みなさんこんにちは! S-style編集部のマタギです。S-styleにて連載中の「本売る人に会いに。」は、素敵な書店員さんに今おすすめしたい本を紹介してもらいながら、その本に対する思いを紐解くコーナー。『S-style11月号』では、『ジュンク堂 仙台TR店』の佐藤さんに『邪馬台国はどこですか』を紹介してもらいました。(P129掲載!)
『邪馬台国はどこですか』/鯨 統一郎/創元推理社/¥713
web連載「本売る人に会いに。―Side story」では、誌面では紹介しきれなかった千葉さんのおすすめ本をさらに紹介します!
『シャムタンティの丘を越えて』/スティーブ・ジャクソン/創土社/¥1,296
「『シャムタンティの丘を越えて』は、紙とペン、そしてサイコロを使って遊びながら読み進めるゲームブックです。私が子どもの頃に流行した本で、遊んだことがある! という方も多いのではないでしょうか。サイコロを振って出た数だけ冒険を進めることができるこのゲーム。今だったらテレビゲームでやるような遊びを、アナログな方法でチャレンジするため、少々時間はかかりますがその分頭を使い、クリアする頃には達成感を感じること間違いなし! 読書の楽しみ方とはちょっぴり異なりますが、活字が苦手な人には持ってこいの一冊ですよ」。
『シャムタンティの丘を越えて』は取り扱い店舗が限られているとのこと。気になった方は事前に確認することをおすすめします。
『あるキング』/伊坂幸太郎/徳間書店/¥637
仙台在住の作家・伊坂幸太郎の人気作品『あるキング』。伊坂作品の大ファンだという佐藤さんは、その愛を語ってくれました。
「伊坂幸太郎の作品はどれも大好きです。ちょっぴり怖く、そして最後には心温まるストーリーにいつも心を揺さぶられます。しかし、『あるキング』はこれまでの伊坂ワールドとは少し雰囲気が違うんです。主人公は天才野球少年。シェイクスピアの要素も入り、孤独な王様がみんなのためにヒットを打つ、そんなお話です。ぜひ読んでみてくださいね。伊坂作品の虜になると思いますよ!」
現在は文芸書・芸術書コーナーを担当する佐藤さん。自分が手がけるコーナーを「私の陣地です!」と紹介してくれ、書棚作りのはこだわっているようです。専門書や学術書を多く取り揃える『ジュンク堂』。歩いて回るだけでもワクワクするような売り場で、とっておきの一冊を探してみてくださいね。
住所:〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央3-6-1 仙台TRビルB1F
電話:022-265-5656
営業情報:10:00~21:00
定休日:なし
趣味は山登り。山頂でコーヒーを飲み、下山後は銭湯に直行、ラーメンを食べて帰るのが理想の休日。最近は「Netflix」「Amazon Prime Video」「U-NEXT」を使いわけて、ドラマ・映画鑑賞の沼から抜け出せないでいる。
グルメ, 酒場, WEB連載, 青葉区
WEB連載
WEB連載
WEB連載
2022.6.10
グルメ, ランチ
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2021.8.31
グルメ, WEB連載
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区
2022.8.5
グルメ, ランチ