, イベント, 富谷市
暮らし, WEB連載, 大河原町
グルメ, ファミリー, おでかけ, 暮らし, イベント, 塩竈市
2025.10.29
グルメ, パン, ファミリー, おでかけ, イベント, 宮城野区
2022.6.10
グルメ, ランチ
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2025.10.23
おでかけ, イベント, 青葉区
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区