※本サイトで提供される記事、写真、イラストなど、あらゆる形のコンテンツには著作権が存在します。著作者の承諾なしに複製・転用・販売などの二次利用をすることを固く禁じます。
※最新の情報とは異なる場合があります。ご了承ください。
がんばったご褒美に、焼肉を食べに行きませんか? 今回は、宮城県内6万部発行の45年続くタウン情報誌『せんだいタウン情報S-style』の編集部が、もう店選びに迷わない!!仙台のおすすめ焼肉店16軒をご紹介します!仙台の名焼肉店でおいしいお肉を満喫してくださいね。
※新型コロナウイルスの感染拡大状況を踏まえ、営業時間の短縮、臨時休業になる場合がございます
1.味良し&コスパ良し『ぐら 仙台朝市駅前店』
2.ブランド牛から希少な“ユッケ”まで『仔虎 クリスロード店』
3.野菜たっぷりでヘルシーに『ベジップ WORLD BBQ 仙台店』
4.無煙ロースターで気兼ねなく『バリバリ 青葉通り店』
5.好みのタレが必ず見つかる『焼肉おはる 泉天神沢店』
6.良質な肉を楽しめる文化横丁の繁盛店『三林精肉店』
7.多くの肉好きを唸らせる人気店『仙一ホルモン』
8.トレンドグルメも要チェック!『ハルバン 国分町店』
9.若者に人気のコスパ抜群焼肉『じゅうじゅう ぶらんどーむ店』
10.脂滴る本場のサムギョプサルが食べ放題『BUTA-KAN』
11.仙台人歓喜の夢プランは必見『ここや』
12.仙台牛にとことんこだわる焼肉店『炭小屋 河原町店』
13.老舗韓国焼肉店の味わいを受け継ぐ『三水苑 東口店 別館にごう』
14.肉質と価格へのこだわりは随一『サントキ』
15.“仙台牛愛”がた~っぷり『じゃじゃまる 本店』
16.長町南駅の近くにある名店『牛魔王 長町南店』
“ぐら名物”とも言える厚切り肉。豪快にいただこう!
『仙台朝市』内に位置。'19年11月に増築し、より一層ゆったりと焼肉を楽しむことが可能になりました
塩竈の名店『ぐら』の2号店。「おいしいだけじゃなく、お客さまの記憶に残るようなインパクトのある肉を提供したくて」と話す店主・小倉さんの言葉通り、“ぐら名物”とも言える厚切り肉に心を奪われること間違いなしです。仙台牛・米沢牛を使用するなど素材にもこだわるメニューの数々を、心ゆくまで堪能してください。
【交通:地下鉄仙台駅より徒歩1分】
住所: 仙台市青葉区中央4-3-1 東四市場1F
電話:022-397-7803
営業情報:17:00~24:00(ラストオーダー23:30)
定休日:日曜(月曜が祝日の場合は営業、月曜休み)
肉の旨みを引き出す特製ダレがポイントの「ヤンニョムカルビ(香草ダレカルビ)」(950円)
アート作品が散りばめられた個室のほか、テーブル席やカウンター席も用意
米沢牛、山形牛、仙台牛など厳選した肉が自慢の人気店『仔虎』。全6店舗の中でもクリスロード店は、仙台で初の生肉加工提供店としても注目を集めており、肉の旨みをストレートに伝える「ユッケ」や「生うにユッケ」は、ランチでも大人気の逸品です。料理長の丁寧な仕事ぶりが伝わるメニューと、ブランド牛のおいしさを堪能してください。
【交通:地下鉄南北線広瀬通駅より徒歩6分】
住所: 仙台市青葉区中央2-3-18 阿部蒲鉾店本店B1F
電話:022-224-2282
営業情報:11:30~14:30ラストオーダー、17:00~21:15ラストオーダー※最終入店ディナー21:00
定休日:不定休
鮮やかな緑とジューシーな焼肉が食欲をそそる「世界半周BBQ包みコース」(大人3,000円)※2名以上で利用可
開放感あふれる広々とした店内。 “野菜”をイメージしたグリーンのキーカラーがアクセント
種類豊富なバーベキューはもちろん、フレッシュな野菜をふんだんに食べられるとあって、身体に気を遣う若い女性を中心に平日でも賑わう人気店。一番の魅力は、多彩なトッピングにあり! 「旨辛キムチ」といった定番から、「トマトとモッツァレラのカプレーゼ」「アボカドわさびマヨ」などの変わり種まで、自由自在なアレンジが楽しめますよ。
【交通:地下鉄東西線青葉通一番町駅より徒歩3分】
住所: 仙台市青葉区一番町3-4-23 佳月ビル3F
電話:022-797-7020
営業情報:11:30~15:00、16:30~23:00※ラストオーダー各30分前
定休日:不定休
昼でも夜でも
思い切り楽しめる!
