SNS

2022.09.21

【満腹必至】食欲の秋に食べたい!蔵王町のがっつりグルメ6選

食欲の秋は蔵王町のおいしいをお腹いっぱい大満喫!
とんかつ、カレー、ラーメンにハンバーガーまで、がっつり食べられる蔵王町の名物メニューをチェックしよう。

目次

1.330gのとんかつが鎮座!迫力満点カツカレー『レストラン釜沢』
2.行列ができる中華そばをトリプルで『中華亭 分店』
3.国道4号沿いにあるがっつりメシの名店『とんかつ あき』
4.豪快にかぶりつきたい巨大バーガー『ZAO BOO』
5.JAPAN Xのぶ厚いヒレ肉がたっぷり『番や』
6. 焼肉&ラーメンのW主役で満腹必至『ラーメンハウス 味彩』

 

1.レストラン釜沢

330gのとんかつが鎮座!
迫力満点カツカレー

特製カツカレー(1,300円)

プレートを埋め尽くすカレーライスと、JAPAN Xを使った330gものトンカツが迫力満点!

レストラン釜沢(レストランかまさわ)

住所: 蔵王町円田字釜沢12-29

電話:0224-34-3722

営業情報:9:00~16:00(ランチ11:00~15:00)

定休日:水曜

 

2. 中華亭 分店

行列ができる中華そばを
トリプルで

「中華そばトリプル」(1,150円)

人気ラーメン店の中華そばは、ドドーンと3玉入ったトリプルでお腹も心も満たそう!

中華亭 分店(ちゅうかてい ぶんてん)

住所: 蔵王町遠刈田温泉字七日原478-1

電話:0224-34-4262

営業情報:11:00~14:30(土・日曜、祝日~15:00)※スープなくなり次第終了

定休日:火曜、水曜

 

3. とんかつ あき

国道4号沿いにある
がっつりメシの名店

「えびかつ組合せ定食」(1,900円)

国道4号沿いにあるガッツリ系の名店。カツだけで180gもあり、ご飯は1杯おかわり無料!

とんかつ あき

住所: 蔵王町宮字一本松西28

電話:0224-32-2653

営業情報:11:00~22:00

定休日:無休

 

4. ZAO BOO

豪快にかぶりつきたい
巨大バーガー

「蔵王ブーバーガー Bigサイズ」(990円)

もち豚や蔵王牛、蔵王産の野菜を使ったハンバーガーは、大きく口を開けて豪快にガブリ!

ZAO BOO(ザオウ ブー)

住所: 蔵王町遠刈田温泉仲町9-1

電話:0224-34-3953

営業情報:11:00~17:00ラストオーダー

定休日:木曜(祝日の場合は営業)

HP:https://zaobooburger.com/

 

5. 番や

JAPAN Xの
ぶ厚いヒレ肉がたっぷり

「ひれかつ定食」(1,300円)

JAPAN Xを使ったぶ厚いヒレカツが主役の居酒屋ランチ。小鉢も付いて満腹間違いなし。

番や(ばんや)

住所: 蔵王町遠刈田温泉寿町25

電話:0224-34-4162

営業情報:11:00~13:30、17:30~23:00

定休日:火曜

 

6. ラーメンハウス 味彩

焼肉&ラーメンの
W主役で満腹必至

「焼肉セット」(950円)

甘辛味付けの焼肉とラーメンの最強コンビ。ラーメンはしっかり1人前で食べごたえ十分!

ラーメンハウス 味彩(ラーメンハウス あじさい)

住所: 蔵王町曲竹字道路西60-2

電話:0224-33-2553

営業情報:11:00~15:00、17:00~20:00

定休日:木曜

この秋は蔵王町でがっつりグルメと紅葉を楽しもう!

蔵王の秋といえば紅葉が名物。蔵王エコーラインからのパノラマビューや不動滝、三階滝の絶景など、真っ赤に染まった大自然が織りなす、アートのような秋景色を味わえます。

この秋はぜひ蔵王町で、ボリューム満点のがっつりグルメと紅葉を楽しんでくださいね!

★蔵王町の情報はこちらもチェック!★
【2022最新】夏の「宮城蔵王」ならココに行け!涼スイーツ&観光スポット10選
https://s-style.machico.mu/pickup/26869
【蔵王を味わう1ヵ月】旬の食材をスペシャルなひと皿に。勾当台公園前にて「蔵王町フェア」開催
https://s-style.machico.mu/pickup/29046

※本サイトで提供される記事、写真、イラストなど、あらゆる形のコンテンツには著作権が存在します。著作者の承諾なしに複製・転用・販売などの二次利用をすることを固く禁じます。

※最新の情報とは異なる場合があります。ご了承ください。

琴乃後藤
S-styleWEB編集室

宮城県仙台市のタウン情報誌『せんだいタウン情報S-style』。地元グルメや仙台観光を知り尽くすタウン情報編集部が、地元で愛される名物を紹介します。スマホやPCで情報収集をしながら、「街を楽しむプロ」になろう!