みなさんこんにちは。
S-style編集部のありちゃです!
アーティストやタレントなど、さまざまなシーンで活躍が期待される、仙台から夢を追いかけ自分を磨く“仙台原石”たちを分析していく『仙台原石図鑑』。
明後日、5月25日(月)発売の『S-style6月号』には、❝仙台系YouTuber❞として人気を集めているかっつーが登場してくれています。
本誌では紹介しきれていないかっつーの好きなことを、ちょっぴりフライングですが日刊Webで詳しくご紹介しちゃいますよ!
※当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。
「友人に会いに秋田に行った際、『秋田犬くじ』というくじ引きでゲットしました!」
と可愛らしいぬいぐるみを見せてくれたかっつー。
「秋田の友人が発見した時に、大興奮しながら『秋田犬くじ』めがけてダッシュするほど激レアなくじ引きみたいです。4等~特等まであって、等が上がるほど秋田犬のサイズが巨大化していくんですけど、僕は当たったのは4等でした(笑)。でも、このサイズ感がちょうどいいんです!かわいい~~~~~~」
と鎮座イッヌを愛でまくっておりました。
ちなみに鎮座イッヌという名前は、視聴者の方が名付け親だそうですよ。
たま~に動画にも登場しているので、ぜひ探してみてくださいね!
国分町の夜の経済をグルングルン回しているかっつー。
お酒はもちろん、飲み会の楽しい雰囲気も大好きなんだとか。
わかりみが深い……!!
そんなかっつーも最近は宅飲みオンリー。
「コカ・コーラさんの『檸檬堂』というお酒にハマっております。『檸檬堂』片手に家でも元気に泥酔してますよ!でもやっぱり…早く国分町で泥酔したい~~~!」
とホームグラウンド・国分町への想いを募らせているようです(笑)。
「好きなこと、というより場所ですが…定禅寺通って、仙台を感じられて良い場所だと思いませんか?僕すごく好きなんです」
と話すかっつー。
「自然豊かな仙台らしい場所はここ以外にもたくさんありますが、定禅寺通は自然豊かなのはもちろん、さまざまなお店が集まっているから歩いているだけで楽しめちゃう!お気に入りの場所です。」
「ちなみに、この写真の僕は『居酒屋 ura』さんが特別に焼いてくれた牛タンを食べています(笑)。定禅寺通×牛タンという仙台名物のコラボレーションで、まさに❝仙台系YouTuber❞!っていう写真でしょ?」
と、まるで阿部寛のような笑顔を見せて教えてくれました。
❝仙台あるある❞など、仙台市民なら思わず共感してしまうようなおもしろい動画をたくさんYouTubeに投稿しているかっつー。
実は編集部、かっつーの大ファンなんです…!(取材できるって聞いた時、うれし過ぎて震えた)
そんな編集部が、かっつーの動画の中でも特にオススメの動画を3つご紹介します。
やっぱりまずは❝仙台あるある❞シリーズを見て欲しい…!
中でも編集部オススメは❝仙台あるある❞第2弾のディープ版。
某スーパーの話とか、大学の話とか、思わず
「だから~~~~~~~~~!!!!」と超共感してしまうものばかりです。
「かっつーがただ一時間鎮座する会」や「かっつーが仙台名物のひょうたん揚げを200個タダで配る会」など、ファンとの交流イベントをたくさん開催しているかっつー。
楽しそうなイベントの様子もYouTubeで見ることができますよ。
中でもオススメは「かっつーのウルトラスーパービンゴ大会」というイベントの時の動画です!
イービーンズで開催したイベントですが、なんとキャパを超えるほどのファンが集まり大盛り上がり!!!
(ちなみに編集部はお仕事で行けませんでした…涙)
この動画を見たら、かっつーのイベントに参加してみたくなること間違いなしですよ。
ぜひチェックしてくださいね!
❝仙台系YouTuber❞であるかっつーのもう一つの顔…それは、❝銀だこ系YouTuber❞!
『銀だこ』という人気たこ焼きチェーン店でアルバイトをしていた❝元プロ銀だか―❞であるかっつー。
アルバイト先で培った絶品たこ焼きの作り方を動画で教えてくれていますよ。
かっつーたこ焼き捌きは超一流!
見ているだけでお腹が空いてきます…(ジュルリ)。
たっぷりあるおうち時間で、かっつーの動画を見ながらたこ焼きを作ってみてはいかがでしょうか?
いかがでしたか?
『S-style6月号』では、かっつーの
・YouTuberになった理由
・今後の目標
などをご紹介しています!
かっつーの自己分析グラフなども載っていますよ。
ぜひぜひチェックしてみてくださいね!
『S-style6月号』の詳細はこちら!
週末は「ラーメン遠征」に励む、S-style編集部イチのラーメンマニア。今まで実食したラーメン屋は100軒以上。最近、好きが高じてラーメンソムリエの資格を取得しました~!khb東日本放送(テレビ朝日系列)との連動企画「イケ麺チャージ」を担当、TVにも出演中です。実は実家がラーメン屋。
2020.11.26
ラーメン, WEB連載
2022.3.16
グルメ, スイーツ
2022.6.10
グルメ, ランチ
2023.4.27
スイーツ
2023.6.5
イベント