仙台で紅茶教室「Lily’s tea」を主宰する柴田麗麗(リリー)先生が、S-styleオリジナルレシピを紹介するWeb連載「リリー先生のスタイリッシュティーレシピ」。
レシピのキーワードは「身近で簡単」!
「難しそう…」「段取りが多そう…」といった心配は不要です。スーパーやコンビニで手に入る材料で、超簡単&スペシャルな一杯が作れます。
vol.25では、マスカットの甘みが引き立つ一杯をご紹介します!
こんにちは!ティータイムスタイリストのリリーです。
先日、会社を立ち上げた私ですが(詳しくはvol.24にて)、設立のお祝いで素敵なグラスをいただきました!
バカラのグラスは、重みがあって輝きが違いますね。紅茶を淹れる楽しみが増えました。
そしてグラスと同じタイミングで、大好きな生徒さんから亘理産のシャインマスカットをいただいたので、グラスの輝きをイメージしてスタイリッシュティーを作りました。
贅沢に輝く一杯をご覧くださいね。
素敵なグラスありがとうございます!宝物にします。
・紅茶シロップ・・・15ml
・氷・・・適量
・紅茶ゼリー・・・スプーン2杯
・炭酸水・・・適量
・亘理産シャインマスカット・・・適量
【Lily’s Point】
今回の紅茶ゼリーは「ルフナ」という品種で作りました。皆さん、お好みの茶葉で作ってください。
紅茶ゼリーのレシピはこちらを復習してくださいね!
紅茶シロップの作り方はこちら。
①手作りした紅茶シロップを入れる
②グラスの半分まで氷を入れる
③カットしたマスカットを入れる。この時、2~3粒がおすすめ!
④紅茶ゼリーを入れる
⑤グラスの淵まで炭酸水を注ぐ
完成!
いかがでしたでしょうか?
紅茶シロップや紅茶ゼリーは、作り方を覚えておくといろいろと応用できるので、ぜひ頭に入れておいてくださいね。
教えてくれる人/柴田麗麗
「リリー先生」の愛称で親しまれ、紅茶の淹れ方を教えた生徒はのべ1,000人以上!
教室の開講スケジュールや申込については公式ホームページをチェック!
オリジナルティーバッグやティーグッズも販売中。
Instagram(@lilys_teatime)、Twitter(@lilys_tea_)でも情報発信をしています。
バックナンバー記事は、リリー先生のアカウントからご覧いただけます♪
Lily’s tea リリー先生
仙台在住ティータイムスタイリスト。2014年から紅茶教室「Lily's tea」を開講中。SNSでレシピを発信したり、ライブ配信で生徒と交流したり、明るい笑顔と親しみやすさが魅力!
暮らし, 募集, PR
暮らし, WEB連載, PR
グルメ, スイーツ, おでかけ, 暮らし, イベント, 青葉区
おでかけ, 暮らし, PR, 青葉区
2022.6.10
グルメ, ランチ
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区
2023.10.18
グルメ, 青葉区, 太白区, 亘理町
2024.11.30
酒場, PR, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 多賀城市, 富谷市, 大和町