東北の食文化の起源に「触れて、味わい、知ること」を通じて東北の素晴らしさを体感できるスポットが「DELICIOUS TOHOKU」(デリシャス トウホク)です。
「DELICIOUS TOHOKU認定店」は、地域情報誌『せんだいタウン情報S-style』と『大人のためのプレミアムマガジンKappo』で長年蓄積してきた取材データをベースに、食のプロフェッショナルから成る認定委員会で選出。今年は新たに20の認定店舗を追加しました。
ふかふかに茹で上がったしらすを瞬間冷凍した「北限の釜揚げしらす」(100g/380円)。「北限の天日干ししらす」(70g/400円)や「北限の山椒ちりめん」(70g/400円)も味わい深い
見るからに鮮度抜群の生しらすに、ふっくらと甘じょっぱさが際立つ釜揚げしらす。“北限のしらす”と呼ばれるそれが、名取閖上の新名物です。東日本大震災後の漁場環境の変化から、宮城県におけるしらす漁が本格的に始まったのは2017年夏のこと。浜と漁場の距離が近く、繊細な魚体を最良の状態で水揚げする工夫がなされた閖上のしらすは、鮮度、味とも抜群。瞬く間に閖上の新名物となりました。
そのしらすをはじめ、閖上の海の恵みを存分に堪能できるのが『café malta』です。名取市震災メモリアル公園を望む店内には、店を運営するマルタ水産のしらす加工品のほか、閖上水産加工組合の各社が手掛ける生しらすや蒲鉾、干物、缶詰など、閖上にストーリーのある商品が数多く並んでいます。丼や炊き込みご飯はもちろん、ピザやパスタなど、様々な料理に合うしらす。カフェでは、多彩な調理法で北限のしらすを提供しています。
★★詳細はこちらから★★
https://delicious-tohoku.jp/store/store24/
閖上の物産を扱うショップ内には、商品とともに生産者の写真が並ぶ。つくり手の顔が見えることで、商品への親しみも増す
名取市震災メモリアル公園西側に建つショップ&カフェ。突如現れる南欧風の建物が目を引く
住所: 宮城県名取市閖上6-104-24-5
電話:022-796-6930
営業情報:10:00~17:00
定休日:水曜(祝日の場合は営業)
【1】
DELICIOUS TOHOKU スタンプラリー
2020.10.1(木)~2020.3.21(日)
DELICIOUS TOHOKU各店でスタンプを3つためると
その場で1,000円分の優待券に!
【2】
DELICIOUS TOHOKU
使って得する!キャンペーン
2020.10.1(木)~2020.2.28(日)
アンケートにお答えの方から
毎月抽選で5名様に1,000円相当の
「DELICIOUS TOHOKU優待券」をプレゼントいたします。
【3】
DELICIOUS TOHOKU
ホテルに泊まって、優待券GET!
2020.10.1(木)~予定数量到達次第終了
ビジネスホテルの認定店で利用できる
優待券(1,000円)を配布いたします。
キャンペーン参加店の詳細は、「DELICIOUS TOHOKU」のHPにてご確認ください。
https://delicious-tohoku.jp/
厳選された全41店舗を通して
東北の魅力をより身近に感じ、そのルーツとなる地域にも
ぜひ足を運んでみてください!
認定店の料理長やシェフが講師として登場するYouTube番組「週末DELISIOUSレシピ」も公開中。こちらも併せてご覧ください♪
飲食店ご利用の際には、感染防止対策を確認してください。また、少人数・短時間で、会話の際にはマスクを着用し、体調が優れない時は参加しないなど、感染を回避する行動をお願いいたします。訪れる際にはご自身でも対策を意識しながら過ごしましょう!
東北のゲートウェイである仙台において、東北の「食」の魅力をもっと知ってもらおう、というプロジェクト。このアカウントでは、「DELICIOUS TOHOKU(デリシャス トウホク)」プロジェクトの取り組みや認定された素晴らしいお店の情報を紹介していきます。
2022.6.10
グルメ, ランチ
2020.11.26
ラーメン, WEB連載
2022.3.16
グルメ, スイーツ
2021.2.15
グルメ, ランチ, WEB連載
2021.12.19
グルメ, 酒場