こんにちは、癒しロボです。
今日は、2025年7月1日に仙台市青葉区川平にオープンした『パン屋 鴇』をご紹介します。
・『パン屋 鴇』ってどんなお店?
・どんなパンが並んでいるの?
・手頃な値段も魅力
・まとめ&店舗情報
40年以上のキャリアを持つ熟練パン職人の熊谷さんが、夫婦で切り盛りするパン屋さん。
青葉区川平の、坂道の途中に佇む小さなお店です。
熊谷さんはなんと、これまで4軒のパン屋を立ち上げたという経歴の持ち主!
60歳を超え、「地域に寄り添った小ぢんまりと落ち着くお店を作りたかった」と話してくれました。
サクサクの「メロンパン」(172円)、餡がぎっしりの「あんパン」(194円)、「アップルデニッシュ」(200円)など
店内に並ぶパンは、20種類ほど。すべて熊谷さんが夜中の1時から一人で焼き上げます。
中でも一番得意なのは、シンプルな食事パン。
食パンやバケッドに加えて、菓子パン、クロワッサン、総菜パン、
は長年の膨大なレシピの中から、その日入った粉や食材、季節などで焼くことも多く、
訪れる度に新しいメニューに出会えるのも魅力です。
熊谷さんのこだわりは、「こだわりがないのがこだわり。食べておいしいのが一番!」。
小麦の豊かな風味がふんわりと広がって、笑顔になるパンが勢ぞろい。
日々の食卓に寄り添う飽きのこない味わいで、フランスの伝統的なパンのおいしさを伝えていきたいと教えてくれました。
パンはガラス張りのショーケースからセルフで取るスタイル
「気取らずに、毎日食べられるパンを作りたい」という思いから、価格がリーズナブルなのも魅力。
「メロンパン」160円、「クロワッサン」(220円)、「ベーグル」(160円)、「コーンパン」(80円)など、
熟練職人の焼きたてパンが、お財布に優しい値段で買えるので、毎日通うお客さんも多いとか。
ちょっとしたおやつにもぴったりですね。
幸運をもたらす鳥、トキを店名に。「小ぢんまりと落ち着いたお店にしたい」という夢を叶えた空間
販売未経験のミドルシニアが活躍するお店。実家に帰ったような温かい気持ちになります
いかがでしたか?
熟練職人が焼き上げるシンプルで小麦の豊かな味わいが詰まったパンを、ぜひ買いに行ってみてくださいね。
住所: 宮城県仙台市青葉区川平1-19-2 スカイタウンA室
電話:なし
営業情報:10:00~16:00
定休日:日・月曜
※本サイトで提供される記事、写真、イラストなど、あらゆる形のコンテンツには著作権が存在します。著作者の承諾なしに複製・転用・販売などの二次利用をすることを固く禁じます。
※最新の情報とは異なる場合があります。ご了承ください。
せんだいタウン情報 S-styleの非公認キャラクターとしてその名をほしいままにしてきた癒しロボ。これまで連載してきた4コママンガを振り返ってみたり、癒しロボが注目する情報などをお伝えしていきます。
2022.6.10
グルメ, ランチ
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2023.10.18
グルメ, 青葉区, 太白区, 亘理町
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区
2024.11.30
酒場, PR, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 多賀城市, 富谷市, 大和町