人気のランチ「プレミアム焼肉御膳・塩タンハラミ」(1,499円)。サラダ、ご飯、スープ、キムチ、ドリンク付
黒を基調とした焼肉店が多い中、明るい色味でまとまられた店内
煙やニオイを気にすることなく焼肉を楽しめる「無煙ロースター」を、仙台でいち早く導入したことでも知られる老舗焼肉店。仙台牛と国産和牛の良質な部位にこだわり、肉のスペックを最大限に引き出すため、熟練した職人による手切りで提供。アイボリーを基調とした店内は、焼肉店らしからぬ明るさに満ちていて、ファミリーにも好評です。
【交通:地下鉄東西線大町西公園駅より徒歩3分】
住所: 仙台市青葉区大町2-2-2 ヴィラフォレスタ1F
電話:022-262-1940
営業情報:11:30~14:00ラストオーダー、17:30~22:00ラストオーダー、土・日曜、祝日17:00~21:30ラストオーダー
定休日:無休
「おはるのカルビ」(1,382円)は、国産牛のトモバラを使用しています。濃厚な味と柔らかさが評判です
テーブルいっぱいに料理を並べて楽しみたくなるような大きめのテーブル席と掘りごたつ席があります
気取らぬ雰囲気が魅力の『焼肉おはる 泉天神沢店』。一番人気の「おはるのカルビ」や「ハラミ」は、焼き目が均一に入るよう、すべて手切りで切り分けています。自慢の4種のタレをたっぷりつければ、食べる手が止まらなくなること請け合いですよ。遠くからでもよく分かる、大きな黄色い看板を目印に足を運んでみてくださいね。
【交通:地下鉄南北線八乙女駅より車で8分】
住所: 仙台市泉区天神沢1-1-32
電話:022-374-7950
営業情報:17:00~24:00(ラストオーダー23:30)
定休日:無休
気の置けない仲間と七輪を囲んで、良質な肉をモリモリ食べよう!
木枠の引き戸をくぐれば、甘いタレの匂いと香ばしい炭の香りが広がります
良質な肉を手頃な価格で揃える文化横丁の人気店。自慢の「ホルモン全部のせ」(2,052円)は、ホルモンブーム当初から提供している看板メニュー。ホルモンのほか、「細打ち冷麺」(902円)や「豚足のやわらか煮」(842円)をはじめ、サイドメニューの完成度が高いのも魅力です。こだわり抜いた確かな味わいを堪能してください。
【交通:地下鉄東西線青葉通一番町駅より徒歩2分】
住所: 仙台市青葉区一番町2-3-41 文化横丁内
電話:022-713-0787
営業情報:17:30~24:00、祝日17:00~23:00※ラストオーダー各1時間前
定休日:第1月曜
新鮮なホルモンをお腹いっぱい堪能できる「ホルモン10種盛り」(1,469円)
「ホルモン5種盛り」(702円)は、仕入れ状況により内容が変更になる場合があります
『仙一ホルモン』の豊富なメニューの中でも、「ホルモン5種盛り」「ホルモン10種盛り」は、多彩なホルモンを少しずつ楽しめるとあって大人気! 定番から希少な部位まで、ホルモンのおいしさを詰め込んだお得な盛り合わせです。かけつけ一杯のビールと共にまずはひと皿味わえば、至福のひとときが訪れること間違いなし!
【交通:地下鉄南北線勾当台公園駅より徒歩5分】
住所: 仙台市青葉区国分町2-9-10 南條ビル1F
電話:022-223-295
営業情報:17:00~翌1:00
定休日:無休
「秘伝味豚カルビ」(1,078円)、「ネギサラダ」(440円)、「サンチュミックス」(330円)の黄金コンビ
昭和初期の街並みを再現した『仙台夜市』内にあります
本場・韓国仕込みの焼肉メニューで人気の店。その時々で話題となった焼肉メニューをすぐ品書きに反映させるフットワークの軽さも魅力です。タレや下ごしらえなど、店独自の秘伝レシピで仕込んだ肉やホルモンは、歯ごたえから後味まで、ベストを追求したこだわりの仕上がり。その味わいは、一度体感する価値あり!
