こんにちは、S-style WEB編集室です。
今日は、仙台のレトロ可愛い喫茶店グルメ6選を紹介☕
クラシカルなオムライスからウエハースが乗ったメロンソーダ、ふかふかのフルーツサンドなど、見た目だけでもワクワクしちゃうメニューばかりです🥰
ぜひ気になるお店を見つけてくださいね!
1.あつあつ鉄板に薄焼き玉子⁉名古屋風ナポリタンを仙台で『喫茶ビジュゥ』
2.こだわりが詰まった 絶品タマゴサンドに注目『ホシヤマ珈琲店 本店』
3.レトロな見た目も可愛い!こだわり光る人気メニュー『misty』
4.甘さ、酸味、ほのかな塩味。黄金バランスのサンドに舌鼓『珈巣多夢(かすたむ) 定禅寺通店』
5.シンプルなのにクセになる!自慢のもっちりスパゲッティ『喫茶エルベ』
6.昭和の温かさを残すオレンジ色に包まれて『どんぐり』
薄焼き玉子に白石蔵王産の竹鶏たまごを使用した「鉄板ナポリタン」(700円)。サラダ・ドリンク付きは1,130円
濃厚なコクのある味わいにカラメルの苦みがマッチするフランス風プリン「クレーム・アンヴァルセ」(320円)。テイクアウトもOKです
木の床に漆喰の壁、アンティーク風の建具やタイルなど、レトロな意匠がシンプルな空間に溶け込んだ店内
映画館に隣接する『喫茶ビジュゥ』。食事系メニューからスイーツ、ドリンクまですべて自家製にこだわっているお店です。中でもおすすめは、店主・及川さんの出身地・名古屋の喫茶店では定番の「鉄板ナポリタン」。あつあつの鉄板の上に薄焼き玉子、さらにナポリタンをオン!ケチャップベースのシンプルな仕立てで、昔ながらの味わいが楽しめますよ。
【交通:地下鉄南北線北四番丁駅より徒歩4分】
★編集部レコメンド
住所: 宮城県仙台市青葉区木町通2-1-33 伊澤竹に雀ビル1F
電話:022-718-5750
営業情報:11:30~18:30※変更の場合あり
定休日:日曜、他不定休あり
「タマゴサンド」(440円)。崩れてしまいそうなほど柔らかいサンドウィッチは、大口を開けて豪快に頬張るのがベスト!
赤や緑など、5色から好きなカラーが選べる「クリームソーダ」(1,470円)。トニックウォーターを使った、ほろ苦い大人向けのひと品
思わず背筋がシャンとするような、重厚感あふれる店内
ローストの香りが漂うシックな喫茶店。2020年の登場から瞬く間に人気を集めた「タマゴサンド」は要チェックです。湯煎をしながらゆっくりと火を通した玉子は、クリームのような柔らかさ。パンの甘みを活かすため、あえてシンプルな味付けに仕上げています。創立当初から提供している苦みブレンド「ロイヤルブレンド1989」など、自慢のコーヒーと合わせてどうぞ!
【交通:地下鉄南北線勾当台公園駅より徒歩1分】
★編集部レコメンド
住所: 宮城県仙台市青葉区一番町4-9-1 かき徳玉澤ビル3F
電話:022-263-5560
営業情報:10:00~22:00(日曜、祝日~20:00)※全日~20:00までの短縮営業中
定休日:無休
開店当初からある「オムライス ケチャップ」(970円)。人気を二分する「オムライス デミグラスソース」(970円)も見逃せない!
濃厚でしっとりした食感の「ガトーショコラ」(400円)。カカオが多く含まれるクーベルチュールチョコレートをふんだんに使用しています
日当たりがよく、クラシカルな雰囲気が漂う店内。カウンターとテーブル席があります
1985年のオープン以来、老若男女から親しまれる一軒。「透明なクリームソーダ」や「ガトーショコラ」といったカフェメニューはもちろん、こちらで注目してほしいのが「オムライス ケチャップ」です。ケチャップを熱することで酸味を落ち着かせたケチャップライスや、ふんわりとしたタマゴなど、素朴ながらもこだわりが詰まったひと皿をご賞味あれ!
