皆さんこんにちは、S-style編集部のマタギです。
「東北の空の玄関口」として、私たちと国内外を繋いでくれる『仙台空港』。2020年は、海外への定期直行便が就航してから30周年というアニバーサリーイヤーでした。そんな『仙台空港』に、明日新たなお店がオープンするという情報が。しかも仙台を代表する人気店『だし廊』の新店だそうです!
一体どんなお店なのか、ワクワクが止まりません!詳しく見ていきましょう。
【店舗情報】
だし廊 -GoLD-(だしろう ゴールド)
場所/仙台空港 国内線搭乗待合室内(宮城県名取市下増田南原)
※航空機搭乗の方のみ利用可能店舗
☎022‐281‐8968(ブロスアップ本社)
営業時間:7:00~20:30ラストオーダー
定休日:無休
空港に行くと無条件にワクワクするのは私だけでしょうか?
2月16日(火)にオープンする『だし廊 -GoLD-』。「仙台空港から全国へ、そして世界へ(Go WORLD)!」をコンセプトに、なんと『だし廊』4店舗で提供しているラーメン12種類が、1店舗に集結するとのこと。注文の時に、どれにしようかいつまでも迷う自分の姿が目に浮かびます…!
1号店の「飛魚だし醤油そば」、「貝だし塩そば」、「鶏だし生醤油そば」
2号店の「平子いわし濃醤油」、「鯵と昆布だし岩塩」、「NIBO味噌ラーメン」
3号店の「サバと鶏だし」、「牛とトマトだし」、「ホヤと茸だし」
4号店の「本枯節の王道中華そば」、「真鯛とマグロ節天然塩そば」、「4種の混合節味噌ヌードル」
さらに今後は、だし廊 -GoLD-限定ラーメンや、早朝に旅立つ人たち向けの朝食メニュー、仕事後や旅行帰りに一杯楽しみたいという人のためのおつまみメニューも登場する模様です。
マタギは飛行機のチェックインを早めに終えて、待合エリアで自由な時間を過ごすのが好きなタイプなので、チェックインのあとに楽しめるお店が増えるのはとってもうれしい!
安心して遠方へのおでかけが楽しめるようになった暁には、仙台空港から国内旅行を楽しみましょう。その際はもれなく『だし廊 -GoLD-』に足を運ぶのをお忘れなく!
住所:〒989‐2401 宮城県名取市下増田南原 仙台空港 国内線搭乗待合室内
電話:022‐281‐8968(ブロスアップ本社)
営業情報:7:00~20:30ラストオーダー
定休日:無休
青葉区一番町に1号店『だし廊 -DASHIRO-』、2号店『だし廊 -NIBO-』、3号店『だし廊 -MIX-』、泉区長命ヶ丘に4号店『だし廊 -BUSHI-』を構え、各店独自のダシにこだわりバラエティ豊かなラーメンを提供しています。その中から編集部マタギが独自に選ぶお気に入りラーメンをご紹介!
4種のイワシを使ったまろやかなスープと太縮れ麺がマタギの心にジャストミート!
麺がパスタのようなもちもちの平打ち麺。アサリやムール貝の旨みが凝縮されたスープも美味です
海のパイナップル・ホヤを使った一杯です。飛行機を使って県外から仙台を訪れた方に強くおススメしたい!
【まとめ】
・『だし廊 -GoLD-』が2/16(火)に仙台空港にオープン
・仙台市内4店舗の味が一同に集結
・今後は限定ラーメンや朝食メニュー、おつまみも登場予定
・お店を訪れた際にはマタギのお気に入りも参考にしてくださいね!
趣味は山登り。山頂でコーヒーを飲み、下山後は銭湯に直行、ラーメンを食べて帰るのが理想の休日。最近は「Netflix」「Amazon Prime Video」「U-NEXT」を使いわけて、ドラマ・映画鑑賞の沼から抜け出せないでいる。
2023.9.27
グルメ, ラーメン, PR, 石巻市, 岩沼市
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2020.11.26
ラーメン, WEB連載
2023.8.20
その他
2022.6.10
グルメ, ランチ