※本サイトで提供される記事、写真、イラストなど、あらゆる形のコンテンツには著作権が存在します。著作者の承諾なしに複製・転用・販売などの二次利用をすることを固く禁じます。
※最新の情報とは異なる場合があります。ご了承ください。
仙台・宮城ではここ数年、スパイスカレーの専門店が増えています。ひと口食べれば汗がじんわり、華やかなスパイスの香りとHOTな辛さにやみにつきになる人が続々。超刺激的なスパイスカレーの店を8店ご紹介します。
1.【国分町】甘味・酸味・塩味・苦味・旨味を凝縮『はらいそカリー』
2.【八木山】見た目もスパイスの香りも鮮やか『SPICE EIGHT』
3.【田子】自由な発想でわくわく感を生む『3FLAVOR CURRY』
4.【長町】スパイスとダシが融合した日本に馴染む味『こぐま食堂』
5.【緑ヶ丘】ショウガを味の要に据えたジンジャーカレー『gingercurry.ai』
6.【通信販売】人と人を繋ぐパキスタンカレー『Kikuchi Curry』
7.【名取市】福島の有名店が県外初出店『笑夢 かわまちてらす店』
「はらいそチキンカリー」(1,000円)※写真はスパイス卵+100円
お酒と音楽が楽しめる国分町のショットバー『BAR&EVENT HOLE Tiki-Poto』は、昼になると『はらいそカリー』としてオープン。人気の「はらいそチキンカリー」は、チキンカリーに彩り鮮やかなインドのおかずやアチャールを5品トッピング。トッピングで人気の「スパイス卵」はスパイスの香りがダイレクトに広がる半熟卵。ひと皿をさらに味わい深いものにしてくれる。
・粘りがなく香りのいいインディカ米・バスマティライスと好相性!
・同じ皿に添えられた豆カレーはスパイスの香りが穏やかでやさしい味わい
・現地の味を独自にアレンジし、酸味はまろやか。スパイスや香味野菜が香るひと皿に
住所: 仙台市青葉区国分町3-5-24 ヨコヤマビル3F
電話:022-393-8236(Tiki-Poto)※『はらいそカリー』の営業時間内のみ対応可
営業情報:11:00~15:00
定休日:日曜
「2種あいがけ」(1,000円)※写真は半熟スパイス卵+100円
八木山にあるショットバー『EIGHT』でイベント的に常連客へカレーを提供し始めたことをきっかけに、瞬く間にスパイスカレーの注目の店に。口中を駆け巡るスパイスの香りは鮮やかで、食材の旨みをしっかりと感じられる。濃厚な味でボリューム満点だが、女性でも軽く食べられると評判。カレーは日替りで2~3種類用意する。
・麻辣キーマカレーは、自家製麻辣油がポイント!
・副菜として付く「レモンピックル」と「麻辣ピーナッツ」はやみつきの味
・フレッシュスパイスをふんだんに使った手作りグリーンカレーも人気
住所: 仙台市太白区八木山香澄町5-14
電話:なし
営業情報:11:30〜14:30(土曜〜21:00)
定休日:月・木・日曜、ほか臨時休業・営業の場合あり
「カレー三種盛り御飯セット」(1,500円)
醤油を加えた甘辛味、トマトの酸味を生かしたイタリア風と『3FLAVOR CURRY』のカレーは自由だ。店では、チキン・キーマ・野菜をベースにした3種類のカレーを用意。内容は1ヵ月もしくは2ヵ月で替わる。それに合わせて玄米や押し麦入り、時には混ぜご飯や炊き込みご飯になることも。大きな皿にご飯とカレーがたっぷり盛られボリューム満点だが、油が少なく野菜をふんだんに使っているため、女性も罪悪感なく楽しめる。
・この日のカレーは、しょうが焼きソースとスパイスが融合した甘辛キーマカレーに長いもをトッピングしてまろやかに
・副菜はインドのアチャールに限らず、和風の副菜も登場するので注目を!
