こんにちは、編集部アルデンテです。今日は2024年4月16日(火)~21日(日)に開催される、仙台在住の木版画家による個展を紹介します。
名取市出身、仙台市在住の木版画家・明才さんの3年ぶりの個展が開催されます。
明才さんは東北の民俗や自然、農業、神さまや妖怪などのモチーフを得意とするアーティストです。
力強く温かみを感じる線と大胆な色使いの作品で、時にはとぼけた表情の不思議な生きものたちも登場します。
今回の個展では、明才作品の大きなテーマである「いのちと自然」を木版画で表現した作品が並びます。
「お山ちゃん」。東北の山々を生き物のようだと感じたことから生まれたシリーズ
「お山ちゃん」シリーズが生まれるきっかけとなったのは、「みちのく潮風トレイル」。
これは、青森県八戸市から福島県相馬市までの太平洋沿岸をつなぐ長い道です。
東北の沿岸部を歩いて、海や川、森、里山などの景観を楽しむロングトレイルで、各市町村にはスタンプが設置されています。
みちのく潮風トレイル「仙台」
みちのく潮風トレイル「岩泉」
今回の個展には、明才さんによる29市町村のスタンプ原画も登場。
「これはあの景色かな?」とモデルになった場所を想像しながら観るのも楽しいですね。
東北の魅力をぜひ木版画で感じてみてください。
==
明才展 やまとけもの
日時/2024年4月16日(火)-4月21日(日)
11:00〜19:00 (最終日17:00)
会場/SARP 仙台アーティストランプレイス
住所/宮城県仙台市青葉区錦町1-12-7 門脇ビル1F
展示PV(本人コメントあり) https://youtu.be/0dwu0nFJ3g8
展示解説 https://note.com/mitomu/n/n6a0f820418cc
みちのく潮風トレイル ハイキングパスポート https://m-tc.org/community/passport/hiker/
問合せ/ボタルヤ ※問合せはホームページのフォームから
https://botaruya.tumblr.com/
日々、5歳児に振り回される中、癒しはコーヒーとアルコールと人んちの猫。マンガアプリを渡り歩いて、隙間時間に読むのが趣味。いまチェックしているのは「胚培養士ミズイロ」「メダリスト」「煙色のまほろば」。「街のANTENNA」コーナー担当。
ファミリー, アート, おでかけ, イベント, 青葉区
アート, おでかけ, イベント, PR, 青葉区
アート, スポーツ, その他, 利府町
アート, イベント, 青葉区
2022.6.10
グルメ, ランチ
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2021.8.31
グルメ, WEB連載
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区
2022.8.5
グルメ, ランチ