こんにちは、S-style WEB編集室です!
北仙台駅と言えば、地下鉄とJRが乗り入れているため利用者も多く、小ぢんまりとしながらも賑わいがある街。
駅の周りにはさまざまな飲食店ほか、風情あふれる横丁「仙台浅草」もあります。実はそんな横丁の中にもカフェがあるって知ってましたか?
今日はS-styleのカフェ好き編集部が、北仙台駅周辺のカフェを定番はもちろん穴場まで厳選してピックアップ。
ぜひ気になる一軒を見つけてくださいね!
1.駅前に佇む真っ白な一軒家に誘われて『imagine』
2.ナチュラルフードでおもてなし『眞野屋』
3.遠くの人気店の味を仙台で『Quiet Corner』
4.どこか懐かしい“新しい店”『木綿糸』
5.リノベーションのプロがオープンした『CAFE966(カフェクルール)』
6.つきたてお餅×カフェが新鮮!『maruho cafe』
モーニング限定の「パントスープのセット」(715円)。“豊かな朝食がいい一日を作る”というオーナーの想いが詰まっています
スパイスが香るキャロットケーキや、もっちり食感がたまらない食事パン「プレッツェル」など、多彩な商品がずらり
泉中央の人気ベーカリー『A demain(アデュマン)』による新店舗。“パン作りへの想像力=イマジネーション”を高める場として、北仙台駅前にオープンしました。一軒家の中には、地下1階にラボ、1階にベーカリー&デリカ、2階にカフェがあります。テイクアウトの利用はもちろん、カフェではパントスープの食事セットやフレンチトーストが楽しめますよ。
【交通:北仙台駅より徒歩3分】
★編集部レコメンド
住所: 宮城県仙台市青葉区昭和町5-19
電話:022-728-6575
営業情報:1F販売 7:00~18:00、2Fカフェ モーニング7:00~10:00ラストオーダー、ランチ10:00~14:30ラストオーダー、カフェ7:00~17:30ラストオーダー
定休日:月曜(祝日の場合は営業、翌日休み)
カラメルのビター感と濃厚な生地とが絡み合う「自家製カラメルプリン」(495円)
左からミネラルスターディー、ファイバークリーン、ビタミンイエーの「スムージー」(660円)
グルメや雑貨を楽しめるライフスタイルショップ『眞野屋』。カフェスペースでは、ナチュラルフードを使った多彩なメニューを味わえます。スムージーや豆乳こうじドリンクなどもラインナップ。物販スペースでは、健康志向の人にぴったりなお弁当や、南部鶏や金華豚など厳選した食材を購入できますよ。
【交通:北仙台駅より徒歩4分】
★編集部レコメンド
住所: 宮城県仙台市青葉区昭和町1-37 ジェーエーシービル
電話:022-342-1755
営業情報:食料品・雑貨10:00~20:00、カフェ10:00~19:00、ベーカリー10:00~17:00、レストラン11:00~19:00
定休日:無休
「ハンドドリップコーヒー 180ml」(550円)。素朴な色合いが可愛い「ORIGAMI」のカップでどうぞ
『Dandelion Chocolate』のチョコを使った「ホットチョコレート」(580円)と、「ガトーショコラ」(450円)
「昔からカフェという空間が好きだった」という店主が、自分の好きなものを集めたカフェをオープンしました。注目は、福岡のロースター『COFFEE COUNTY』の豆を使用したハンドドリップコーヒー。取り寄せや旅行でしか飲めない味を求め、コーヒー好きも多く訪れるそうですよ。洗練された空間で、貴重な味と心穏やかな時間を堪能してくださいね。
【交通:北仙台駅より徒歩2分】
★編集部レコメンド
住所: 宮城県仙台市青葉区昭和町3-31 Villa Santa Clara 2F
電話:022-343-6793
営業情報:10:00~19:00
定休日:水曜
「オープントーストセット(ハーフ&ハーフ)」(960円)。+100円でサラダをスープ(写真)に変更可能
『DE STIJL KOFFIE』の豆を使った「木綿糸ブレンド」(450円)。“ゆっくり過ごしてほしい”という想いから、カフェラテ用のカップでたっぷり提供
かつて地下鉄北四番丁駅近くにあった人気店『もめん茶屋』の姉妹店としてオープン。おすすめの「仙台味噌トースト」は、元々は『もめん茶屋』で提供されていた名物メニューです。レシピをそのまま受け継いでいるので、変わらぬ味を楽しめますよ。分厚いトーストに甘辛い味噌ペーストの組み合わせがクセになると新たなお客さんにも評判です。
【交通:J北仙台駅より徒歩3分】
★編集部レコメンド
住所: 宮城県仙台市青葉区昭和町5-55 仙台浅草内
電話:022-346-0343
営業情報:7:30~19:00、土曜10:00~17:00
定休日:日曜、祝日
サイドメニュー2種が付いたお得な「クルールセット」。メインはアウトドアサンド、本日のマルコ、大豆とゴボウのキーマカレーの3種
手作りパウンドケーキを用いた「キャラメルナッツのサンデー」
住宅販売やリノベーションを手がける『アイ・クルール』が営むカフェ。フランス語で「彩り」を意味する“クルール”の名の通り、“日々の暮らしに彩りを添える場所”をコンセプトにしています。木の温もり感じるナチュラルな空間で味わえるのは、コーヒーや手作りスイーツといった自慢のカフェメニューたち。多彩な野菜を盛り込んだホットサンドもお見逃しなく!
【交通:JR仙山線東照宮駅より徒歩6分】
★編集部レコメンド
住所: 宮城県仙台市青葉区梅田町1-54
電話:022-341-1544
営業情報:10:00~17:00
定休日:水曜
「仙台麩のパスタセット」(1,100円)。味の染み込んだ仙台麩がたまらなく美味!
きなこのケーキときなこ餅入りの「maruhoパフェ」(780円、ミニサイズ500円)
祖父の代から65年間続く老舗餅店の、心と技術を受け継ぐ新感覚のカフェです。イートインメニューには、自慢の餅を使ったアレンジスイーツをはじめ、オリジナルブレンドの日本茶などを用意。餅の表面を香ばしく炙り、自家製こしあんやゴマ、醤油あんをからめた「でんがく餅」や大福はテイクアウトもできますよ。
【交通:北仙台駅より徒歩10分】
★編集部レコメンド
住所: 宮城県仙台市青葉区北山1-2-24
電話:022-707-3621
営業情報:11:00~16:00(ランチタイム11:00~15:00、餅の販売は9:00~)
定休日:日曜
あなたはどんなカフェがお好きですか?この記事をカフェ選びの参考にしてくださいね♪
★関連リンク★
01.【地元タウン誌厳選】仙台駅周辺の人気カフェ7店
https://s-style.machico.mu/pickup/13321
02.【地元タウン誌厳選】広瀬通駅周辺の人気カフェ6店
https://s-style.machico.mu/pickup/13378
03.【地元タウン誌厳選】泉中央エリアの人気カフェ8店
https://s-style.machico.mu/pickup/13393
04. 【おしゃれ&おいしい】勾当台公園駅エリアの人気カフェ7店
https://s-style.machico.mu/pickup/13436
宮城県仙台市のタウン情報誌『せんだいタウン情報S-style』。地元グルメや仙台観光を知り尽くすタウン情報編集部が、地元で愛される名物を紹介します。スマホやPCで情報収集をしながら、「街を楽しむプロ」になろう!
2022.6.10
グルメ, ランチ
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2025.6.26
酒場, イベント, 青葉区, 宮城野区
2021.8.31
グルメ, WEB連載
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区