仙台市+近郊エリアのランチがワンコインで食べられると大人気のランチ本。新聞やテレビなどメディアでも取り上げられ、一大ブームを築いた「ランチパスポート」の仙台版です。有効期間は発売から3ヵ月、本を持っている人だけが通常700円以上のランチを500円で食べられます。1店舗につき3回利用可。スイーツコーナーや、ちょっと贅沢なプレミアムランチも掲載しています。
『ランチパスポート仙台 vol.22』の表紙はこちら!
昨日の速報でお伝えしたとおり、『ランチパスポート仙台 vol.22』に掲載している全メニューを複数回にわたって、大公開しちゃいます。 まずは、仙台駅界隈/一番町界隈/定禅寺通~木町通(一部)エリアの16品を大公開! 全メニュー、ランパス掲示すれば、500円(税込)で食べられます。 ランパスを使って、お得にランチを楽しみましょう!
※『ランチパスポート仙台 vol.22』は9/18(金)発売、利用開始は9/23(水)〜なのでお気をつけください。
1.●P10「釜揚げしらすと南高梅のだし茶漬け」通常790円⇒500円/だし茶漬けえん(青葉区中央)
2.●P11「ハーフ海鮮丼&ハーフ旬蕎麦セット」通常880円⇒500円/地どりと旬彩 季樂(青葉区中央)
3.●P12「和風パスタセット」通常1,320円⇒500円/パンプルムゥス(青葉区中央)※新メニュー※
4.●P13「唐揚げ定食」通常800円⇒500円/須賀の家(青葉区中央)
5.●P14「エビのトマトクリームオムライスセット」通常1,080円⇒500円/陽だまり食堂(青葉区中央)※新メニュー※
6.●P15「油そばor辛い油そばor正油らーめん」通常750円⇒500円/らーめん恵比蔵(若林区連坊)
7.●P16「選べる札幌らーめん」通常830円⇒500円/札幌味噌らーめん 葵葉(青葉区一番町)
8.●P17「ランチプレート」通常800円⇒500円/Ploom Shop 仙台店(青葉区一番町)※初登場※
9.●P18「カツ丼セット」通常700円⇒500円/葵 勾当台公園店(青葉区国分町)
10.●P19「ニラ肉定食」通常800円⇒500円/中華料理 吉満飯店(青葉区一番町)※新登場※
11.●P20「チキン南蛮タルタルソース掛け定食」通常880円⇒500円/太郎茶屋 鎌倉 仙台上杉店(青葉区上杉)
12.●P21「焼肉定食」通常800円⇒500円/炭火焼肉 ばた(青葉区上杉)※新メニュー※
13.●P22「肉そば(小)」通常昼720、夜750円⇒500円/麺処 壱萬屋(青葉区一番町)
14.●P23「天丼」通常725円⇒500円/山の猿 仙台一番町店(青葉区一番町)※新メニュー※
15.●P24「鳥中華」通常880円⇒500円/鳥中華 餃子 壱松(青葉区一番町)※新登場※
16.●P25「牛すじ丼」通常750円⇒500円/三水苑 広瀬通り(青葉区国分町)
「釜揚げしらすと南高梅のだし茶漬け」は、ふっくらとしたしらすと大玉の梅に、野沢菜をあしらったひと品
『だし茶漬けえん』
【パスポート利用可能時間】
11:00~14:00
【注意事項】
※土・日曜、祝日は利用不可
※小鉢は内容が変わる場合有
※テイクアウト可
※なくなり次第終了
【事前予約】
不可
シラスやトビッコなどの鮮度の良い海鮮や食材を盛り合わせた丼を用意。日替り蕎麦に丼にと、楽しみ満載なメニューだ。
『地どりと旬彩 季樂』
【パスポート利用可能時間】
11:30~13:00LO
【注意事項】
※1日20食限定
※なくなり次第終了
【事前予約】
不可
バター醤油で味付した和風パスタと野菜たっぷりのサラダ付セット。ドリンクはコーヒーまたはオレンジジュースから選択可。
『パンプルムゥス』
【パスポート利用可能時間】
11:00~15:00LO
※土・日曜、祝日は17:00~20:00(昼は不可)
【注意事項】
※売切になる場合有
【事前予約】
可能
鶏もも肉に塩コショウ、そしてほんの少しの豆板醤で下味をつけ、パリッと揚げた唐揚げ定食が登場。
『須賀の家』
【パスポート利用可能時間】
11:00~13:30、17:00~20:30
【注意事項】
※売切になる場合有
【事前予約】
可能
生クリームとミルクを合わせた自家製トマトソースに、エビやホウレン草、ベーコンの旨みを加えたオリジナルオムライス。
『陽だまり食堂』
【パスポート利用可能時間】
11:00~16:30LO
【注意事項】
※テイクアウト可
※売切になる場合有
【事前予約】
不可
油そばは、丼の底からかき混ぜて召し上がれ。酢、ラー油、胡椒などをプラスして自分好みの味にアレンジするのもおすすめだ。
『らーめん恵比蔵』
【パスポート利用可能時間】
11:00~15:00、17:00~20:00
【注意事項】
※他クーポンと併用不可
※油そばはテイクアウト可
※売切になる場合有
【事前予約】
不可
豚骨や香味野菜を煮込んだ濃厚スープと西山製麺の細ちぢれ麺は好相性。味噌好きをうならせる深い味わいを満喫できる。
『札幌味噌らーめん 葵葉』
【パスポート利用可能時間】
11:30~20:00
【注意事項】
※支払いは現金のみ
※なくなり次第終了
【事前予約】
不可
