「おいしい焼肉を手頃な価格で食べたい‼」そんな全県民の願いをかなえてくれる、宮城で人気のコスパ抜群焼肉店を紹介。どのお店も、企業努力が叶えた“お値段以上”のおいしさが魅力。ぜひお店選びの参考にしてくださいね!
ボリューム満点の「壺はらみ」(1,419円)。大判のハラミを網の上で豪快に焼いて召し上がれ
小上がり席や子ども用のイスも用意。子どもにやさしく、家族で気兼ねなく焼肉を楽しめるお店です
手作りにこだわった「盛岡冷麺」(825円)。麺、スープ、キムチの三位一体の味わいが絶妙なひと品
東北6県に38店舗を構える人気店。「家族で1万円前後で食事ができる」をコンセプトに掲げ、子どもからお年寄りまで楽しめるメニューをリーズナブルに揃えています。手切り、手揉みにこだわった肉は、ハーフサイズから1kg盛りまでバラエティ豊か。店内で粉から手打ちしている「盛岡冷麺」にも注目!牛骨をじっくり煮込んだスープが絶品の、店の看板メニューです。
【交通:仙台市営バスガス局前バス停より徒歩3分】
★編集部レコメンド
住所: 宮城県仙台市宮城野区東仙台4-6-30 フォレオ宮の杜内
電話:022-385-6020
営業情報:11:00~23:00(日曜、祝日~22:30)※ラストオーダー各30分前
定休日:無休
2種のカルビに牛たん塩、豚トロを盛り合わせた「バラエティ盛」(3,289円)。迷ったらこれがおすすめ!
7種のナムルが彩りを添える「石焼ビビンバ」(979円)。卵黄がまろやかな味わいをプラスしています
26年の歴史がある仙台駅前店は、広々とした空間にテーブル席、掘りごたつ席、個室を完備。シーンに合わせて利用できますよ
“リーズナブルでたっぷりうまい焼肉”をコンセプトに掲げる、宮城県民にはおなじみの『ひがしやま』。肉は質にこだわっているのはもちろん、すべて手切りすることで柔らかさを際立たせています。上質な仙台牛も安心価格で味わえるほか、バラエティ豊かな盛り合わせやキッズ向けメニュー、デザートまで充実。ファミリー層に大人気の一軒です。
【交通:JR仙台駅より徒歩3分】
★編集部レコメンド
住所: 宮城県仙台市青葉区中央2-1-27 ever・i B1F
電話:022-214-4129
営業情報:11:30~22:00(金・土曜~22:30、日曜、祝日~22:00)※ラストオーダー各30分前
定休日:無休
人気のTOP1、2は、国産牛を使った「おはるのカルビ」(1,408円)と「手づくり豚ホルモン」(528円)
長町店限定の「一本カルビ」(1,320円)。特製のネギダレで揉み込んだ一本肉が迫力満点です
長町店限定の「一本カルビ」(1,320円)。特製のネギダレで揉み込んだ一本肉が迫力満点です
大和町吉岡発祥、創業60年の老舗『焼肉おはる』。一括仕入れした高品質の肉を、手頃な価格帯で提供しています。肉のおいしさはもちろん、多くの人を惹きつけて止まない理由は4種のつけダレのおいしさにあります。中でも、香味野菜の食感が残る「にんにくだれ」はご飯が止まらない味わいですよ。タレはおかわりOKなので、お肉にたっぷりと絡めて召し上がれ!
【交通:地下鉄南北線富沢駅より徒歩14分】
★編集部レコメンド
住所: 宮城県仙台市太白区大野田2-7-31
電話:022-398-9561
営業情報:17:00~23:00(ラストオーダー22:30)
定休日:無休
好きな3品を選べる「ブーチャンセット」(1,300円)が人気を集めています
『壱弐参横丁』の南町通側に位置。木製の豚の引き戸と、赤ちょうちんを目印に足を運んでくださいね
『壱弐参横丁』に暖簾を構えて20年以上。レトロなガス台で焼き上げるホルモンが味わえるお店です。ネタは毎回一頭分を仕入れ、その日のうちに下ごしらえ。生の状態にこだわり、提供しています。ジョッキを片手に気ままな時間を過ごしてくださいね。ホルモンに負けず劣らずの人気を誇るサイドメニュー「焼きそば」(500円)も要チェック!
