こんにちは、S-style編集室です。
宮城県仙台市のタウン情報誌『せんだいタウン情報S-style』の編集部が絶対に行ってほしい!仙台のグルメを厳選してご紹介します。
今回は、心と食欲を満たしてくれる「定食」の名店をピックアップ。お店選びの参考にしてくださいね。
1.家庭料理以上レストラン未満の居心地がちょうど良い『gout』
2.母のような愛に満ちた彩り定食『みんなの食堂 みのわ』
3.心をじんわりと温めるほっこりやさしい“サジ”加減『café saji』
4.イチゲンさんもどうぞいらっしゃい『旬・里の味 井上』
5.ツヤツヤ輝くハンバーグはシェフの誇りと愛情の証『ALFRAID』
6.人気和食店の肉汁あふれるひれかつ定食『旬菜 くろ川』
7.新鮮な魚のおいしさが評判の定食屋『とっとめしや』
8.元気をくれるスタミナ定食『中国飯店 泰陽楼 東三番丁店』
9.お昼にもおいしい焼き魚を『焼き魚定食・そば・うどん 七郷屋』
10.サクサクフライに出会える高台の人気洋食店『うまいもの処 ひの亭』
11.有名ホテル仕込みの絶品中華を気軽に定食で『大仙』
12.ご飯も野菜もお腹いっぱい召し上がれ『伊達な食堂 きょーしろー』
13.おいしいコシヒカリを心ゆくまでどうぞ『にいがたや 分店』
14.炭火焼き牛タンとスタミナ満点肉料理の二枚看板『牛たん八』
15.デカ盛りのボリュームとサービスにリピーター続出『大盛や もり達 仙台店』
16.副菜まで手間暇かけたランチ&夜定食『榴岡の食卓 eato』
17.女性スタッフならではの賑やかキッチン『syoku-do マチルダ』
「本日の定食」(1,630円)※ご飯、味噌汁、サラダ、ポテトサラダ、惣菜1品付 ※写真の目玉焼き、チーズは別料金
キッチン近くのカウンター席は、ひとりごはんにぴったり
店主・三浦可央里さんのおいしい手作りごはんのファンが多い、別名“かおり食堂”。“家庭料理以上レストラン未満”の居心地の良さが魅力です。ランチメニューだけでなく、夜の定食も見逃せませんよ。ハンバーグやショウガ焼き、チキンソテーのクリーム煮など、毎日食べても飽きない定番おかずが並びます。「本日の定食」は、登米産『TOME』のご飯と味噌汁、サラダ、ポテトサラダ、惣菜1品が付いて一律1,630円で楽しめます。
【交通】地下鉄東西線青葉通一番町駅より徒歩4分
住所: 仙台市青葉区一番町1-6-9 IBIZAビル1F
電話:022-398-7736
営業情報:12:00~15:00、18:00~22:30※ラストオーダー各30分前
定休日:火曜、第3月曜
「みのわ定食」(850円※昼限定)※日替り魚料理、副菜3品、卵焼き、味噌汁、ご飯
近隣のサラリーマンや学生が足しげく通います
工夫を凝らした愛情満載の定食が食べられる『みんなの食堂 みのわ』。旬の魚や肉をメインに、副菜と卵焼き、味噌汁、ご飯がおすまし顔で並びます。色麻町の契約農家が作る有機野菜や、タマゴなどの食材を使用。仕入れ状況に応じて、店主の佐藤さんが毎日献立を考えています。まるでお母さんのような愛情たっぷりの手料理に惹かれ、近隣のサラリーマンや学生が足しげく通います。
【交通】地下鉄南北線北四番丁駅より徒歩4分
住所: 仙台市青葉区二日町17-12 豊仙ビル1F
電話:022-281-9766
営業情報:11:30~14:00、18:00~21:00(ラストオーダー20:30)、土曜11:30~14:00
定休日:日曜、祝日
35品目以上を一度に摂れる「本日のランチ」(950円)
『ガーデンガーデン』の敷地内にあります