・カリッモチッの自家製揚げたてナンのファンも多い
住所: 仙台市宮城野区田子1-10-38
電話:022-209-4027
営業情報:11:30~14:30、18:00~21:00(カレーなくなり次第終了)、土曜11:00~14:30、18:00~21:00(カレーなくなり次第終了)、日曜、祝日11:00~14:30
定休日:月曜(祝日の場合は営業、翌日休み)
「3種盛り」(1,350円)※写真はスパイス味玉+100円
看板メニューは「熟成こぐまチキン」。野菜と鶏のダシに13種類のスパイスを合わせ、コク深く仕上げたひと皿。また人気のカレーにはカツオ節からとったダシを使用。じんわりと香るスパイスとダシが大崎産の「ささ結」とよく合う。カレーは常時3種類あり、カレーとおかずをまぜて味わうと、野菜の甘みや酸味、塩味がプラスされ、味や食感が変化。4種類のスパイスをブレンドした卓上のスパイスで、辛さの調整も可能だ。
・「熟成こぐまチキン」は、48時間かけて作るお店の看板メニュー
・ダシとスパイスの調和は日本人が好きな味!
・カレー&ご飯が食べ放題の「大満腹くまホーダイ」(1,600円)も好評!
住所: 仙台市太白区長町1-6-8 佐熊ビル1F
電話:なし
営業情報:11:30~14:30、18:00~21:30、土・日曜、祝日11:30~15:00※ラストオーダー各30分前。カレーなくなり次第終了
定休日:水・木曜(祝日の場合は営業)
「ジンジャーカリー」(780円)※写真は梅干し+100円、テイクアウトの場合は容器代+20円
鶏や貝からとったブイヨンとシャープな香りと爽やかな香りが魅力のショウガを約10種類のスパイスと合わせた「ジンジャーカリー」を提供。亘理の農家から仕入れたつや姫はガス釜で炊き、少量のショウガとカレーペーストでひと工夫。さらにトッピングする副菜も日によって変わる、愛情のスパイスもたっぷりだ。
●野菜や果物が溶け込んだルゥは、ショウガの香りをアクセントに!
●コク深く後味のすっきりカレーと梅干が意外にも好相性
●千切りのショウガや大根はカレーの具としてシャクシャク感を楽しんで
住所: 仙台市太白区緑ヶ丘2-23-7
電話:022-797-9562
営業情報:11:00~15:00ラストオーダー
定休日:月・火曜
「パキスタンカレー」(ネット通販2食1,200円、4食2,400円)
数々のカレーイベントのプロデュ―サーとして活動する店主が、通信販売やカレー教室を行っている『Kikuchi Curry』。「パキスタンカレー」は、トマトやタマネギをベースに、十数種類のスパイスとチキンレッグを長時間煮込んで作る無水カレー。辛み抑え目のマイルドな味わいで、野菜由来の甘みと鮮やかなスパイスの香りのフュージョンにスプーンが止まらなくなる。今後の活動はInstagramアカウントをチェックしよう。
●化学調味料は不使用! 食材の甘みとうまみがじんわりと口の中に広がる
●自宅でカレーを楽しめるようにオンラインでの料理教室や通信販売を鋭意企画中
●通販サイト「BASE」からカレーは購入可能!
「3種カレー&ライス」(1,200円)
福島で人気のカレー店が、名取に県外初出店。人気の「バターチキンカレー」は一般的なトマトベースとは違い、タマネギやナッツの甘さが際立ったこってりまろやかな味わいだ。さらに、鶏ひき肉を使った定番のキーマカレーには季節の野菜が入り、食材にいって入れるスパイスの種類や配合を変えるなど、日によって味の違いが楽しめる。
●「ポークヴィンダルカレー」は、酢やニンニクに漬けた豚肉で甘辛酸っぱい味わいに
●かわまちてらす店では閖上らしい季節の魚を使ったカレーが登場することも
●ご飯はターメリックライス。日替りの副菜とパパド付!
住所: 名取市閖上1(E-65街区1画地)かわまちてらす閖上内
電話:022-797-7559
営業情報:11:00~15:00※当面は土・日曜のみイートイン可
定休日:火曜
宮城県仙台市のタウン情報誌『せんだいタウン情報S-style』。地元グルメや仙台観光を知り尽くすタウン情報編集部が、地元で愛される名物を紹介します。スマホやPCで情報収集をしながら、「街を楽しむプロ」になろう!
2022.6.10
グルメ, ランチ
2023.1.21
スイーツ, イベント
2020.11.26
ラーメン, WEB連載
2022.3.16
グルメ, スイーツ
2021.12.19
グルメ, 酒場