こんにちは、S-style編集部のありちゃです。
まだまだ寒い日が続いていますね。そんな寒い日には、「家系ラーメン」が無性に食べたくなります…!
今回はラーメンソムリエである私もよく行く4店舗をご紹介。
各店自慢の濃厚な豚骨スープは“汁完”必須!〆のライスまで楽しみましょう🍜
1.濃厚とスッキリを両立『ラーメンビッグ 本店』
2.自家製麺にリニューアル『一翔 本店』
3.こってりまろやか豚骨スープ『町田商店』
4.本場のスープが東北に『一寿美家』
「豚骨醤油」(790円)※中盛+100円、大盛+200円、半盛-50円
木目調で明るい雰囲気の店内は、女性一人でも入りやすい
ラーメンマニアを夢中にさせる仕掛けが満載の一軒。多彩なサービスを受けられる合言葉もその一つです。まずは「豚骨醤油」(790円)を。使うスープは、濃厚ながらもスッキリとした後味が特徴の“呼び戻しスープ”。大量の豚骨を使用し、旨みを出し切ったら新たな骨を加える…という過程を繰り返して作るスープです。かん水にこだわった中太麺は、もっちりとした食感。箸休めのキャベツをつまみつつ、気付けば“汁完”してしまう一杯ですよ。
住所: 仙台市青葉区国分町3-4-21 第2旭ビル1F
電話:022-796-1991
営業情報:11:00~22:00ラストオーダー※臨時で営業時間変更の場合あり
定休日:無休
「味玉ラーメン」(870円)※中盛+100円、大盛+200円
人気ラーメン店が並ぶ荒町商店街にある。店内にはカウンター席とテーブル席がひとつ
仙台市内に2店舗を構えている『一翔』。2021年から自家製麺に切り替えるなど、“安心安全の家系ラーメン”を目指して改革中です。今後は、麺に使う小麦の栽培にもチャレンジ予定!こちらのイチオシは「味玉ラーメン」(870円)。長時間炊いた豚骨と鶏ガラのダシが好バランスのスープです。鹿児島県産濃口醤油ダレの香ばしさと香味鶏油のコクも合わさり、まろやかな味わいに仕上がっていますよ。味付けと油の量を選べますが、しっかり味を楽しみたいなら「味濃いめ油多め」がおすすめです。
住所: 仙台市若林区荒町125
電話:022-265-1104
営業情報:11:30~15:30、17:00~24:00、日曜、祝日11:30~24:00
定休日:不定休
「MAXラーメン」(950円)※大盛(0.5玉増し)+100円、特盛(1玉増し)+200円
時間を問わず、多くのファンで賑わう人気店。駅からのアクセスの良さもうれしい
宮城県内に6店舗を構える人気家系チェーン店です。豚骨特有の臭みがないフレッシュなスープが自慢。こってりさだけでなく、まろやかさも兼ね備えた飲みやすいスープです。それゆえ“完まく”する(完全にまくる=最後まで飲み干す)ファンも多数。自社工場で作る特注の中太麺は、程よい太さの角ストレート麺で、スープとの相性抜群。「MAXラーメン」(950円)なら、『町田商店』の魅力を余すところなく堪能できますよ。卓上には、タマネギ、キュウリの漬物、ニンニク、刻みショウガなど、さまざまなトッピングが。自由に味変しながら楽しめます。
住所: 仙台市青葉区中央2-11-28 りんくすビル1F
電話:022-302-5372
営業情報:11:00~翌3:00
定休日:無休
「らーめん(並)豚骨醤油」(680円)※中盛+100円、大盛+200円
朝から通しで営業。4号線沿いにあり、駐車台数にもゆとりがあるので立ち寄りやすい
泉区の4号線沿いにある『一寿美家』は、朝から通しで営業しています。おすすめは「らーめん(並)豚骨醤油」(680円)。野菜やニンニクを10時間ほど煮込んだとろみのあるスープが、モチモチの平打ち麺によく合います。スープの味は、本場・横浜家系ラーメンを、東北人の舌に合うよう調整。醤油の濃さや塩分を抑えてあります。麺の硬さ、味の濃さ、油の量を選ぶことができるので、好みの一杯を試せますよ。ニンニクや豆板醤などで、家系定番の“味変”も。
住所: 仙台市泉区七北田大沢柏33-1
電話:022-725-5788
営業情報:7:00~15:00
定休日:火曜
濃厚な豚骨スープがクセになる!仙台の「家系」ラーメン4選はいかがでしたか?
〆のライスまでとことん味わい尽くしちゃってくださいね!
※本サイトで提供される記事、写真、イラストなど、あらゆる形のコンテンツには著作権が存在します。著作者の承諾なしに複製・転用・販売などの二次利用をすることを固く禁じます。
※最新の情報とは異なる場合があります。ご了承ください。
宮城県仙台市のタウン情報誌『せんだいタウン情報S-style』。地元グルメや仙台観光を知り尽くすタウン情報編集部が、地元で愛される名物を紹介します。スマホやPCで情報収集をしながら、「街を楽しむプロ」になろう!
2022.6.10
グルメ, ランチ
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2023.10.18
グルメ, 青葉区, 太白区, 亘理町
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区
2024.11.30
酒場, PR, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 多賀城市, 富谷市, 大和町