トレーラーハウスを利用して作られた『café saji』。小ぢんまりとした店内は、おこもり感がクセになる居心地の良さです。35品目以上が一度に摂れる「本日のランチ」は、お客さんの声を反映しながら今の形に。「米なすの赤みそチーズ焼き」「春菊のおひたしとかぼちゃカレー煮」など、旬の素材の活かしたメニューが並びます。煮る、焼く、揚げる…といった和食の五法を用い、やさしい味付けで仕立てられています。
【交通】東北自動車道仙台宮城ICより車で10分
住所: 仙台市青葉区上愛子蛇台原62-5 ガーデンガーデン内
電話:なし
営業情報:11:30~17:00(ランチタイム~14:30)
定休日:木曜
「肉定食」(700円)※写真はナスとピーマンの肉詰め
食事以外にも新聞を読んだりテレビを観たり、ひと息つける空間
連日満席の人気定食屋『井上』。山形出身の店主が作る、山形の“里の味”を求めて、毎日多くの客でにぎわいます。定食は肉か魚の2種類を用意。メインはもちろん、切干大根やお浸しなどの惣菜もボリュームいっぱい。野菜たっぷりのおかずは、くどい味付けはせず、薄味で素材のおいしさを感じる仕立てに。春は山菜ご飯やタケノコご飯、秋はきのこご飯など、年に1回しか出会えないメニューも常連客の楽しみのひとつです。
【交通】地下鉄南北線勾当台公園駅より徒歩8分
住所: 仙台市青葉区立町26-19
電話:022-223-6013
営業情報:11:30~14:00
定休日:土・日曜、祝日
「ハンバーグ定食」(950円)※ハンバーグ、ご飯、味噌汁、サラダ ※夜は1,150円
ゆったりくつろげるテーブル席。カウンターは、シェフが腕をふるう姿を眺められる特等席です
上杉にある洋食の名店『ALFRAID』。合挽き肉とタマネギ、数種類の香辛料のみで作るシンプル仕立てのハンバーグが自慢です。材料はシンプルながら、仕上がりはとってもジューシー。ひと口食べれば、感動のため息がもれるような深い味わいです。爽やかなバジリコソースのパスタとも相性抜群。皿に残ったデミソースは、ご飯にかけて最後の一滴まで楽しみたくなるおいしさです。
【交通】地下鉄南北線北四番丁駅より徒歩4分
住所: 仙台市青葉区上杉1-7-34 鈴木ビル1F
電話:022-263-5735
営業情報:11:00~14:00、17:30~21:00※ラストオーダー各30分前
定休日:不定休
「ひれかつ定食」(850円)※ひれかつ、ご飯、味噌汁、漬物 ※夜は1,000円
広々とした座敷席で、昼時もゆっくりくつろげます
丁寧に手仕事を施した料理が自慢の和食店。ランチの人気は「ひれかつ定食」です。手間を惜しまず下ごしらえした柔らかなカツが3枚。ボリューム満点の一膳ですよ。柔らかなヒレ肉を包むのは、少し粗めのザクザクとした衣。ひと口かめば、肉汁がジュワっと広がり、白米が止まらなくなりますよ。本マグロをはじめ、その時季旬の刺身5種が盛られた「刺身定食」(1,050円)も人気です。
【交通】地下鉄南北線広瀬通駅より徒歩3分
住所: 仙台市青葉区本町2-4-14
電話:022-211-0096
営業情報:11:30~14:00、17:00~22:00
定休日:土・日曜、祝日
「あじフライ定食」(1,080円)※ご飯、味噌汁、小鉢、漬物付
平日、休日問わず賑わう人気店です
仙台市場仲卸業者『井筒水産』が手がける魚料理店です。扱う素材はどれも新鮮そのもの!人気のアジフライは、天然の生アジを贅沢に使用しています。肉厚で食べ応えも抜群ですよ。サクサクの衣に包まれた、ふわふわ&ジューシーなアジのおいしさは感動もの。旬の味わいと仲卸直営のコスパの良さで、県外から訪れる人も多い人気店です。
