こんにちは、S-style WEB編集室です。今日は仙台・宮城のおすすめ芋煮会場13選を紹介します。手ぶらプランや無料送迎の有無などもぜひ参考にしながら会場選びをしてくださいね。
1. 秋保の大自然に囲まれた『木の家ロッジ村』(太白区秋保町)
2. せせらぎを間近に!『元祖いも煮会場広瀬川』(青葉区芋沢大堀)
3. 温泉やアクティビティも!『秋保森林スポーツ公園』(太白区秋保町)
4. 遊園地で芋煮会⁉『八木山ベニーランド』(太白区長町)
5. 駅チカで利便性抜群『東四芋煮ガーデン』(青葉区中央)
6. 仙台駅から車で10分!『バーベキューパーク青葉山』(青葉区川内)
7. 潮風に吹かれる遊び場『海岸公園冒険広場』(若林区井土)
8. 泉ヶ岳の秋を満喫『スプリングバレー仙台泉スキー場/マウンテンパーク』(泉区福岡字)
9. 広大な敷地を持つ『国営みちのく杜の湖畔公園』(川崎町)
10. 里山の自然に囲まれた『グリーンピア岩沼』(岩沼市)
11. 最大200名OK!『スポーツランドSUGO』(村田町)
12. 大型遊具もあり子どもも楽しい『岩沼海浜緑地』(岩沼市)
13. 標高200mからの眺望が魅力『太陽の村』(柴田町)
秋保の豊かな自然の中で、気軽にアウトドアを楽しめる『木の家ロッジ村』。目の前を名取川が流れる河原は芋煮会場の名所として知られています。食材と道具類が一式セットになった「芋煮会セット」は、手ぶらで行ってもOKなので団体客に大人気!さらにBBQ食材セットや魚介セットなども用意。それぞれを組み合わせて楽しむこともできますよ。
★編集部レコメンド
【開催期間】2023年9月1日(金)~11月30日(木)※BBQプランは通年
【料金】いも煮会セット/大人(中学生以上)2,100円、子ども(4歳~小学生)1,550円、土・日曜、祝日 大人(中学生以上)2,200円、子ども(4歳~小学生)1,600円
【ポイント】要事前予約、雨天OK、手ぶらプランあり、無料駐車場あり
【交通】宮城交通バス秋保温泉湯元バス停より徒歩20分、タケヤ交通秋保・川崎仙台西部ライナー木の家前より徒歩1分
住所: 宮城県仙台市太白区秋保町湯元字馬乙2-1
電話:022-397-2714
営業情報:10:30~16:00(土・日曜、祝日~16:30)
定休日:無休
こちらの手ぶらプランは、岩中ポークを使った芋煮が食べ放題!醤油味と味噌味があり、6名以上なら2つの鍋で両方の味を同時に楽しめますよ。追加料金で最初の醤油味の鍋を和牛鍋に変更も可能です。広瀬川沿いには200名収容できるテントも完備。雨天でも芋煮&BBQが楽しめるのはうれしいですよね。愛子駅から無料送迎バスが運行しているのも魅力!
★編集部レコメンド
【開催期間】2023年9月~2023年11月30日(木)※12月は応相談
【料金】
芋煮食べ放題 大人2,420円、小人1,320円、幼児無料
芋煮食べ放題&BBQ 大人3,520円、小人2,420円、幼児無料
※1人+770円で最初に提供する醤油鍋を和牛に変更可
【ポイント】要事前予約、雨天OK、手ぶらプランあり、無料駐車場あり、無料送迎あり
【交通】JR仙山線愛子駅より車で12分
住所: 宮城県仙台市青葉区芋沢大堀6-21
電話:022-226-8499
営業情報:9:00~16:30
定休日:なし
キャンプサイトやアーチェリー場、体育館、グラウンドなど、さまざまなアクティビティを備えた公園。BBQは場所貸しのみの「食材持ち込みプラン」と食材ありの「バーベキューガーデン」、飲み放題プランも別料金で用意。芋煮は豚肉&味噌の「宮城コース」と牛肉&醤油の「山形コース」が選べます。土・日曜、祝日は日帰り温泉もオプションで利用OK!