【交通:地下鉄南北線勾当台公園駅より徒歩5分】
住所: 仙台市青葉区国分町2-7-5 仙台夜市内
電話:022-796-3375
営業情報:17:30~24:00(ラストオーダー23:30)
定休日:不定休※月2回程度休み
王道メニューから「チーズフォンデュチキン」といった変わり種まで揃う「スタンダードコース」(大人2,728円)※2名以上で利用可
広々としたテーブル席に加え、カウンター席や半個室席も完備。さまざまなシーンで利用できます
肉卸直営店だからこそ叶うコスパ抜群のメニューで、若者を中心に抜群の人気を誇る『じゅうじゅう』。多彩なコースが揃う中、初めての人におすすめしたいのが「スタンダードコース」です。新鮮な牛・豚・鶏肉やビビンバをはじめ、揚げ物や一品料理を含む66種類のフードが全て食べ放題! お財布を気にせず、お腹いっぱい焼肉を楽しんで。
【交通:地下鉄南北線広瀬通駅より徒歩5分】
住所: 仙台市青葉区一番町3-10-22 文化堂ビル3F
電話:022-265-0339
営業情報:11:30~14:00、16:00~22:00ラストオーダー、土、日曜11:30~22:00ラストオーダー
定休日:無休
「サムギョプサル食べ放題+飲み放題60分」(3,289円)※2名以上で利用可。別途お通し代500円
「ヤンニョムチキン」「ブタカンチキン」「ハニーチキン」の特製チキン(4本880円、6本1,100円)は単品での追加注文がおすすめ
本格的な韓国&中華料理が評判の『BUTA-KAN』。こちらでは専用の鉄板でかたまり肉を豪快に焼き上げる本場韓国スタイルのサムギョプサルを、食べ放題で楽しめるコースがおすすめです。脂の旨みを湛えた厚切りの豚バラ肉に、「ニンニク味噌ダレ」「塩コショウ&ゴマ油」の2種類の特製タレとフレッシュなサンチュを合わせて豪快に頬張って!
【交通:地下鉄南北線広瀬通駅より徒歩5分】
住所: 仙台市青葉区国分町2-5-17 車屋ビル1F
電話:022-398-9548
営業情報:17:00~24:00(ラストオーダー23:30)
定休日:日曜
「牛タン90分食べ放題コース」(2,750円)※2名以上で利用可。別途お通し代300円。1ドリンク制
各コースに+500円で追加できる「牛タン鍋」(2人前2,160円~)は、セリや笹かまぼこなど仙台名物が目白押し!
牛たん専門店も顔負けの極上の牛たんをお腹いっぱい味わえる、牛たん好きにとって夢のようなコースに注目! “地元の人にも県外の人にも、おいしい牛たんをたらふく味わってほしい”という店主の想いから生まれた原価ギリギリのサービスプランです。丁寧に下ごしらえされた牛たんは臭みがなく、柔らかくサックリとした歯触りが楽しめますよ。
【交通:地下鉄南北線広瀬通駅より徒歩2分】
住所: 仙台市青葉区中央2-11-11 おおともビル3F
電話:022-281-8281
営業情報:17:00~24:00(ラストオーダー23:30)
定休日:日曜
その日のおすすめを、注文を受けてからカットする「上盛り」(4,290円)
『炭小屋』という店名にふさわしく、店内は木のぬくもりを感じる落ち着いた雰囲気です
仙台市場で月に2~3回行われる「共進会」で受賞した肉を積極的に仕入れている『炭小屋 河原町店』。極上の味をお値打ち価格で提供しています。特におすすめなのが、厳選した仙台牛を日替わりで提供する「上盛り」。A5ランクの最上級肉を備長炭で焼いていただくゴージャスな盛り合せです。とびきりの味を体験してみてくださいね。
【交通:地下鉄南北線河原町駅より徒歩2分】
住所: 仙台市若林区南材木町92 後藤ビル1F
電話:022-215-2989
営業情報:17:30~24:00(土・日曜、祝日17:00~)※ラストオーダー フード各1時間前、ドリンク各30分前
定休日:月曜(祝日の場合は営業、翌日休み)
約150gの「ダイヤモンドハラミ」(1,980円)は、好みの大きさに切り分けて味わって
カウンター席のほか、宴会もできるボックス席、おもてなしにもぴったりな個室も完備しています
