皆さんこんにちは!
S-style編集部ありちゃです。
2/5(木)仙台駅東口に、新たな市民の集いの場『JR仙台イーストゲートビル』が完成しました。
今回は気になる『JR仙台イーストゲートビル』の全貌をご紹介します。
それでは早速まいりましょう!
2/5(金)にオープンした『JR仙台イーストゲートビル』。
首都圏はもちろん、東北全域から国内主要都市、海外まで軽快にアクセス可能で、ダイナミックなビジネスシーンを支えます。
『ホテルメトロポリタン仙台イースト』と『Bivi仙台駅東口』の間にあります。
1階には吹き抜けのエントランスホール「DaTeRIUM(ダテリウム)」があります。
こちらでは、今後新たなイベントスペースとして地域イベントなどを開催する予定。
今から楽しみですね!
ちなみに現在は「JR仙台イーストゲートビル開業記念 野口勝宏 & 花降る街、仙台 写真と生花の企画展 『Power of Flowers~生きる力、春の息吹』」を開催中!
詳細はコチラでご確認ください。
こちらが「DaTeRIUM(ダテリウム)」です。
仙台駅東口が見渡せ、解放感があります。暖かい季節には、大扉を開放することも可能です
イベントステージも設置。こけし柄が可愛らしい!
さらに、ステージの裏側には伝統的な箪笥をイメージした収納家具を発見!”伊達”を冠するだけあって、仙台らしさが詰まっています
オフィスビルである『JR仙台イーストゲートビル』には、魅力的なショップが入っています。
どちらも仙台初出店の店舗ですよ。
全世界 38 ヶ国 151 都市 859 拠点以上にフレキシブルオフィスを展開する『WeWork』。
月単位での契約や、1 名〜数百名の契約も可能で、柔軟なオフィスソリューションを提案しています。
共有のコミュニケーションエリアはもちろん、会議室や電話ブース、企業ごとの個室も完備。
さまざまな働き方に対応できるシェアオフィスです。
店名を模したフラワーアレンジメントを発見!
こちらが会議室へ続く廊下です。『WeWork』で使用している家具や照明はデザインチームが考えたオリジナルのものを使用。こだわり満載です!
会議室の一例。モニターやホワイトボードも完備されています
なんと共用エリアにはビールサーバーも!契約料金内に含まれているので、ビールやコーヒーは飲み放題。仕事の息抜きもきっちりできちゃいます
ビール初心者の方でもクラフトビールと料理のペアリングを気軽に楽しむことができる飲食店。
BBQをイメージした自家製の燻製や、ダイナミックなオーブン料理など、豊富なメニューを取り揃えています。
仙台ならではのオリジナルメニューもありますよ!
仙台駅東口を見渡せる店内。解放感抜群です!
個室も用意。安心して食事を楽しめます
クラフトビールのメニュー。相性の良いフードメニューも紹介してくれているので、クラフトビール初心者でも安心して楽しめます
地場産の食材を使用したメニューも!
提供メニューの一例もご紹介します。
どれも食欲を刺激される、おいしそうなものばかり!!
お酒との相性もよさそうです☺
自家製ビールピクルス(539円)
自家製燻製半熟煮玉子とベーコンのポテトサラダ(649円)
焼きキャベツとスルメイカのアンチョビバターソテー(869円)
厚切り仙台牛タンのステーキ(1,529円)
7種盛りミートプレート(3,619円)
バター醤油香るサーモンといくらのココットごはん(869円)
ずんだ豆乳プリン(495円)
そのほかにも郵便局などが入り、日常的に利用したい魅力的なショップが揃っています。
オフィスワーカーはもちろん、主婦の方や学生の皆さんもぜひ仙台の新たな集いの場『JR仙台イーストゲートビル』を利用してみてくださいね。
住所: 宮城県仙台市宮城野区榴岡1-1-1
電話:022-369-3005
出産を機にS-style編集部を卒業し、現在は在宅ライターとして仙台・宮城の注目情報を発信!ラーメンソムリエの資格をとっちゃうくらいラーメンが好きで、子連れで行けるラーメン屋開拓が趣味。2歳の息子と毎日散歩&公園で全力遊びしているのに、痩せないのが悩み。なんで~!こうなったら憂さ晴らしにラーメン食べちゃうんだから~!
新店・開店, グルメ, カフェ, ランチ, 酒場, 青葉区
新店・開店, スイーツ, 青葉区
新店・開店, グルメ, ファミリー, 暮らし, PR, 青葉区
新店・開店, グルメ, ランチ, WEB連載, 青葉区
2022.6.10
グルメ, ランチ
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区
2025.6.26
酒場, イベント, 青葉区, 宮城野区
2021.8.31
グルメ, WEB連載