【交通】地下鉄東西線卸町駅より徒歩7分
住所: 仙台市若林区大和町5-5-15 グランマーレKMK 1F
電話:022-349-4341
営業情報:11:00~15:30(ラストオーダー15:00)※鮮魚店『とっとや六番』は10:00~18:00
定休日:日曜、祝日
「ニラとレバー炒め定食」(970円)※ニラレバ炒め、ご飯、サラダ、スープ、漬物
活気に満ちた店内は、女性一人でも気軽に入れる雰囲気です
昼前から深夜まで、客足の絶えない中華の名店です。定食のなかでもダントツの人気はニラレバ。下味を付けて油通ししたレバーは、臭みがなく軽い口あたりです。シャキシャキ感を残したニラ、モヤシ、タケノコ、タマネギもバランスも抜群。豆板醤のピリッとした辛さがアクセントになって、ご飯が進みますよ。
【交通】JR仙台駅より徒歩4分
住所: 仙台市青葉区中央3-8-24
電話:022-222-4996
営業情報:11:00~翌2:00(ラストオーダー翌1:00)
定休日:日曜
「銀たら定食」(1,300円)※銀たら焼き、ご飯(大盛り+50円)、味噌汁、漬物
夜は、焼き魚定食にビール1本(大瓶650円、小瓶400円)を付けて楽しむサラリーマンが多い
和食のプロが焼く、おいしい焼き魚定食が楽しめる『七郷屋』。昭和26年創業の老舗です。常時9種類ほどの焼き魚定食が揃い、メバル、ホッケ、ブリ、サバなどが味わえます。中でも一年中人気なのが「銀たら定食」。肉厚の銀たらは程よく脂がのって、ホカホカの白飯と相性抜群ですよ。もう少し食べたい時は、きんぴらやコロッケなどの小鉢類(70~150円)を追加できます。
【交通】JR仙台駅より徒歩5分
住所: 仙台市青葉区中央4-8-16 大泉ビル1F
電話:022-222-4688
営業情報:11:00~14:30(ラストオーダー14:20)、17:30~20:00(ラストオーダー19:40)、土曜11:00~14:00(ラストオーダー13:50)
定休日:日曜、祝日、第2土曜
「ミックスフライ定食」(1,015円)※エビフライ、ヒレカツ、カニクリームコロッケ、ご飯、味噌汁、小鉢、漬物
笑顔で迎えてくれる店主夫妻の人柄に惹かれ、幅広い世代が足を運びます
高台に位置する洋食店『ひの亭』。多彩なメニューで、幅広い世代に支持されています。人気は、「ミックスフライ定食」。エビフライ、ヒレカツ、カニクリームコロッケの人気3種がそろい踏み。特にファンが多い、カニクリームコロッケは必食ですよ。一晩寝かせたルウは、牛乳やカニの風味が行き渡って、濃厚で贅沢な味わいに。甘口の特製ソースが良く合います。
【交通】仙台市営バス無線中継所仏舎利塔前バス停下車すぐ
住所: 仙台市青葉区国見ケ丘5-37-28
電話:022-278-2342
営業情報:11:30~15:00、17:30~21:00※ラストオーダー各1時間前
定休日:水曜、第1・3木曜(祝日の場合は営業、翌日休み)
「木くらげ玉子炒め定食」(800円)※木くらげ玉子炒め、ご飯、味噌汁、納豆、冷奴、漬物※ご飯大盛+50円、主菜の大盛+100円
店主の故郷・青森のねぶたを描いた自慢の絵がずらりと並びます
有名ホテルで研鑽を積んだ店主が営む『大仙』。こちらのイチオシは「「木くらげ玉子炒め定食」(800円)です。白菜や小松菜などのシャキシャキ野菜、コリコリのキクラゲ、ジューシーな豚肉。それらをタマゴでふんわりとまとめた自慢の逸品です。自家製中華スープの旨みと野菜の甘みが相まって、何度でも食べたくなるおいしさですよ。
