今年の夏の思い出は、福島県喜多方市でつくりませんか?
絶景&グルメを家族や友人と一緒に楽しもう!
会津盆地を一望できる『三ノ倉スキー場』。
そのゲレンデ約6.65ヘクタールを利用したひまわり畑では、東北最大級の約250万本のひまわりが一望できます。
見頃は8月上旬から下旬。
絨毯のように広がるひまわりと、眼下に望む会津盆地が織りなす、ここでしか見れない景色は息を呑むほどの美しさです!
また、8月4日(月)~8月24日(日)には、「三ノ倉高原ひまわりフェスタ」が開催。
イベント期間中は、「ひまわりマーケット」として喜多方の地場産品・特産品等の販売もあります。
三ノ倉高原ひまわりフェスタ
開催日時/2025年8月4日(月)~8月24日(日) 9:00~17:00
会場/三ノ倉高原(三ノ倉スキー場)
住所/福島県喜多方市熱塩加納町相田字北権現森甲857-6
料金/駐車場利用の場合協力金要請あり
問合せ/熱塩加納総合支所産業建設課
☎0241-36-2114(平日8:30~17:15)
洋食店出身の店主がつくりあげる、ひと味違う喜多方ラーメンが楽しめるのが2025年4月20日にオープンしたばかりの新店『Là Là Gottsuo』(ララゴッツォ)。
喜多方ラーメンの伝統を尊重しながらも、洋食ならでは技法を取り入れ丁寧に仕上げるスープを一口飲めば、じっくりと抽出した深い旨みが口いっぱいに広がります。
“昔ながら”と“今の美味しさ”が融合した一杯を味わってみてはいかがでしょうか!
詳しい情報はこちらから▼
まいぷれ会津
https://aizu.mypl.net/shop/00000379700/
Là Là Gottsuo
住所/福島県喜多方市三丁目4840-1
営業時間:10:00~15:00
定休日:月曜
https://www.instagram.com/lala_gottsuo/?hl=ja
デザートは“別腹”ということで、道の駅『ふれあいパーク喜多の郷』内の『蔵の湯』と『ふるさと亭』で味わえる、ラーメンの後にぴったりの喜多方の新名物デザートをご紹介します!
「湯上りプリン」(530円)は、喜多方ラーメンをイメージし、みたらし味のシロップに、麺にみたてて絞ったマスカルポーネチーズを添え、ブラックペッパーでアクセントをつけた一品。
「湯上りかき氷」(600円)は通年商品の抹茶とマンゴーに加え、いちごやブルーベリー、蜂蜜など季節に合わせて様々な種類の味を提供しています。
「湯上りかき氷」(写真左)、「湯上りプリン」(写真右)
道の駅「ふれあいパーク喜多の郷」
住所/福島県喜多方市松山町鳥見山字三町歩5598-1
営業時間:蔵の湯/9:00~21:00(最終入館時間20:00)、ふるさと亭/売店:9:00~18:00(最終入館17:30)、レストラン:11:00~18:00(ラストオーダー17:30)
定休日:蔵の湯/毎月第1水曜、ふるさと亭/年末年始※営業時間および休業日は、都合により変更になる場合あり
http://www.furusatosinkou.co.jp/
夏の喜多方には、思わず写真を撮りたくなる絶景と、こだわりの詰まったグルメが盛りだくさん!
ドライブがてら、心もお腹も満たされる夏旅へ出かけてみてはいかがでしょうか?
せんだいタウン情報 S-styleの非公認キャラクターとしてその名をほしいままにしてきた癒しロボ。これまで連載してきた4コママンガを振り返ってみたり、癒しロボが注目する情報などをお伝えしていきます。
2022.6.10
グルメ, ランチ
2023.10.18
グルメ, 青葉区, 太白区, 亘理町
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区
2024.11.30
酒場, PR, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 多賀城市, 富谷市, 大和町