たっぷりのチーズと半熟タマゴがとろけるクロックマダムと濃厚なエビのトマトクリームスープがセットのランチプレート。
『Ploom Shop 仙台店』
【パスポート利用可能時間】
11:00~16:00
【事前予約】
不可
ボリューム満点の国産の豚ロースカツをのせた「カツ丼」。自家製麺の「ざるそば」がセットになっているのもうれしい。
『葵 勾当台公園店』
【パスポート利用可能時間】
営業時間中
【注意事項】
※テイクアウト可
※売切になる場合有
【事前予約】
不可
ボリューム満点のニラ肉定食。夜も利用することができるので、夕食づかいOKなのもうれしい。
『中華料理 吉満飯店』
【パスポート利用可能時間】
営業時間中
【注意事項】
※売切になる場合有
【事前予約】
不可
ジューシーな鶏モモ肉に、酸味の効いた南蛮ダレがマッチする「チキン南蛮」。タルタルソースが食欲をかき立てる。
『太郎茶屋 鎌倉 仙台上杉店』
【パスポート利用可能時間】
営業時間中
【注意事項】
※テイクアウト可(スープはなし)
※売切になる場合有
【事前予約】
不可
『ばた』オリジナルのタレをまとわせた焼肉定食は、開店当初からの人気メニュー。ご飯がすすむひと品だ。
『炭火焼肉 ばた』
【パスポート利用可能時間】
11:30~13:30LO
【注意事項】
※土・日曜、祝日は利用不可
※1日15食限定、テイクアウト可
※15名ほど並んだ時点で整理券を配布
【事前予約】
不可
甘辛い味付けで旨味が凝縮された、国産豚バラ肉が食欲をかきたてる一杯。ホウレンソウやメンマ、ノリなど具材も豊富だ。
『麺処 壱萬屋』
【パスポート利用可能時間】
11:30~13:30LO、19:00~21:30LO
【注意事項】
※昼10食、夜10食限定
※売切になる場合有
【事前予約】
不可
サクサクの衣に包まれた大ぶりな天ぷらには、特製のタレがじゅわりと染み込み、ご飯がすすむこと請け合いだ。
『山の猿 仙台一番町店』
【パスポート利用可能時間】
11:00~16:00LO
【注意事項】
※売切になる場合有
【事前予約】
不可
店の看板メニュー「鳥中華」は全粒粉入りの麺を使用。親鶏と若鶏の2種類のチャーシューが一度に楽しめる一杯だ。
『鳥中華 餃子 壱松』
【パスポート利用可能時間】
11:30~14:00
【注意事項】
※土・日曜、祝日は利用不可
※9/28(月)オープンのため、28(月)以降ランパス利用可
※なくなり次第終了
【事前予約】
不可
じっくり煮込み、口の中でとろりとほどける牛すじと玉ネギを合わせた「牛すじ丼」。仙台牛のみを使用した贅沢なひと品だ。
『三水苑 広瀬通り』
【パスポート利用可能時間】
11:30~13:45LO
【注意事項】
※売切になる場合有
前号同様、第22弾もバッグやポケットにらくらく入るハンディサイズです!
今回、 『マチモール』にて先行予約をしていただくと
通常1,100円の『ランチパスポート仙台』が特別価格の850円でお買い求めいただけます。
★ご購入はこちらから★(マチモール)
https://machimall.machico.mu/products/detail/145
「全部見せ記事」を見てから購入するもよし、
買い忘れ防止で今すぐポチッとするもよし!
※※必ずお読みください※※
●マチモールをはじめてご利用される方は、machico会員登録とマチモールの利用登録が必要です。
●お支払い方法はクレジット決済(一部マチコイン利用可、決済額200円以上となる場合に限る)または全額マチコイン交換が可能です(銀行振込決済はご利用できません)。
●※2020年9月16日(水)より順次発送いたします。クロネコDM便での発送ため、お届けまでさらに3日~かかる場合がございます。配送状況によっては、一般発売日当日(9/18)までには届きませんので予めご了承ください。
Twitter▶ https://twitter.com/ranpasu_sendai/
Facebook▶ https://www.facebook.com/ranpasu.sendai/
S-styleランチ部 Instagram▶https://instagram.com/pa_r3_lunch/
2020年9月14日(月)~9月18日(金)
※発売日までの5日間
掲載メニューの全部見せ記事をUPしますので、
みなさんチェックしてくださいね♪
せんだいタウン情報 S-styleの非公認キャラクターとしてその名をほしいままにしてきた癒しロボ。これまで連載してきた4コママンガを振り返ってみたり、癒しロボが注目する情報などをお伝えしていきます。
グルメ, カフェ, スイーツ, ランチ, パン, ファミリー, おでかけ, イベント, PR
新店・開店, グルメ, カフェ, スイーツ, ランチ, 青葉区
グルメ, スイーツ, ランチ, ファミリー, おでかけ, PR, 若林区
グルメ, カフェ, スイーツ, ランチ, おでかけ, イベント, PR, 登米市
2022.6.10
グルメ, ランチ
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区
2023.4.27
スイーツ
2021.1.27
グルメ, ランチ, おでかけ, WEB連載