【交通】仙台市営バス若林小学校前バス停より徒歩1分
住所: 仙台市若林区若林4-6-6
電話:022-286-9987
営業情報:11:00~21:00(ラストオーダー20:30)
定休日:火曜
「きょーしろーの昼ごはん」(850円)※ご飯、味噌汁、サラダ、小鉢、漬物付 ※内容は週替り
ランチの混雑を避けるなら、12時前か13時以降がおすすめ
人気居酒屋『強』グループの食堂『きょーしろー』。「ご飯も野菜もお腹いっぱい食べてほしい」と、ランチも太っ腹な内容に。ご飯のお替りは無制限です。汁物やサラダ、小鉢には、新鮮な野菜がたっぷり。系列の青果店からリーズナブルに仕入れて使用しています。週替りランチは、鶏、豚、魚、カレーと4種類を用意しており、毎日通っても飽きないと評判です。
【交通】地下鉄南北線勾当台公園駅より徒歩2分
住所: 仙台市青葉区上杉1-4-1 全日本不動産協会1F
電話:022-796-9383
営業情報:11:30~14:00、17:00~22:00(ラストオーダー21:30)、土曜17:00~22:00(ラストオーダー21:30)
定休日:日曜
「豚生姜焼き定食」(850円)※ご飯、小鉢2種、味噌汁付 ※メニューは日替り
コの字型カウンターとテーブル席を用意
新潟の地酒や家庭料理を楽しめる居酒屋『にいがたや 分店』。ランチでは、旬の食材を取り入れた日替りの定食が楽しめます。「豚生姜焼き定食」など定番メニューはもちろん、季節メニューも。秋にはサケ、冬にはタラ料理やシチューなどが登場します。セットの小鉢も日替りですよ。おかか和えやマカロニサラダ、スパゲティ、切干大根などが並びます。ご飯は、自慢の新潟産コシヒカリ!自然な甘みともっちりとした噛み心地が特徴です。
【交通】地下鉄南北線勾当台公園駅より徒歩5分
住所: 仙台市青葉区一番町4-5-42 1F
電話:022-721-0255
営業情報:12:00~14:00(ラストオーダー13:45)、17:00~翌1:00(ラストオーダー24:30)
定休日:日曜、祝日
圧巻の大ボリューム「鶏唐揚げ定食」(650円)※麦めし、味噌汁、サラダ付
「みやぎ飲食店コロナ対策認 証店なので、安心して食事を楽しんでください」と親方
スタミナ満点の肉料理と盛りのよい麦飯が好評の『牛タン八』。サラリーマン御用達のランチスポットです。親方のこだわりが詰まった鶏唐揚げは、昼の超人気メニュー。衣のカリカリ感ともも肉のぷりぷりとした歯ごたえは、クセになるおいしさですよ。「鶏唐揚げ+豚炭焼肉」など、鶏唐揚げと肉料理を合わせたハーフ&ハーフ定食も人気です。もちろん自慢の牛タンもありますよ。「牛たん定食」(1,850円)は、炭の香りとサクッとした歯ざわり、とろけ出す脂の旨みが絶品です。
【交通】地下鉄東西線六丁の目駅より徒歩13分
住所: 仙台市若林区荒井1-2-3 コンフォース荒井1号室
電話:022-287-8088
営業情報:11:30~14:00(ラストオーダー13:50)、16:00~22:30(ラストオーダー22:00)
定休日:日曜
「チキンカツ定食」(750円)※ご飯、味噌汁、千切りキャベツお替り無料
テーブル席の他ほか、一人でも利用しやすいカウンター席があります
仙台のデカ盛り飯界を突っ走る『もり達』。腹ペコ男子も黙らせる、スタミナ満点メニューが揃っていまよす。ゴツゴツとした鶏唐揚げや大判のチキンカツ、自家製カレー、牛肉を200g使用した焼肉…。メニューを一つに絞れない人のために、これらを組み合わせたミックス定食やトッピングを用意してくれています。定食は、ご飯、味噌汁、千切りキャベツのおかわりは自由!食べきれないおかずは持ち帰りもOKです。
