※本サイトで提供される記事、写真、イラストなど、あらゆる形のコンテンツには著作権が存在します。著作者の承諾なしに複製・転用・販売などの二次利用をすることを固く禁じます。
※最新の情報とは異なる場合があります。ご了承ください。
宮城県内6万部発行の45年続くタウン情報誌『せんだいタウン情報S-style』。地元グルメを知り尽くすタウン情報編集部が、地元で愛されるラーメンを紹介します。南仙台にある、うまいと評判のラーメン屋3選 をご紹介します。
1.のど越しツルツルの氷点麺に注目!『松月』
2.ここにしかない極上の味噌『吉辰』
3.丹精込めた手作りならではの味わい『らーめんせん家』
「みそラーメン」(700円)。昔ながらの野菜たっぷりの一杯
0℃で冷蔵熟成した“氷点麺”は、打ちたての風味を残しつつ、コシのある歯触りが特長です
閑静な住宅街に建つ隠れた人気店。評判の「みそらーめん」は、白味噌と赤味噌を合わせたスープが味の決め手。濃厚で甘みと旨みを感じられますが、くどさはなく、飽きのこない一杯です。そこに合わせる“氷点麺”は、低温で熟成させることで麺の酸化を防ぎ、小麦の風味をしっかりと感じられるのが特長。ほどよく縮れ、スープがよく絡みますよ。
【交通:JR東北本線南仙台駅より徒歩15分】
住所: 宮城県仙台市太白区柳生5-13-7
電話:022-242-6282
営業情報:11:30~20:30
定休日:水曜
「味噌ラーメン」(810円)。動物、魚介、野菜を使った清湯と、豚骨を使った白湯を合わせたダブルスープ仕立てです
「あっさり正油ラーメン」(710円)。清湯スープのやさしい旨みを感じる一杯
フレンチの経験を積んだ店主がその技を活かして仕立てる、オリジナルの「味噌ラーメン」が人気を集めている『吉辰』。味の要となる味噌ダレは、山形の赤味噌と九州の白味噌をブレンドし、香味野菜や芝麻醤、そして15種類のハーブを加えて複雑な香りと甘みを出しています。まろやかなスープのコクと旨みが素晴らしい、ここでしか味わえない逸品です。
【交通:JR東北本線南仙台駅より徒歩12分】
住所: 宮城県仙台市太白区中田6-33-1 ドン・キホーテ敷地内
電話:022-797-8538
営業情報:11:30~15:00ラストオーダー、18:00~21:00ラストオーダー、土・日曜、祝日11:30~15:00ラストオーダー、17:00~21:00ラストオーダー
定休日:木曜(祝日の場合は営業、翌日休み)
「ねぎ味噌らーめん(辛口)」(880円)※大盛+100円
素材は業者で直に確かめて仕入れ、麺や餃子もすべて自家製にこだわっている『らーめんせん家』。人気の「ねぎ味噌らーめん」は、ほどよい辛味のネギ、シャキシャキのモヤシとメンマがたっぷり!豚や魚介などでとったスープは味噌に合わせて調整しています。身体に染みわたるやさしい味わいで、最後の一滴まで飲み干せる一杯です。
【交通:JR東北本線南仙台駅より徒歩13分】
住所: 宮城県仙台市太白区中田町字千刈田1-6
電話:022-741-4556
営業情報:11:00~15:00、17:00~20:30、土・日曜、祝日11:00~20:30
定休日:火曜
この店じゃなきゃ味わえない渾身のラーメンを味わってみてください!
宮城県仙台市のタウン情報誌『せんだいタウン情報S-style』。地元グルメや仙台観光を知り尽くすタウン情報編集部が、地元で愛される名物を紹介します。スマホやPCで情報収集をしながら、「街を楽しむプロ」になろう!
WEB連載
インタビュー, WEB連載, PR, その他
インタビュー, WEB連載, PR, その他
WEB連載
2022.6.10
グルメ, ランチ
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区
2023.4.27
スイーツ
2022.3.16
グルメ, スイーツ