【交通:JR仙台駅より徒歩5分】
★編集部レコメンド
住所: 宮城県仙台市青葉区中央2-6-10 荒岩ビル2F
電話:022-265-7777
営業情報:11:00~21:30(ラストオーダー21:00)※ランチタイム~17:00
定休日:無休
「フルーツサンド」(ハーフサイズ350円、フルサイズ650円※写真はハーフサイズ)※フルーツは季節によって変わります
コーヒーは500円~。12種類あるレギュラーに加え、季節限定の豆も登場しますよ。豆の購入も可能です
ダブル焙煎で仕上げた、コク深くまろやかなコーヒーが評判の一軒です。店内は懐かしさと落ち着きを覚える居心地の良い雰囲気
46年の歴史を持つ自家焙煎コーヒー店。豆を二度焙煎する“ダブル焙煎”をはじめ、長年培われたプロの一杯を堪能できます。2020年から登場したフルーツサンドは、甘さ控えめの生クリームと季節の果実を挟んだひと品。薄く塗ったマーガリンのほのかな塩味も感じられ、甘さと酸味との絶妙なバランスに思わず唸ってしまうはず!
【交通:地下鉄南北線勾当台公園駅より徒歩3分】
★編集部レコメンド
住所: 宮城県仙台市青葉区国分町3-2-2 阿部ビル2F
電話:022-225-6879
営業情報:12:00~21:00(日曜~18:30)
定休日:無休
「塩味スパゲッティ」(700円)。常連のみならず、初めて食べる人をも虜にする『喫茶エルベ』の看板メニューです
『喫茶エルベ』といえば7色の「レインボーフロート」(700円)も外せません!珍しい色を注文して写真撮影を楽しむのもおすすめです
地下に続く階段を降りた先に位置。店内には昭和レトロな雰囲気が漂っています
『喫茶エルベ』のおすすめは、先代からレシピを受け継いだ「塩味スパゲッティ」です。もっちりとした太麺、キャベツ、ソーセージに合わせるのは、塩コショウとほんのり甘みのある秘伝ダレ。キャベツの甘みと塩気とのバランスが絶妙で、やみつきになること間違いなしですよ!深煎りで強い苦みが特長の「エルベブレンド」をおともに召し上がれ。
【交通:地下鉄南北線青葉通一番町駅より徒歩4分】
★編集部レコメンド
住所: 宮城県仙台市青葉区一番町1-1-30 南町通有楽館ビルディングB1F
電話:022-262-1980
営業情報:11:30~17:00
定休日:日曜
『仙台三越』で購入したというグラスも素敵な「クリームソーダ」(700円)
店内を淡く照らすランプシェードは、マスターの息子さんが選んだものです
午前中はマスターの妹さんがお店に立っています。ランチメニュー(月~土曜、11:30~14:30限定)も好評です
1967年に広瀬通で創業した『コーヒーショップ どんぐり』。2005年に移転を余儀なくされ、お気に入りであるオレンジ色のランプシェードだけを持って晩翠通へと居を移しました。50余年愛され続けているとあって常連さんが多いですが、一見さんも安心してくださいね。気さくなマスターが出迎えてくれるので、はじめてでも気兼ねなく過ごすことができますよ。
【交通:地下鉄南北線勾当台公園駅より徒歩5分】
★編集部レコメンド
住所: 宮城県仙台市青葉区国分町2-8-11
電話:022-227-3097
営業情報:9:30~21:00(日曜、祝日~18:00)
定休日:無休
【レトロ可愛い♡】仙台で見つけた!懐かしの喫茶店グルメ6選はいかがでしたか?
ぜひ足を運んでみてくださいね!
★関連リンク★
01.【地元タウン誌厳選】仙台駅周辺の人気カフェ7店
https://s-style.machico.mu/pickup/13321
02.【地元タウン誌厳選】広瀬通駅周辺の人気カフェ6店
https://s-style.machico.mu/pickup/13378
03.【地元タウン誌厳選】泉中央エリアの人気カフェ8店
https://s-style.machico.mu/pickup/13393
※本サイトで提供される記事、写真、イラストなど、あらゆる形のコンテンツには著作権が存在します。著作者の承諾なしに複製・転用・販売などの二次利用をすることを固く禁じます。
※最新の情報とは異なる場合があります。ご了承ください。
宮城県仙台市のタウン情報誌『せんだいタウン情報S-style』。地元グルメや仙台観光を知り尽くすタウン情報編集部が、地元で愛される名物を紹介します。スマホやPCで情報収集をしながら、「街を楽しむプロ」になろう!
2022.6.10
グルメ, ランチ
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区
2023.4.27
スイーツ
2021.8.31
グルメ, WEB連載