こんにちは、S-style編集部のあちきです。
文具・事務用品のスーパーストア『オフィスベンダー』が、地元・仙台のご当地方言をモチーフにしたオリジナルアイテムを発売。
そのご当地方言とは「ジャス」。みなさん、「ジャス」ってなんだか知っていますか?
「ジャス」とは、仙台の方言で「ジャージ」のこと。
そう、部活動や運動の時に着るあの「ジャージ」です。
なぜジャージをジャスと呼ぶのかは筆者(仙台生まれ)もわかりませんが、中高時代、親から「ジャス持ってけ」「ジャスでいいべや」などと言われたような、言われてないような…。
そのジャスが今回、「オフィスベンダー」オリジナルアイテムとして、ボールペンのチャームになっちゃいました!
2022年11月から『オフィスベンダー』の仙台市内各店にて発売がスタートした、オリジナルチャーム付きボールペン第三弾「ご当地方言編~ジャスの下~」。
実はこちら、同年3月に発売され好評を博したオリジナルチャーム付ボールペン第一弾「ご当地方言編~ジャス~」の続編として登場しました。
第一弾の“ジャスの上”は大変人気で、仙台市内5店舗を巡って全種類コンプリートした人も多かったんだとか。そんな「ジャスの上チャーム付ボールペン」も同日から復刻販売し、“セットアップ”で楽しめるようになったとのことです。
そんな「ジャスのチャーム付ボールペン」。
色は、
の5色があり、仙台市内にあるオフィスベンダー5店舗に設定されているカラーに応じて、その各店舗限定で購入することができます。
中野店カラーの「ジャスオレンジ」
実際に手にとってみると、戦隊モノを模しているというポージングがおちゃめ。
「ジャージ」(かっこいい)ではなく、まさに「ジャス」といった感じのダサさも絶妙に再現されていて、思わずデスクの上で並べて鑑賞してしまいます。
カラーセットアップで使うのはもちろん、上下のジャスで色を変えて遊んでみるのもよし。
上下を組み合わせれば、ポージングのバリエーションも無限大!
推しのメンバーカラーで揃えてみたり、自分が卒業した中学校のジャスの色にしてみたりと、遊び方もいろいろありそうですね。
愉快なポージングも良い!
使っていたら、「なにそれ⁉」と言われること間違いなしの『オフィスベンダー』オリジナルチャーム付きボールペン第三弾「ご当地方言編~ジャスの下~」。
デスクに遊び心を添えてくれる素敵なアイテムとなっています。
ぜひあなたの“推しカラー”をゲットしてくださいね。
オフィスベンダーオリジナル
ジャスのチャーム付きボールペン
取扱い店舗/オフィスベンダー宮城県内 5 店舗(南吉成本店・中野店・西中田店・文具の杜・遠見塚店)
※各店のカラーは各店舗限定販売となります。
価格/【ジャスの下】各 350 円、【ジャスの上】各 350 円※ジャス上下同色を同時購入の場合セットで 600 円
種類/ジャスパープル(南吉成本店カラー)、ジャスオレンジ(中野店カラー)、ジャスレッド(西中田店カラー)、ジャスグリーン(文具の杜カラー)、ジャスピンク(遠見塚店カラー)
ボールペン/三菱鉛筆「uni-ball one(ユニボールワン)」(芯径:0.38mm)
インク色/ジャスの下:黒(※全種類)、ジャスの上:ジャスパープル:紫、ジャスオレンジ:橙、ジャスレッド:赤、ジャスグリーン:緑、ジャスピンク:桃
日刊S-style Web編集長。仙台生まれ仙台育ち。週1ジム通いの後にすする『そばの神田』が至福。コロナ禍以降は料理とお笑い、「ゼルダの伝説」に凝っています。
2022.6.10
グルメ, ランチ
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区
2023.4.27
スイーツ
2021.1.27
グルメ, ランチ, おでかけ, WEB連載