【交通:地下鉄東西線青葉通一番町駅より徒歩1分】
★編集部レコメンド
住所: 宮城県仙台市青葉区一番町2-3-28 壱弐参横丁内
電話:022-215-4191
営業情報:17:00~24:00
定休日:月曜
国産和牛ホルモン100%の「ホルモン盛り合わせB(味噌)」(1,419円)。塩ダレもあります
ブロック塀やトタンの波板を配した壁、そこに張られたレトロなポスターがノスタルジックで雰囲気抜群!
「ホルモンは鮮度が命。だから国産でなくちゃダメ」。そんな店主・加藤さんのポリシーのもと、手頃な値段で国産和牛ホルモンを提供しているお店です。店内は昭和の下町のような雰囲気で、はじめて訪れてもどこか懐かしさを感じられます。もうもうと煙立つ中、ホルモン&お酒のベストコンビを楽しんでくださいね。
【交通:JR仙山線東照宮駅より徒歩7分】
★編集部レコメンド
住所: 宮城県仙台市青葉区小松島3-1-38 Canon東照宮1F
電話:022-274-5123
営業情報:17:00~23:00(ラストオーダー22:00)
定休日:月曜
「牛カルビ定食」(1,045円※写真はビビンバ+220円、昼限定)は、スープ、サラダ、キムチ、ドリンク付き
絶妙な塩加減が肉の甘みをより一層引き立てる「特選黒毛和牛カルビ」(1,210円)
広々とした店内には、テーブル席のほか、掘りごたつ席もあります
リーズナブルなコースや豊富なメニューもさることながら、ボリューム満点のランチが長年地域住民に親しまれている『牛魔王』。中でも人気を集めているのが「牛カルビ定食」(1,045円)です。プラス220円でセットのライスをビビンバに変更できるのが人気の理由。焼き台でカルビを焼いて、ビビンバをカルビ丼風にアレンジするのもおすすめですよ。
【交通:地下鉄南北線長町南駅より徒歩1分】
★編集部レコメンド
住所: 宮城県仙台市太白区長町南3-3-30 扇ビル1F
電話:022-246-0054
営業情報:11:00~翌1:00(ラストオーダー24:30)※ランチタイム~15:00
定休日:無休
【編集部おすすめ】コスパで選ぶならココ!仙台の安くて美味しい焼肉店6選はいかがでしたか?
ぜひお気に入りの一軒を見つけてくださいね。
★関連記事★
もう店選びに迷わない!!仙台のおすすめ焼肉店16軒
https://s-style.machico.mu/pickup/18117
コスパ最強!仙台の「焼肉ランチ」決定版【8選】
https://s-style.machico.mu/pickup/24261
仙台のうまい焼肉店! 北四番丁&北仙台エリアのおすすめ7店
https://s-style.machico.mu/pickup/11601
※本サイトで提供される記事、写真、イラストなど、あらゆる形のコンテンツには著作権が存在します。著作者の承諾なしに複製・転用・販売などの二次利用をすることを固く禁じます。
※最新の情報とは異なる場合があります。ご了承ください。
宮城県仙台市のタウン情報誌『せんだいタウン情報S-style』。地元グルメや仙台観光を知り尽くすタウン情報編集部が、地元で愛される名物を紹介します。スマホやPCで情報収集をしながら、「街を楽しむプロ」になろう!
2022.6.10
グルメ, ランチ
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区
2023.4.27
スイーツ
2022.3.16
グルメ, スイーツ