1963年の発売以来、ルウカレー売上No.1として食卓を支え続けている『ハウス食品』の「バーモントカレー」が、2023年、60周年を迎えました。そんなアニバーサリーイヤーを皮切りに、“カレーをもっと楽しもう!”とスタートした『C3プロジェクト in TOHOKU』。
S-styleで連載中!
S-styleの最新号はこちらから購入できます!
Curry(カレー)、Charm(魅力)、Challenge(挑戦)の3つのCの実現をミッションに掲げた『C3プロジェクト in TOHOKU』。コロナ禍で苦境にあったカレー店が集まってスタートした『東北カレー同盟』、国産農畜産物のプロモーションやイベントを手掛ける『全農ビジネスサポート』、カレー好きのベガッ太を擁する『ベガルタ仙台』、カレー好きが集まった『宮城カレー計画』、そして『せんだいタウン情報 S-style』の面々が集まって活動中。詳しくは、こちらの記事を参照ください。
ベガルタ仙台のベガッ太くん×ハウス食品東北支店長 緊急カレー対談!
『カレーを一食でも、ひとりでも多くの人に楽しんでもらいたい』と、さまざまな試みを展開中の『C3プロジェクト』。
今回は、宮城県がホームタウンのプロサッカーチーム『ベガルタ仙台』のクラブマスコットであるベガッ太くんが大のカレー好きという噂を聞きつけ、東北のカレーをさらに盛り上げるべく、対談ならぬ筆談も交えながら開催されました。
ベガルタ仙台ホームゲームでのカレードリンク試飲会が決定!
ハウス食品東北支店 山本支店長(以下、山本):2023年、バーモントカレーが発売60周年ということで、私たち東北支店として、この東北エリアで一食でもひとりでも多くの人にカレーを食べてもらいたい、カレーの魅力を伝えていきたいということで、特に、仙台のいろいろな方々に「C3プロジェクト」に加わっていただいて、カレーの魅力向上に努めています。
そこで、ベガッ太くんがカレー大好きということで、しかも老若男女から愛されているので、ぜひベガルタ仙台のサポーターに方にも、例えば試合を見ながらカレーを食べていただけるような、なにかいい案があったら教えていただきたいな、と思っています!
ベガッ太くん(以下、ベガッ太):(筆談中)…「まず、すごく気になったのが、カレーは飲むものだ!」
山本:…失礼いたしました!(笑)、食べるものではないと!我々も、ベガッ太くんに納得いただけるようなカレーを作れないかなと思っているんですが…。
ベガッ太:(筆談中)…「カレーはエナジードリンクだから、のどごしがいいものを♥」
山本:ふむふむ。
ベガッ太:(筆談中)…「逆に、カレースパイスなしで、リンゴとハチミツで…」
山本:それはリンゴとハチミツジュースになっちゃうよ(笑)。なんとか“カレーの魅力”でご一考いただきたいのですが…
ベガッ太:(筆談中)…「片手で軽く飲めるようなホットドリンクは?」
山本:なるほど!そうですよね、ベガルタ仙台のサポーターの皆さんに、観戦しながらワンハンドで飲んでいただくというのは、すごく良いですね!我々もそういったところもふまえてひとつメニューを考えさせていただいて…。カレーの粘性を少し下げるような工夫をして、ポタージュ風のカレーというものをメニュー開発したものを、一口、ご飲食いただいてもよろしいでしょうか?
ベガッ太:(筆談中)…(試飲してみて)「ベガッ太 感激!」
山本:「ベガッ太 感激!」いただきました!ありがとうございます!!ベガサポの皆さんにもご納得いただけますかね、この味でしたら。ポタージュになにかトッピングしたら?などのアドバイスがありましたら…
ベガッ太:(筆談中)…「アサリ、またはカキ」
山本:ほう!シーフードってことですね。それはおいしそうです。さすがベガッ太くん!肌寒い季節になってくると、いいかもしれないですね。シーフードだったら、パンをディップしても…
ベガッ太:(筆談中)…「あえてのストロー」
山本:のど、火傷しませんかね?(笑)それは斬新ですね。
ベガッ太:(筆談中)…「冷たいスープにできる?」
山本:ビシソワーズみたいにね。そうすると年中いけそうですね。冬はあたたかく、夏は冷製ポタージュで。冷製だったら太いストローでもいけそうですね。
ベガッ太:(筆談中)…「スープパスタ。辛さにこだわる」
山本:なるほど、大人向けですね!
