こんにちは、編集部・シネマ担当あんこです。あまり書籍に詳しくない私が自由気ままにお送りする、紀伊國屋書店 仙台店の週間売上ランキングです。
それでは、まずは雑誌のランキングから!
1位 ちゃお 10月号(小学館)
2位 ランチパスポート仙台 Vol.19(プレスアート)
3位 少年ジャンプ 40号(集英社)
4位 週刊TVガイド 9月13日号(東京ニュース通信社)
5位 栗原はるみ haru_mi 10月号(扶桑社)
6位 anan 9月11日号(マガジンハウス)
7位 せんだいタウン情報 S-style 9月号(プレスアート)
8位 LEE 10月号(集英社)
9位 ザ・テレビジョン宮城・福島版 9月13日号(KADOKAWA)
10位 Standard(河北アド・センター)
今週も、ランパス&S-styleがランクイン! S-styleカフェ特集は、デスクのはまじがJKになったつもりでコンテンツを考えた力作。掲載している全てのメニューが初登場のランパスも、まんじゅうこわいの力作です!
1位 おしりたんてい ラッキ-キャットはだれのてに!/トロル(ポプラ社)
2位 奥羽の義/河北新報社編集局(河北新報出版センタ-)
3位 劇場版おっさんずラブ LOVE or DEAD オフィシャルBOOK/2019「劇場版おっさんずラブ」製作委員(マガジンハウス)
4位 70歳のたしなみ/坂東眞理子(小学館)
5位 落日/湊かなえ(角川春樹事務所)
6位 鎌田式「スクワット」と「かかと落とし」/鎌田實(集英社)
7位 ノンタンたいそう1・2・3/キヨノサチコ(偕成社)
8位 1日3分見るだけでぐんぐん目がよくなる!ガボ-ル・アイ/平松類(SBクリエイティブ)
9位 ゲッタ-ズ飯田の五星三心占い金/銀のカメレオン座 2020年版/ゲッタ-ズ飯田(セブン&アイ出版)
10位 ゲッタ-ズ飯田の五星三心占い金/銀の羅針盤座 2020年版/ゲッタ-ズ飯田(セブン&アイ出版)
3位の『劇場版 おっさんずラブ』、盛り上がってますね~。隣の席のころりんこはもう見てきたようで「ドラマのテンションが高いシーンがギュッと詰まってる感じでした」って言ってます。
1位 小説 天気の子/新海誠(KADOKAWA)
2位 危険なビ-ナス/東野圭吾(講談社)
3位 よみがえる変態/星野源(文藝春秋)
4位 アイネクライネナハトムジ-ク/伊坂幸太郎(幻冬舎)
5位 孤篷のひと/葉室麟(KADOKAWA)
6位 あきない世傳金と銀 七/高田郁(角川春樹事務所)
7位 魔弾の射手/知念実希人(新潮社)
8位 愛する心を取り戻すなら/メアリ・バログ、山本やよい(原書房)
9位 裏切りのホワイトカ-ド/石田衣良(文藝春秋)
10位 驟雨ノ町/佐伯泰英(文藝春秋)
4位の「アイネクライネナハトムジーク」は、今週末に宮城県内のみ先行上映。すべて宮城でロケが行われた、注目の作品です。伊坂さん作品と、今泉監督、ナイスコンビでした。S-style9月号で、監督と主演を務めた三浦春馬さんのインタビューを掲載しています。
1位 ハイキュ-!! 39/古舘春一(集英社)
2位 こカ-ドキャプタ-さくらクリアカ-ド編 7/CLAMP(講談社)
3位 アクタ-ジュ Vol.8/マツキタツヤ、宇佐崎しろ(集英社)
4位 赤髪の白雪姫 21/あきづき空太(白泉社)
5位 SPY×FAMILY 1/遠藤達哉(集英社)
6位 ぼくたちは勉強ができない 13/筒井大志(集英社)
7位 地獄楽 7/賀来ゆうじ(集英社)
8位 キングダム 55/原泰久(集英社)
9位 Dr. STONE 12/稲垣理一郎、Boichi(集英社)
10位 終わりのセラフ 19/鏡貴也、山本ヤモト(集英社)
5位の『SPY×FAMILY』、暗殺者とスパイと超能力者の女の子が、偽装家族になるストーリー。描写が細かくておもしろいです!
せんだいタウン情報 S-styleの非公認キャラクターとしてその名をほしいままにしてきた癒しロボ。これまで連載してきた4コママンガを振り返ってみたり、癒しロボが注目する情報などをお伝えしていきます。
WEB連載
WEB連載
インタビュー, WEB連載, PR, その他
インタビュー, WEB連載, PR, その他
2022.6.10
グルメ, ランチ
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区
2023.4.27
スイーツ
2022.8.5
グルメ, ランチ