★編集部レコメンド
【開催期間】2023年4月1日(金)~11月30日(木)10:00~16:30 ※秋の芋煮会は9月1日(金)~11月30日(木)
【料金】
秋の芋煮 宮城コース1名1,700円、山形コース1名1,800円※土・日曜、祝日各200円増
芋煮&BBQパック 宮城コース1名3,500円、山形コース1名3,600円※土・日曜、祝日各200円増
バーベキューガーデン バーベキューコース1名2,200円、ジンギスカンコース1名2,000円、MIXコース1名2,400円
※BBQは前日昼まで、芋煮は2日前までに要予約。入園料(大人400円、子ども200円、65歳以上200円)別途
【ポイント】要事前予約、雨天OK、手ぶらプランあり、無料駐車場あり
【交通】東北自動車道仙台南ICより車で15分
住所: 宮城県仙台市太白区秋保町湯元青木33-1
電話:022-398-2345
営業情報:10:00~16:30
定休日:不定休
仙台市民におなじみの遊園地『八木山ベニーランド』。秋には手ぶらで楽しめる芋煮セットが登場します。豚肉や里芋などの具材で作る芋煮は、仙台風の味噌味。うどんとお新香もついているので満腹必至ですよ。会場は屋外ですが、雨天時にはレストハウス軒先が会場になるので、雨が降っても安心。遊園地で遊んで、芋煮を食べて、1日満喫できちゃいます。
★編集部レコメンド
【開催期間】2023年9月1日(金)~2023年11月26日(日)
【料金】
いも煮セット 大人2,200円、小人1,800円(入園料込み、うどん付き)
※5名以上から受付、キャンセルは4日前まで
【ポイント】要事前予約、雨天OK、手ぶらプランあり、有料駐車場あり(普通車1日500円)
【交通】地下鉄東西線八木山動物公園駅より徒歩7分
住所: 宮城県仙台市太白区長町越路19-1
電話:022-229-1603
営業情報:9:15~16:45※11月は9:15~16:15
定休日:2023年11月7日(火)・8日(水)、14日(火)・15日(水)、21日(火)
仙台朝市の夏を盛り上げた『東四ビアガーデン』が、秋は芋煮会場に大変身!駅チカという好立地で、手ぶらで気軽に芋煮会ができますよ。屋根付きの全天候型なので、天気を気にせず楽しめるのもうれしいポイント。仙台朝市に直結しており、朝市の新鮮な食材を使った芋煮や焼肉BBQのほか、別途料金で旬の食材の炭火焼などが楽しめます。
★ 編集部レコメンド
【開催期間】2023年9月22日(金)~2023年11月12日(日)
【料金】
芋煮セット(仙台風味噌味or山形風醤油味)+焼肉BBQ等ビュッフェ食べ放題+2時間飲み放題 大人4,500円、20歳未満3,500円、小学生2,000円、未就学児無料
【ポイント】雨天OK、手ぶらプランあり
【交通】JR仙台駅より徒歩5分
住所: 宮城県仙台市青葉区中央4-3-1 東四市場ビル3F
電話:022-398-5153
営業情報:平日16:00~21:00、土・日曜、祝日13:00~21:00(9月中は平日17:00~22:00、土・日曜15:00~22:00)
定休日:月曜日(祝日の場合は火曜)
「仙台市中心部から最速で味わえる非日常」をコンセプトにオープン。「JAPAN X」や国産牛が楽しめる「BBQコース」をはじめ、仙台芋煮がセットになった期間限定のコースなど、4種のプランを用意しています。食事のボリュームやシーンによって選べるのがうれしいポイント。必要な道具や設備は整っているので、手ぶらで楽しめますよ!
