こんにちは!S-style編集部です。
今回は、「仙台短篇映画祭」のイベントをご紹介。
映画好きの方は要チェックですよ。
それではさっそくまいりましょう!
映画の豊かな魅力を“短篇”というフォーマットで紹介してきた「仙台短篇映画祭」。
プログラムは、第一線で活躍する監督の作品から新進気鋭の若手クリエイターによる意欲作までバラエティ豊かです。
上映時間こそ短いものの、そこに込められたメッセージやドラマの濃密さに驚かされます。
「阪本裕吾短篇作品集」は9月23日(火・祝)に上映。「ばん。」など、コミカルな要茶とアクションが魅力的な4作品を楽しめます
2025年は4日間で10プログラムを上映。
個性豊かな作品が多く、この映画祭ならではのラインナップとなっています。
中には映画監督やキャストがトークゲストとして登場し、自作についてさまざまなエピソードを披露してくれることも!
アフタートークでは五十嵐耕平監督や俳優の井之脇 海さん、東北初上映の映像ユニット「群青いろ」、阪本裕吾監替などが登場します。こちらもお見逃しなく!
9月20日(土)の「映画の話をしよう」では五十嵐耕平監替と井之脇 海さん(写真)が自作「水魚之交」「言葉のいらない愛」を上映&ロストーク
『水魚之交』はある海辺の町を訪れた二人の幼なじみの移りゆく心模様を、細やかに描く短編/©2023 NOBO LLC
いかがでしたか?
興味のある方はぜひ足を運んで、バラエティ豊かな映画の世界観に浸ってくださいね。
ショートピース!仙台短篇映画祭2025
日時/2025年9月20日(土)~23日(火・祝)11:00~20:00※プログラムにより異なる
場所/せんだいメディアテーク 7Fスタジオシアター、スタジオa
料金/1プログラム前売1,300円、当日一般1,500円、高校生以下・65歳以上800円
問い合わせ/仙台短縮映画祭実行委員会✉️info@shortpiece.com
※タイムテーブルなどの詳細は公式サイトをどうぞ!
出産を機にS-style編集部を卒業し、現在は在宅ライターとして仙台・宮城の注目情報を発信!ラーメンソムリエの資格をとっちゃうくらいラーメンが好きで、子連れで行けるラーメン屋開拓が趣味。2歳の息子と毎日散歩&公園で全力遊びしているのに、痩せないのが悩み。なんで~!こうなったら憂さ晴らしにラーメン食べちゃうんだから~!
2022.6.10
グルメ, ランチ
2025.9.4
グルメ, スイーツ, おでかけ, 暮らし, イベント, 青葉区
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区
2023.4.27
スイーツ