ベガッ太:(筆談中)…「辛口」。
山本:確かに、ポタージュも、甘口、辛口などバリエーションがあってもいいかもしれませんね。サポーターの方の年齢によっても変わってくるかもしれませんね。お子様だと甘口、大人は辛口みたいな。ベガッ太くん的には、もうちょっと辛いほうがよかったなどありますか?(この日はバーモントカレーの甘口を使用)。
ベガッ太:(筆談中)…「ぼくなんてバーモントカレーでそだったようなもんだから」
山本:ありがとうございます!ベガッ太くんの色もバーモント色ですもんね(笑)。それでは今、ベガッ太くんからいただいたアドバイスなどを含めて、もう少しバリエーションを考えるなど構想を膨らましてみたいと思います。スタジアムでお客様にも飲んでいただければと思います!
ベガッ太:(筆談中)…「ナンと一緒に食べてもいいかもね。(アイディア料として)売上の60%よろしく」
山本:(笑)…ちょっと考えさせていただきます(笑)。スタジアムでの販売用にPOPなども作りたいですね。
ベガッ太:(筆談中)…「ぼくが書くよ!」
山本:うれしい!ありがとうございました。今日は基本のメニューとして試飲いただきましたが、ベガッ太くんから色々とアイディアをもらいましたので、秋くらいにはベガルタ仙台のサポーターの皆さんを中心に食べていただく機会を作りたいと思います。その時はぜひ、今日いただいたアイディアを盛り込んだものをお持ちできればと思います。
ありがとうございました!
ベガッ太くんからのアドバイスを受けて完成した、バーモントカレー使用の「カレー風味のポタージュ」をみんなで飲もう!
日時/2023年10月28日(土)14:00試合開始 ベガルタ仙台×レノファ山口FC戦
会場/ユアテックスタジアム仙台(仙台市泉区七北田柳78)
★試飲会は、北エントランス口付近にて、10:00よりキックオフまでの間に実施いたします。
※なくなり次第終了とさせていただきます。
カレーのプロに教わる「バーモントカレー」を使った自宅カレーのワンランクアップ術「おうちカレーのひと手間レシピ」
教えてくれるのは、『医食同源 by 3FLAVER CURRY』代表の加藤さん!
「時短でおいしい カレー風味のポタージュ」
材料(2~3人分)
●ハウス バーモントカレー<甘口>230g 2かけ(38.3g)
●じゃがいも 約1/4個(30g)
●牛乳 400ml
●オリーブオイル 大さじ1/2
●乾燥パセリ 適宜
作り方
①じゃがいもは薄いいちょう切りにする
②厚手の鍋にオリーブオイル、(1)のじゃがいものを入れて中火で熱し、つぶれるくらい柔らかくなるまで焦がさないように炒める
③牛乳を加えて、沸騰する手前でいったん火を止め、ルウを割り入れて溶かす
④再び弱火で時々かき混ぜながらとろみがつくまで弱火で約5分煮込む。器に盛り、お好みでパセリをちらす。
スパイスが織りなす絶妙な香りと旨みが味わえる「X-BLEND CURRY」など、注目の新製品をプレゼント!
応募方法は、以下を御覧ください。
・メールでご応募ください s-style@pressart.co.jp
・件名「ハウス食品プレゼント希望」
・メール本文に、①氏名 ②電話番号 ③住所 ④年齢を明記の上、2023年9月24日(日)23:59までにご応募ください。
※s-style@pressart.co.jpからのメールを受信できるように設定をお願いします
※ご応募いただいた個人情報は、個人情報保護方針に基づき、責任を持って厳重に管理いたします。
株式会社プレスアートのプライバシーポリシーをご確認ください
https://www.pressart.co.jp/inquiry/privacy-policy
せんだいタウン情報 S-styleの非公認キャラクターとしてその名をほしいままにしてきた癒しロボ。これまで連載してきた4コママンガを振り返ってみたり、癒しロボが注目する情報などをお伝えしていきます。
グルメ, 酒場, WEB連載, 青葉区
グルメ, おでかけ, イベント, 気仙沼市
グルメ, カフェ, スイーツ, ランチ, イベント, 宮城野区
新店・開店, グルメ, 酒場, 青葉区
2022.6.10
グルメ, ランチ
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2021.8.31
グルメ, WEB連載
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区
2022.8.5
グルメ, ランチ