★編集部レコメンド
【開催期間】2023年9月1日(金)~11月16日(木)
【料金】芋煮付きBBQコース1名5,500円※120分飲み放題付き
【ポイント】要事前予約、雨天OK、手ぶらプランあり、無料駐車場あり
【交通】地下鉄東西線国際センター駅より徒歩7分、るーぷる仙台博物館・国際センター前バス停より徒歩2分
住所: 仙台市青葉区川内追廻地内仙臺緑彩館前中央広場
電話:070-9127-7484(受付時間9:00~17:00)
営業情報:11:00~15:00、16:00~20:00(平日の全営業、土・日曜、祝日の夜は20名以上受付)
定休日:無休
太平洋を見渡す高台に位置する『海岸公園冒険広場』。その名の通り、園内に用意してある工具や材料を使って、子どもたちが自由に“冒険”を楽しめる公園です。併設されたデイキャンプ場には共同炊事棟のほか、54ある各区画それぞれにかまどとテーブルが設置されています。芋煮会シーズンの週末は混雑必至なので、早めの予約がおすすめですよ。
★ 編集部レコメンド
【開催期間】2023年4月1日(土)~2023年11月30日(木)
【料金】500円/1区画 ※1区画定員14名
【ポイント】要事前予約、無料駐車場あり
【交通】仙台市営バス井土浜バス停より徒歩20分
住所: 宮城県仙台市若林区井土字開発139-1
電話:022-289-6232
営業情報:9:00~17:00、デイキャンプ場10:00~16:00(7月1日~9月30日10:00~17:00)
定休日:火曜(祝日の場合、翌平日)、年末年始(12月28日~1月4日)
冬はスキー、グリーンシーズンはアクティビティなどが楽しめる『スプリングバレー仙台泉』。秋には手ぶらで気軽に楽しめる芋煮会プランが登場します。芋煮会プランの利用者は、アトラクションエリアやジップライン、マウンテンカート、展望リフトを優待料金で利用可能。10月中旬からは展望リフトで空中散歩をしながらの紅葉狩りもおすすめです。
★ 編集部レコメンド
【開催期間】2023年9月9日(土)~2023年11月5日(日)
【料金】
芋煮プラン 大人2,900円、小学生1,900円
芋煮&BBQプラン 大人3,400円、小学生2,400円
仙山満喫プラン 大人4,200円、小学生3,200円
【ポイント】要事前予約、雨天 OK(屋内にて)、手ぶらプランあり、無料駐車場あり、無料送迎あり
【交通】地下鉄南北線泉中央駅より車で40分
住所: 宮城県仙台市泉区福岡字岳山14-2
電話:022-379-3755
営業情報:10:00~16:00
定休日:なし
キャンプ場やパークゴルフ場を有する北地区、大花壇やふるさと村などがある南地区、里山の自然を保全する里山地区があり、広大な敷地の中で四季折々の自然が楽しめる『国営みちのく杜の湖畔公園』。園内の「いも煮会ひろば」は直火以外の火気使用OK!食材と器材がセットになった手ぶらプランサービスもあるので、身軽に芋煮ができますよ。
★ 編集部レコメンド
【開催期間】2023年4月1日(土)~2023年11月30日(木)
【料金】
BBQセット 食材のみ2,500円/1人前、食材+コンロセット3,000円/1人前 ※2人前より受付
芋煮セット 8,000円/5人前 ※5人前より受付。1日10セット限定。1人前追加料金1,600円
※別途公園入園料 大人450円、シルバー210円、小人(中学生以下)無料
【ポイント】要事前予約、手ぶらプランあり、有料駐車場あり(320円)
【交通】山形自動車道宮城川崎ICより車で5分
住所: 宮城県柴田郡川崎町大字小野字二本松53-9
電話:0224-84-5991(代)※芋煮・BBQ予約専用電話0224-84-6633(受付/9:00~17:00)
営業情報:9:30~17:00、7月1日~8月31日9:30~18:00、11月1日~2月末9:30~16:00
定休日:火曜(祝日の場合は直後の平日)※4月1日~6月第3日曜、海の日(7月第3月曜)~10月31日は無休
2005年にオープンした野外活動施設です。かまどや炊事場がある野外炊事施設の貸し出しも行っており、緑豊かな自然の中で芋煮やBBQが楽しめますよ。食材や燃料は持ち込みになりますが、その分自由度が高いのが魅力的!自分の好きな具材をたっぷり使った芋煮を作れちゃいますよ。利用方法などの詳細はHPをチェックしてみてくださいね。
★ 編集部レコメンド
【開催期間】~2023年11月30日(木)
【料金】野外炊事施設1利用600円(簡易かまど1基分)※1基あたり10名まで(3歳以上より人数に含む)
【ポイント】要事前予約、無料駐車場あり
【交通】JR岩沼駅より車で10分
住所: 宮城県岩沼市北長谷字切通1-1
電話:0223-25-5122
営業情報:10:00~16:00
定休日:なし
HP:https://www.city.iwanuma.miyagi.jp/kenko/kenko-zukuri/greenpia/index.html
第1会場は木々に囲まれた大型東屋。収容人数100名以上で、屋根があるため天候を気にせず芋煮やBBQが楽しめます。周辺にも煮炊きできるスペースがあり、最大で200名まで利用OK。第2会場はカフェテリア室内に50名、屋外大型テントに50名収容。目の前には子ども用遊具があるので家族連れにおすすめです。芋煮セットは仙台風、山形風を用意しています。
★ 編集部レコメンド
【開催期間】芋煮会場2023年8月1日(火)~11月30日(木)10:00~15:30※ビッグイベント日を除く
【料金】
芋煮セット 大人2,500円~、小学生2,000円~
芋煮&BBQセット 大人3,000円~、小学生2,500円~
※調理道具、食材、食器含む。入場料込み、但し一部イベント時は差額900円分別途
※4名より、5日前までに要予約
※小学生未満無料
【ポイント】要事前予約、雨天OK、手ぶらプランあり、駐車場あり
【交通】JR仙台駅より車で40分、東北自動車道菅生スマートICより車で5分
住所: 宮城県柴田郡村田町菅生6-1
電話:0224-83-3111
営業情報:9:00~17:00
定休日:無休※年末年始は要問合せ
テニスコートや野球場などを有する北ブロックと、大型コンビネーション遊具やローラーコースターなどがある南ブロックに分かれている『岩沼海浜緑地』。南ブロックにあるバーベキュー広場は利用料無料なので、食材や道具を持ち込んで気軽に芋煮会ができちゃいます。直火の調理はNGなので、BBQグリルやコンロなどを持参するのをお忘れなく!
