イラスト:佐藤ジュンコ
S-style編集部&配達員のいちぼです。
『せんだいタウン情報 S-style』で好評連載中の「ハロー・ペンパル」。在仙イラストレーターの佐藤ジュンコさんが今気になる人とお手紙のやりとりをする、文通連載です。WEB限定連載の番外編「配達員いちぼのポストな日々」では、ペンパルの皆さんをより詳しく、配達員目線(!?)でゆるりとご紹介しています。
前回お届けした、番外編【配達員いちぼのポストな日々】vol.3 前編では、S-style5月号P11でご紹介した、川崎町にある『峩々温泉』のジュンコさんコーナーについてご紹介。後編では峩々温泉の魅力をたっぷりとご紹介します。
館内に入ると、北欧と和がマッチした素敵な家具が配されたロビーが広がっています。『峩々温泉』は古くから湯治宿として親しまれていましたが、2000年に6代目竹内さんが宿を継いだ際に大幅リニューアル。デザイン性や機能性の高さはもちろん、竹内さんの遊び心がたっぷり詰まった館内に生まれ変わりました。
早速、竹内さんに館内を案内してもらい、峩々温泉ツアーがスタート! 窓の外には山々の豊かな自然が広がり、四季折々の表情を見せてくれます。「春~秋にかけてはトレッキングがおすすめですよ」と竹内さん。たっぷり汗をかいた後に温泉に浸かる時間は格別だろうな~。
胃腸に良い効果をもたらすと言われる泉質の温泉。飲泉もできますよ!
私が「ここはぜひとも泊まりたい!」と魅了されたのは、隠れ小部屋のようなスペースのある客室。1室しかない特別な部屋だそうで、オレンジ色の光に包まれた不思議な空間では読書をしたり、瞑想したりと思い思いの時間を過ごせそう。
大きな浴槽になみなみと注がれる源泉。目の前にはごうごうと音を立てて流れる濁川と切り立った岩がドドンと広がっています。開放感あふれる魅力的な貸切露天です。また、峩々温泉では温泉のお湯をお腹にかける「かけ湯」という入浴方法もおすすめしています。便秘解消や胃腸に良い効果をもたらしくれるのだとか!
温泉を一通り見学し終わると「いちぼさん、ちょっとここに座ってみてください」と竹内さん。手招きされて向かったのはなんと岩盤浴ではありませんか! 蔵王の溶岩石を使い、上に薄い大理石を敷いているこの部屋は、じんわり身体の芯からポカポカになり心地よいのです。「長風呂は苦手という方もこの岩盤浴なら、ゆっくりと体温を上げ、代謝を上げていくことが出来ますよ」とのこと。
このまま峩々温泉に流れる”峩々時間”についての話に華が咲き、ポタポタ汗を垂らしながら竹内さんとのおしゃべりが続きます。「峩々温泉ってほかの温泉街とは違って、近くにほかの温泉施設はないしお店もないでしょ。だからこそ、自然と温泉だけを純粋に楽しめるというのが魅力なんです。湯治に専念される方もいれば、峩々温泉の時間軸に身を委ねにいらっしゃる方もいます。都会の喧騒から離れて非日常を味わうのは、一泊ではなく連泊がおすすめ!」(竹内さん)。
岩盤浴で心地よい汗をかいた後に、売店で遊び心たっぷりの「GAGAステッカー」を購入! 「今度はプライベートで遊びにきます~!」と再会を約束した配達員いちぼなのでした。
ゆったりとした”峩々時間”が流れる素敵な峩々温泉に、ぜひ足を運んでみてくださいね。きっと心も身体もリフレッシュして、この空間のトリコになってしまうはず!
過去の記事はこちら
http://s-style.machico.mu/pickup/906
http://s-style.machico.mu/pickup/580
Map
休日は専らゲーム実況やYoutubeを見漁るインドア系編集スタッフ。本誌コーナーは「大型店info.」「宮城の観光特派員」などを担当。
2022.6.10
グルメ, ランチ
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2025.8.21
新店・開店, ランチ, 青葉区
2024.11.30
酒場, PR, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 多賀城市, 富谷市, 大和町
2021.8.31
グルメ, WEB連載