仙台で紅茶教室「Lily’s tea」を主宰する柴田麗麗(リリー)先生が、S-styleオリジナルレシピを紹介するWeb連載「リリー先生のスタイリッシュティーレシピ」。
レシピのキーワードは「身近で簡単」!
「難しそう…」「段取りが多そう…」といった心配は不要です。スーパーやコンビニで手に入る材料で、超簡単&スペシャルな一杯が作れます。
vol.29では、甘酒を使ったティーソーダをお届け!
こんにちは!ティータイムスタイリストのリリーです。
突然ですが皆さん、シクラメンの切り花って見たことありますか?
先日涌谷町のレモン農家の方の所に行ってきました。
そこでは「黄金レモン」という品種を作っていて、年明け頃に旬を迎えるそうです。
機会があったらご紹介しますね!
そこの敷地内でシクラメンの栽培をしていたのです。
シクラメンは出荷までに数回、花を摘み取るのだそう。
その摘み取ったシクラメンの切り花をいただいたのですが、飾ってみたらびっくりするくらい日持ちがしました。シクラメンの切り花を飾ったのは初めてだったので、紅茶教室の生徒さんにも驚かれました。
さて、今回ご紹介するのは甘酒×紅茶の1杯です。
寒い冬に飲みたくなる甘酒。まろやかな甘みが身体を包み込んでくれますが、そんな甘酒を今回はティーソーダで楽しみます。ぜひチェックしてくださいね!
・紅茶シロップ・・・20ml
・氷・・・適量
・甘酒・・・30ml
・炭酸・・・適量
・アイスティー・・・適量
・フルーツ・・・お好みで
・ミント・・・あれば
【Lily’s point】
・甘酒は市販のものを使ってください
・トッピングにフルーツがあるとフレッシュに楽しめます。今回は生のドランゴンフルーツを使ってみました!
①紅茶シロップを入れる
②氷を2個入れる
③甘酒を注ぐ
④炭酸を注ぐ
⑤アイスティーを注ぐ
⑥フルーツとミントで飾り付ける
完成!実はこちら紅茶教室の生徒さんのレシピなんです。甘酒と炭酸のアイディアは初めて!
いかがでしたでしょうか?
甘酒×紅茶×炭酸の、新鮮な1杯になりました。
次回もお楽しみに!
教えてくれる人/柴田麗麗
「リリー先生」の愛称で親しまれ、紅茶の淹れ方を教えた生徒はのべ1,000人以上!
教室の開講スケジュールや申込については公式ホームページをチェック!
オリジナルティーバッグやティーグッズも販売中。
Instagram(@lilys_teatime)、Twitter(@lilys_tea_)でも情報発信をしています。
バックナンバー記事は、リリー先生のアカウントからご覧いただけます♪
Lily’s tea リリー先生
仙台在住ティータイムスタイリスト。2014年から紅茶教室「Lily's tea」を開講中。SNSでレシピを発信したり、ライブ配信で生徒と交流したり、明るい笑顔と親しみやすさが魅力!
暮らし, PR
グルメ, スイーツ, パン, ファミリー, おでかけ, 暮らし, イベント, 富谷市
暮らし, WEB連載, 大河原町
グルメ, ファミリー, おでかけ, 暮らし, イベント, 塩竈市
2025.10.29
グルメ, パン, ファミリー, おでかけ, イベント, 宮城野区
2022.6.10
グルメ, ランチ
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2025.10.23
おでかけ, イベント, 青葉区
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区