宮城県内での就職に興味がある学生を対象に、宮城県内の企業と楽しく交流できる就活準備イベント「学生×企業コミュ活Vol.1~リアル交流編~」が開催されます。イベントに参加して、県内の企業の魅力に触れてみよう!
★コミュ活のポイント
・宮城県内の企業15社が大集合!
・宮城県出身者必見!県外の方も歓迎!
・立食パーティ形式でカジュアルに楽しめる!
・ゲストに宮城県出身のパンサー尾形さんが登場!
【スペシャルゲスト】パンサー・尾形貴弘さん/東松島市出身。仙台育英学園高等学校時代にはサッカー部のゲームキャプテンとして全国大会にも出場。現在はお笑いトリオ「パンサー」のメンバーとして、バラエティ番組を中心に活躍。宮城ではレギュラー番組も放送中
★コミュ活はこんな人におすすめ
・宮城県内の企業に興味がある学生
・周りの友達より一歩リードしたい学生
・就職活動の準備やコツを知りたい学生
・先輩社会人の就活経験や仕事の話を聞きたい学生
学生×企業コミュ活Vol.1~リアル交流編~
日程/2024年9月24日(火) 受付16:30~19:30終了
第一部/パンサー尾形さんと一緒に学ぶ!宮城の企業トークセッション
第二部/企業と出会う交流会(立食パーティ形式)
場所/アーバンネット仙台中央ビル1F YUI NOS(JR仙台駅より徒歩9分)
対象/大学生、大学院生、短大生、専門学校生※学年不問
参加料/無料※軽食を用意しています
服装/自由※私服で参加
参加申込/イベント参加には事前申込が必要(先着50名)
※申し込みはLINE公式アカウントから(ID:@228ipjsv)
★参加企業15社はこちら(50音順)
アイリスオーヤマ株式会社(生活用品の企画・製造・販売)/1958年創業。シンプルで「なるほど」と思える、機能性の高い商品を届けるBtoC・ネット通販事業をはじめ、ビジネスの課題解決をトータルでサポートするBtoB事業、アイリスブランドの海外展開まで、事業内容は多岐に渡る
アンデックス株式会社(ソフトウエア・情報処理)/システムやアプリケーション開発などを行う。近年はIoT事業の一環として「水産×IT」と題し、水産業で今まで勘に頼っていた部分をITによりデータ化、地域一次産業の活性化を目指している。仙台市奨学金返還支援事業にも参加
株式会社イースト・デイリー(広告)/北海道&東北を盛り上げる、地域に密着した広告ソリューションを提供する広告会社。クライアントは民間企業や自治体など。観光広告、WEB広告、インバウンド広告、TV、ツール作成といった多岐に渡る広告を企画・提案し課題解決を行う
株式会社河北新報社(新聞)/1897年の創刊以来、地域を見つめ、東北とともに生きてきた新聞社。新聞発行に加えてオンラインでのニュースや地域情報の発信にも力を入れ、広告やイベントを通して、地域や企業の発展にも貢献する、宮城を代表するメディア企業
キューアンドエー株式会社(情報通信サービス)/宮城県内にテクニカルサポートのコールセンターを開所して来年で20周年。より地域に根ざした活動を進めるべく、昨年宮城本店を開設。AI/DXを活用したコンタクトセンターやDXコンサル分野へ幅を広げ、デジタル社会に貢献する企業を目指す
旭陽電気株式会社(電子部品製造・半導体製造装置の設計・製造)/電子部品や半導体製造装置を作る、「ものづくり」企業。同社が製造する部品や装置は、半導体へと形を変え、世界中の電子機器の一部として使われている。常に将来を見据え、高い技術力で社会の進歩を支えている
株式会社ジャムコエアロマニュファクチャリング(航空機部品製造)/宮城県名取市で航空機用構造部材とエンジン部品を製造。高度な技術で航空機の進化を支えている。特許を取得している連続成型技術で製造するCFRP(炭素繊維構造部材)は、総二階建ての大型旅客機の床材として使用されている
