こんにちは、S-style編集部のあちきです。仙台市若林区に、だしと自家製麺にこだわる注目のうどん専門店がオープンしました。その名も『饂飩家 En(うどんや エン)』。和と洋の職人が手がける“ちょっと特別な一杯”を堪能してきました!
・『饂飩家 En』とは
・主なメニュー
・実食メニュー「3×5(さこ)ざるうどん」(1,155円)
・まとめと店舗情報
2024年12月、地下鉄卸町駅近くにオープンした『饂飩家 En』。店を手がけるのは、だしの専門資格「だしソムリエ」を持つ料理人。麺は3種の国産小麦をブレンドして毎日製麺。もっちりしつつも、まるでアルデンテのようなコシが楽しめる独自の仕上がりです。
ダシにこだわりあり!
和と洋のエッセンスを融合させた創作うどんや、一品料理も充実。
ゆったりくつろげる和の空間で、素材と技にこだわった一杯を味わえます。
製麺所を併設した店内には、掘りごたつ式の座敷とカウンター席を用意。和の趣が漂う空間でゆったりと過ごせます
定番のかけ・ざるうどんをはじめ、だしを活かした創作うどんもラインナップ。夜はうどんと一緒に楽しめるおつまみ系メニューも充実しています。
さらに、グランドメニューを注文した方には、店仕込みのダシを“グラスサービス”で味わえるというユニークな試みも。
6種の食材からその日の分だけのダシをとっているんだそう!
醤油、塩、ごまの3種のつゆと5種類の薬味で楽しめる「3×5(さこ)ざるうどん」(1,155円)
看板メニューは「3×5(さこ)ざるうどん」。醤油・塩・ごまの3種のつゆに、5種類の薬味を自由に組み合わせて味変しながら楽しめる新感覚のざるうどんです。
つるつる&もちもちの麺!
コシのある麺と奥深いだしのハーモニーに、最後まで夢中で箸が進みます!
私は特に塩味(画像一番右)のつゆが好みでした!
上質なだしと自家製麺の融合が光る、ここでしか味わえない一杯。
うどん好きはもちろん、ちょっと贅沢なランチや夜ごはんを楽しみたい方にもおすすめです。
住所: 仙台市若林区大和町5-4-20
電話:022-385-6965
営業情報:11:30~15:00(ラストオーダー14:30)、17:00~23:00(ラストオーダー 食事22:00、ドリンク22:30)
定休日:日曜
※本サイトで提供される記事、写真、イラストなど、あらゆる形のコンテンツには著作権が存在します。著作者の承諾なしに複製・転用・販売などの二次利用をすることを固く禁じます。
※最新の情報とは異なる場合があります。ご了承ください。
日刊S-style Web編集長。仙台生まれ仙台育ち。週1ジム通いの後にすする『そばの神田』が至福。コロナ禍以降は料理とお笑い、「ゼルダの伝説」に凝っています。
新店・開店, グルメ, 青葉区
新店・開店, グルメ, おでかけ, 青葉区
新店・開店, カフェ, 青葉区
新店・開店, グルメ, ランチ, 青葉区
2022.6.10
グルメ, ランチ
2025.10.7
おでかけ, イベント, 大崎市
2025.10.7
おでかけ, イベント, 大衡村
2023.10.18
グルメ, 青葉区, 太白区, 亘理町
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区