★ 編集部レコメンド
【開催期間】2023年4月1日(土)~2023年11月30日(木)
【料金】利用料無料
【ポイント】要事前予約、無料駐車場あり
【交通】仙台東部道路岩沼ICより車で6分
住所: 宮城県岩沼市押分字須加原
電話:0223-23-5343(南ブロック管理事務所)
営業情報:8:00~18:00(10月~3月8:00~17:00)※火気使用時間9:00~15:00
定休日:なし
標高200mの高台にあり、蔵王の山々や太平洋を望める景色が魅力の『太陽の村』。「ふわふわドーム」や「キッズバイクパーク」などもあり、ファミリーに人気のスポットです。BBQや芋煮が楽しめるプランは、原則食材などは持ち込み制ですが、事前問合せで道具のレンタルが可能。1日2組限定なので、抜群のロケーションを眺めながら、のんびりと芋煮が楽しめます。
★ 編集部レコメンド
【開催期間】2023年9月1日(金)~11月30日(木)10:00~15:00 ※定休日、イベント日を除く
【料金】基本利用料金 場所代/1組4,000円、管理費/小学生以上300円
BBQ道具 1,500円/セット(BBQコンロ1台、トング)
芋煮道具 1,500円/セット(鍋1個、お玉、菜箸)
※薪・炭・割箸・紙皿も販売(料金は変動の場合あり)
【ポイント】要事前予約、駐車場あり
【交通】JR東北本線船岡駅より車で10分、東北自動車道村田ICより車で20分
住所: 柴田郡柴田町大字本船迫字上野4-1
電話:0224-56-3970
営業情報:9:00~17:00(レストラン11:00~15:00※ラストオーダー14:30)
定休日:月曜(祝日の場合は営業、翌日休み)、12/29~1/3
【おすすめ会場13選】手ぶらも充実!仙台・宮城の芋煮会スポットはいかがでしたか?
秋の風物詩!芋煮会をぜひ楽しんでくださいね。
※本サイトで提供される記事、写真、イラストなど、あらゆる形のコンテンツには著作権が存在します。著作者の承諾なしに複製・転用・販売などの二次利用をすることを固く禁じます。
※最新の情報とは異なる場合があります。ご了承ください。
遊び場・公園探しならこちら
子どもも大人も青空の下でのびのびと!!宮城の公園12選
宮城県仙台市のタウン情報誌『せんだいタウン情報S-style』。地元グルメや仙台観光を知り尽くすタウン情報編集部が、地元で愛される名物を紹介します。スマホやPCで情報収集をしながら、「街を楽しむプロ」になろう!
ファミリー, おでかけ, 青葉区
おでかけ, イベント, 登米市
おでかけ, イベント, 青葉区, 宮城野区, 松島町, 多賀城市, 女川町, 大崎市, 山元町, 柴田町, 大河原町
グルメ, ラーメン, ファミリー, おでかけ, イベント, PR, 丸森町
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2023.11.15
スイーツ, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区, 利府町, 多賀城市, 塩竈市, 富谷市, 名取市
2022.6.10
グルメ, ランチ
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区
2021.12.19
グルメ, 酒場