株式会社タゼン(小売・製造)/住まいの「火」と「水」まわりを中心としたリフォーム事業、住宅設備の販売・施工事業、ガス管工事事業、上下水道管工事事業といった領域のほか、銅のアート・伝統工芸品製造販売、イベントによる地域活性化事業も行う
テクノ・マインド株式会社(ソフトウエア・情報処理)/2025年で設立60周年を迎える老舗IT企業。社会に欠かせないITビジネスを複数展開し、文系・理系関係なくエンジニアが育つ環境を完備。リモートワークやフレックス勤務も可能で、出産・育児・介護との両立ができる制度も整う
株式会社トヨタレンタリース仙台(自動車賃貸)/トヨタ車を中心に、カーリース事業を宮城県内全域に展開。主に県内の法人を顧客とし、自動車を通じて地元経済の活性に貢献。車が好きな方、宮城で働きたい・地元に貢献したい方は、やりがいを持って働くことができる
株式会社フォーレスト(情報処理サービス・システム開発)/1992年の設立から32年間、杜の都仙台に本社を置いて、東京・大阪・福岡へ事業を展開。金融系から物流系や制御系と呼ばれるシステム開発に対応するスペシャリスト集団が、クライアントの課題解決に取り組んでいる
みらい創研グループ(士業・コンサルティング)/税理士、社会保険労務士、行政書士、宅建士など、士業のプロフェッショナルが集うグループ企業。相続や不動産、求人などBtoCのサービスも幅広く展開し、経営者が直面するあらゆる課題をワンストップでトータルサポート
名鉄観光サービス株式会社仙台支店(旅行)/おもに、「教育旅行事業」「地域活性化・地方創生事業」「自治体・法人ソリューション事業」「スポーツ事業」「MICE事業」「法人旅行事業」「訪日旅行・インバウンド事業」「個人旅行事業」といった8つの事業を展開する
株式会社ユアテック(総合設備エンジニアリング)/東北電力グループの一員として、東北、新潟そして東京を含む関東圏で事業を展開。我々の生活に欠かすことのできない「電気」というライフラインを守り、快適な生活を送れるよう、様々な建物の設備工事を行っている
株式会社ワイ・デー・ケー(製造)/1952年創業の歴史あるものづくり企業で、自社製品を持たない電子機器の製造受託会社。黒川郡大和町にある宮城工場では、半導体を作るために必要な「半導体製造装置」の製造を行っている
学生×企業コミュ活Vol.1~リアル交流編~
日程/2024年9月24日(火) 受付16:30~19:30終了
第一部/パンサー尾形さんと一緒に学ぶ!宮城の企業トークセッション
第二部/企業と出会う交流会(立食パーティ形式)
場所/アーバンネット仙台中央ビル1F YUI NOS(JR仙台駅より徒歩9分)
対象/大学生、大学院生、短大生、専門学校生※学年不問
参加料/無料※軽食を用意しています
服装/自由※私服で参加
参加申込/イベント参加には事前申込が必要(先着50名)
※申し込みはLINE公式アカウントから(ID:@228ipjsv)
学生×企業コミュ活事業
主催/宮城県経済商工観光部 産業人材対策課
受託運営/株式会社プレスアート
問合せ/コミュ活運営事務局(株式会社プレスアート☎022-266-0911)
せんだいタウン情報 S-styleの非公認キャラクターとしてその名をほしいままにしてきた癒しロボ。これまで連載してきた4コママンガを振り返ってみたり、癒しロボが注目する情報などをお伝えしていきます。
グルメ, ファミリー, おでかけ, 温泉, イベント, PR, 県外
おでかけ, イベント, 塩竈市
イベント, インタビュー
おでかけ, イベント, 多賀城市
2022.6.10
グルメ, ランチ
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区
2025.7.8
カフェ, スイーツ, 青葉区
2025.6.26
酒場, イベント, 青葉区, 宮城野区