【交通】地下鉄東西線宮城野通駅より徒歩1分
住所: 仙台市宮城野区榴岡4-6-31 SANKYOビル1F
電話:022-355-4325
営業情報:11:00~21:30(ラストオーダー21:00)
定休日:無休
「本日の焼魚定食」(1,370円)※メイン、ご飯、味噌汁、サラダ、小鉢、小皿
夜もしっかりとした食事が楽しめるので、一人暮らしや単身赴任の常連も多いです
毎日食べたい家庭料理に出会える『榴岡の食卓 eato』。角煮や唐揚げ、焼魚などの手間暇かけた家庭料理を、夜も定食で楽しめます。選べるメイン料理の脇を固めるのは、ふっくらご飯に具だくさんの味噌汁、野菜が中心の副菜。充実した内容で、一人暮らしや単身赴任の常連も多いです。「日替りランチ」は、メインにご飯、味噌汁、小鉢、小皿、ドリンクが付いて870円のうれしい価格設定です。
【交通】地下鉄東西線宮城野通駅より徒歩1分
住所: 仙台市宮城野区榴岡1-7-8 ADビル2F
電話:022-794-8957
営業情報:11:30~14:00(なくなり次第終了)、18:00~21:00、土曜、祝日11:30~15:00※すべてラストオーダー
定休日:日曜、土曜不定休
「日高見牛のカツレツ」(単品1,870円)。写真はご飯、味噌汁、サラダを合わせて楽しめる「定食セット」(+385円)付
明るく和気あいあいとした雰囲気の女性スタッフが笑顔でお出迎え
昼は定食、夜はワインと食事がゆるりと気ままに楽しめる食堂。おしゃれで気取らない雰囲気が魅力です。家庭料理の定番おかずから、ひと手間かけた洋食まで、彩り豊かな料理が楽しめますよ。近頃は、夜もしっかりお腹を満たせる定食セットが人気です。食後には、「季節のフルーツのアイスケーキ」(660円)もおすすめ。
【交通】地下鉄東西線宮城野通駅より徒歩2分
住所: 仙台市宮城野区榴岡4-4-1 コーポきよはし103
電話:022-352-8820
営業情報:11:30~14:30、(ラストオーダー14:00)、17:00~22:00(ラストオーダー フード21:00、ドリンク21:30)
定休日:不定休
【編集部おすすめ】心と食欲を満たす仙台の人気定食屋17選はいかがでしたか?
ぜひお店選びの参考にしてくださいね!
★関連記事もチェック!
●【2021年おすすめ】中華料理がおいしい店10選
https://s-style.machico.mu/pickup/14221
●【2021年おすすめ】仙台の安くてうまい店9選
https://s-style.machico.mu/pickup/14290
※本サイトで提供される記事、写真、イラストなど、あらゆる形のコンテンツには著作権が存在します。著作者の承諾なしに複製・転用・販売などの二次利用をすることを固く禁じます。
※最新の情報とは異なる場合があります。ご了承ください。
宮城県仙台市のタウン情報誌『せんだいタウン情報S-style』。地元グルメや仙台観光を知り尽くすタウン情報編集部が、地元で愛される名物を紹介します。スマホやPCで情報収集をしながら、「街を楽しむプロ」になろう!
2022.6.10
グルメ, ランチ
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区
2023.4.27
スイーツ
2022.8.5
グルメ, ランチ