年間500杯のラーメンを食べ歩きするラーメンブロガーだった店主・宮野さんが始めたタンメン専門店。開店から8年にして確固たる人気店へと変貌を遂げた。なぜタンメンかと訊ねれば「ラーメンって、おいしいけど健康面で見ると敬遠されがち。でも僕は、子どもたちにも大人にもラーメンをおいしく、かつ身体にいいものとして食べてほしかった。だから野菜をたっぷり摂れるタンメンが良かったんです」と話す。その想いから生まれた看板メニュー「遊大タンメン」は、季節によって産地を変えて仕入れるキャベツを中心に、300gもの野菜がこんもりのった逸品。タンメンと言えど、スープは鶏白湯と豚骨白湯を合わせた濃厚な味わいだ。しかしそこに野菜の甘味が加わることで見た目以上にさっぱりとした調和を生み、するすると箸が進む。さらに、丼の中心に鎮座するショウガはボリューミーな一杯を提供する『遊大』ならではの心遣い。火入れして余分な辛みを飛ばすひと手間を加えたショウガが、盛りの良い一杯を食べ進めた後半、よりさっぱりと軽やかな味変を叶えてくれる。鮮やかなビジュアル、野菜のおいしさ、こだわりのスープに毎朝打つ自家製麺。ラーメン好きが追求したどり着いた究極のタンメンは、一度は食べるべき一杯だ。
「遊大タンメン」(980円)。炒め野菜の甘みが移って完成するように調整しているというスープの繊細な味が自慢。中でも味に大きな影響を与えるキャベツは、愛知や茨城など全国から厳選して仕入れる
オープン当初から人気の「旨塩からあげ」(4個420円)は醤油を使わず仕立てた店主自慢の逸品
住所:〒981-3352 宮城県富谷市富ケ丘2-20-2 サイバーパーク富谷102
電話:022-343-6971
営業情報:11:00~14:30、17:30~21:00、土・日曜8:00~10:00、11:00~14:30、17:30~21:00※スープ・麺なくなり次第終了。ラストオーダー各15分前。月曜は昼のみ営業(月曜が祝日の場合は昼夜共に営業)
定休日:火曜
小学2年の息子を追いかけながら、日々せっせと働くワーキングマザー。「せんだいタウン情報S-style」第18代目編集長やってます。BTSが好きすぎて、やたらと韓国料理ばかり作っているただのARMY。
グルメ, カフェ, スイーツ, ランチ, パン, ファミリー, おでかけ, イベント, PR
新店・開店, グルメ, カフェ, スイーツ, ランチ, 青葉区
グルメ, スイーツ, ランチ, ファミリー, おでかけ, PR, 若林区
グルメ, カフェ, スイーツ, ランチ, おでかけ, イベント, PR, 登米市
2022.6.10
グルメ, ランチ
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区
2023.4.27
スイーツ
2022.3.16
グルメ, スイーツ