皆さんこんにちは!
仙台の人気ラーメン店『麺屋とがし』グループの『らーめんかいじ』が地下鉄南北線愛宕橋駅すぐの場所にオープン! こちらは『らーめんかいじ東仙台店』の移転オープンとなります。
看板メニューの「濃厚つけめん」を筆頭に、豚骨醤油ベースの「濃厚らーめん」、煮干しがほどよく香る「煮干らーめん」、「油そば」や「豚そば」など、ラーメンフリークの幅広いニーズに応える豊富なメニューをラインナップ。
そんな『らーめんかいじ愛宕橋店』で、さっそく実食してきましたよ!
らーめんかいじ愛宕橋店
【住所】宮城県仙台市若林区土樋100-12
【営業時間】11:00~15:00、17:00~22:00、土・日曜、祝日11:00~22:00
【定休日】無休
地下鉄南北線愛宕橋駅の西1出口を出ると、道路の向かいに『麺屋とがし』のおなじみの看板と、「らーめん濃厚つけめん」の文字。
心なしか、麺を茹でる湯気や豚骨スープを炊くいい香りが、すでに辺りに漂っているような感じがするぞ。
お店を訪れてまず出迎えてくれるのは、ハイテク券売機。これまでは食券購入後に店員の方に盛りの量などを伝えていましたが、券売機でサイズまで選べるようになっていました!
つけ麺日和だったので「濃厚魚介つけ麺」(800円)をチョイス。麺の量は迷わず特盛(400g)に。
テーブルの調味料もくまなくチェック。「刻みニンニク」や「フライドガーリック」はもちろん、「一味唐辛子」、「魚粉」、「きざみ生姜」などが用意されているので、着丼までに味変のプランも練っておきましょう。
「濃厚魚介つけ麺」(800円)。麺の量は特盛(400g)です!
いよいよつけ汁と麺が運ばれてきました。
見るからに濃厚などろりとしたスープから立ち上る、香ばしい魚粉の匂い。瑞々しい太麺をくぐらせると、スープの中に潜んでいた豚骨の香りがふわりと鼻腔をくすぐる。
なんの引っ掛かりもないはずのツルツルの麺なのに、これでもかとスープが纏わりついて旨みを運んでくれるのが“とがしマジック”。
つけ麺、しかも特盛(400g)をオーダーした時にキモとなるのが、つけ汁をすすり上げるペース配分。最初からたっぷりとつけてしまうと、ラストスパートをつけ汁無しで走り切ることになってしまいます。今日は臆病になりすぎてしまったのか、麺が1/3を切ってからも余裕のよっちゃん。後半はつけ汁の中でこれでもかと麺を泳がせ、スープの奥の奥に潜んでいる柑橘系の味わいをサーチ&イーティング。
麺が到着してから、10分ちょっとの至福の時間。口いっぱいに残る魚粉の味わいに大満足です。
愛宕橋駅周辺の新名所、みなさんもぜひ足を運んでみてくださいね。
「かいじの濃厚つけめん」もおすすめ!
住所: 宮城県仙台市若林区土樋100-12
営業情報:11:00~15:00、17:00~22:00、土・日曜、祝日11:00~22:00
定休日:無休
Map
せんだいタウン情報 S-styleの非公認キャラクターとしてその名をほしいままにしてきた癒しロボ。これまで連載してきた4コママンガを振り返ってみたり、癒しロボが注目する情報などをお伝えしていきます。
2022.6.10
グルメ, ランチ
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2023.10.18
グルメ, 青葉区, 太白区, 亘理町
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区
2021.8.31
グルメ, WEB連載