創業40余年の老舗韓国焼肉店『三水苑』。本店に伝わる肉の捌き方やレシピを徹底して守り抜く分店もまた、確かな味わいに定評があります。柔らかく弾き返すような歯触りが絶品の「ダイヤモンドハラミ」や、仙台牛の中でも希少な部位・ランプを使用した「仙台牛トロ炙りロース」など、一つひとつが外さないおいしさです。
【交通:JR仙台駅東口より徒歩5分】
住所: 仙台市若林区新寺1-3-17
電話:022-296-5737
営業情報:17:00~24:00(ラストオーダー23:30)
定休日:不定休
人気トップ2の「ハラミ」(1,078円)と「タン塩」(1,058円)
上質な肉を“家族で気軽に楽しめる価格帯”で提供するのがこの店のポリシー
仙台牛をはじめとした高品質な牛肉を、お値打ち価格で楽しめる人気店『サントキ』。特に評判を呼んでいるのが、下処理をしっかり施した、臭みがない「ハラミ」。「ハラミだけを10人前注文する方もいますよ」と店主が話す必食メニューです。新型コロナウイルスの感染拡大を受け、生肉の販売もスタートしました。
【交通:仙台市営バス若林2丁目バス停より徒歩2分】
住所: 仙台市若林区若林1-12-10
電話:022-282-5859
営業情報:17:30~22:30、土・日曜、祝日17:00~(ラストオーダー22:00)
定休日:不定休※月3回程度休み
ほどよく含まれたサシが美しい、仙台牛の「カルビ」(1,180円)
テーブル席のほか、広々とした座敷席があります。壁には訪れたスポーツ選手や著名人のサインがずらり
多くのスポーツ選手や著名人が足繁く通うその理由は、「仙台牛に惚れた」と語る社長の確かな技術と、リーズナブルな価格にあり! 肉の捌きはもちろん、約10種類もの自家製タレや味噌に至るまで、一つひとつに真心が込められています。丁寧に仕込んだ焼肉を太っ腹価格で楽しめるのも、社長の“仙台牛愛”あってのこと!
【交通:地下鉄南北線泉中央駅より車で5分】
住所: 仙台市泉区上谷刈3-5-1
電話:022-218-0970
営業情報:17:00~22:00ラストオーダー(土・日曜、祝日~21:00ラストオーダー)※肉なくなり次第終了
定休日:月曜(祝日の場合は営業、翌日休み)
「牛カルビ定食」(1,045円※写真はビビンバ+220円、昼限定)は、スープ、サラダ、キムチ、ドリンク付でこのお値段!
絶妙な塩加減が肉の甘みをより一層引き立てる「特選黒毛和牛カルビ」(1,210円)
リーズナブルなコースや豊富なメニューもさることながら、長年地域住民に親しまれているのがボリューム満点のランチです。中でも「牛カルビ定食」は、プラス220円でセットのライスをビビンバに変更できるとあって大人気! 焼き台でカルビを焼いて、ビビンバをカルビ丼風にアレンジして味わうのもおすすめですよ。
【交通:地下鉄南北線長町南駅より徒歩1分】
住所: 仙台市太白区長町南3-3-30 扇ビル1F
電話:022-246-0054
営業情報:11:00~翌1:00(ラストオーダー24:30)※ランチライム~15:00
定休日:無休
仕事終わりの夕飯や週末の贅沢ディナー、気軽に楽しめるランチまでをご紹介しました。お店選びの参考にしてくださいね!
※新型コロナウイルスの感染拡大状況を踏まえ、営業時間の短縮、臨時休業になる場合がございます
宮城県仙台市のタウン情報誌『せんだいタウン情報S-style』。地元グルメや仙台観光を知り尽くすタウン情報編集部が、地元で愛される名物を紹介します。スマホやPCで情報収集をしながら、「街を楽しむプロ」になろう!
WEB連載
インタビュー, WEB連載, PR, その他
インタビュー, WEB連載, PR, その他
WEB連載
2022.6.10
グルメ, ランチ
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区
2023.4.27
スイーツ
2022.3.16
グルメ, スイーツ