※最新の情報とは異なる場合があります。ご了承ください。
※本サイトで提供される記事、写真、イラストなど、あらゆる形のコンテンツには著作権が存在します。著作者の承諾なしに複製・転用・販売などの二次利用をすることを固く禁じます。
宮城県内6万部発行の45年続くタウン情報誌『せんだいタウン情報S-style』。地元グルメを知り尽くすタウン情報編集部が、地元で愛されるラーメンを紹介します。【厳選6店】辛味・旨味・痺れがたまらない!仙台の本格担々麺の名店をご紹介します。
1.ほとんどの調味料が自家製!本格担々麺を味わえる『餃子と担々麺・吟』
2.広島の人気店が仙台上陸!『汁なし担担麺 くにまつ 仙台店』
3.しずく的タンタンメンの形『バルトロタンタンメン&すごいからあげSHIZUKU』
4.唐辛子と山椒の香りと辛み『麺香れんげ』
5.トマト&チーズたっぷりの洋風担々麺『かんかんとたんたん』
6.コク深さの中に広がる爽やかな香り『担々麺たかはし』
「担々麺」(800円)※大盛+100円
辛さや刺激以上に、その旨みに驚愕する「担々麺」。ひと口味わえば、ゴマの甘み、鶏ガラや鶏テールから出た繊細な旨み、すっきりとした辛さが次から次へと押し寄せる。芝麻醤の域を超えたゴマダレや、スープにコクを与える肉味噌の甜麺醤は店主の手作り。メニューごとに使い分けるラー油まで自家製にこだわった、まさに唯一無二の一杯!
【交通:JR仙台駅より徒歩5分】
住所: 宮城県仙台市宮城野区榴岡4-8-6
電話:022-349-5349
営業情報:11:00~22:00(日曜、祝日11:00~15:00)
定休日:無休
「汁なし担担麺 元味」(690円)。タレはもちろん、麺も自家製にこだわっています
広島の「汁なし担担麺」第二次ブームの立役者と言われる『汁なし担担麺 くにまつ』が4月28日に仙台店をオープン。中国四川省発祥の「汁なし担担麺」を日本人向けにアレンジしたひと品が自慢です。タレは日本人の舌に合わせて、日本の醤油や味噌を使って開発。辛さの中にも旨みがあって、花山椒の香りとシビれる刺激がクセになる一杯です。
【交通:地下鉄南北線勾当台公園駅より徒歩5分】
「バルトロタンタンメン」(780円)
国産鶏の鶏ガラを8時間以上煮詰めたスープの中に、濃厚な蔵王地養卵をたっぷりと。自家製甜麺醤で甘辛に炒めた挽き肉と、細目と粗目をミックスして香りを高めた韓国唐辛子やラー油も加わって、新感覚のすっきり系担々麺が誕生。食べ進めていくうちにお酢を加えて酸辣湯麺に変身させるのもアリ!
【交通:地下鉄南北線勾当台公園駅より徒歩10分】
住所: 仙台市青葉区錦町1-2-4
電話:022-399-9514
営業情報:11:00~14:30、17:00~21:30
定休日:日曜
「担々麺」(800円)
甘みのある寒冷地の唐辛子、スッと抜ける辛さの南方の唐辛子、ビリッとくる花椒やじわじわ染みわたる山椒など、スパイスを自らブレンド。複雑な辛みを作り上げ、ラー油に頼らない担々麺を提供する。煮干し、昆布、鶏、豚で丁寧にとったスープは、歯切れのよい低下水ストレート麺にしっかり辛み、食べごたえも十分。
【交通:地下鉄南北線八乙女駅より徒歩11分】
住所: 仙台市泉区黒松2-19-3
電話:022-342-1344
営業情報:11:00~スープなくなり次第終了
定休日:月曜、ほか定休日あり
「とまチー担々麺」(880円)
青葉区大町に店を構えていた『めん工房 担々』のレシピを元に、トマトとチーズがたっぷり入ったイタリアン風担々麺を考案。トマトベースのタレにたっぷりのチーズを投入したスープは濃厚でまろやかな味わいです。最後は白米(120円)を入れてリゾット風に〆るのがベスト!
【交通:地下鉄南北線長町一丁目駅より徒歩3分】
住所: 仙台市太白区長町1-7-37
電話:なし
営業情報:11:30~16:00
定休日:月曜、第1・3火曜
「カレー担々麺」(880円)
担々麺の可能性を追潔する『担々麺たかはし』のラインナップの中でも、ひと際異彩を放つのが爽やかな香りが広がる「カレー担々麺」。甘みが特長の甜麺醤ベースのタレとスパイスを使い、コクのあるスープが完成。仕上げにラー油と山椒を振りかければ、中華とエスニックがより一層フュージョン!
【交通:地下鉄南北線五橋駅より徒歩5分】
住所: 仙台市青葉区五橋2-3-13
電話:非公開
営業情報:11:30〜15:00、17:00~21:00
定休日:日曜、第2水曜
宮城県仙台市のタウン情報誌『せんだいタウン情報S-style』。地元グルメや仙台観光を知り尽くすタウン情報編集部が、地元で愛される名物を紹介します。スマホやPCで情報収集をしながら、「街を楽しむプロ」になろう!
WEB連載
インタビュー, WEB連載, PR, その他
インタビュー, WEB連載, PR, その他
WEB連載
2022.6.10
グルメ, ランチ
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区
2023.4.27
スイーツ
2022.3.16
グルメ, スイーツ