こんにちは、S-style編集部のあちきです。2023年12月8日(金)、仙台市青葉区菊田町に濃厚プレミアムスイーツ専門店『TERESA(テリーサ)』がオープン。早速行ってきました!
・幸せ運ぶ“濃厚プレミアムスイーツ”専門店『TERESA(テリーサ)』
・おすすめアイテム
・約1年の間借り店を経てオープン!想いの“かけはし”になるスイーツを目指して
・まとめ
・店舗情報
『TERESA(テリーサ)』は、JR北山駅徒歩1分、青葉区菊田町にオープンしたスイーツショップ。「シンプルと濃厚」をテーマに、いままでにない濃厚さが感じられる生菓子約10種、焼菓子約7種を取り揃えます。
店内の様子。持ち帰り販売のみで、イートインスペースはありません
生菓子のショーケース
画像右から
一つ目は「クリーミィバスクカマンベール」(490円)。クリームチーズ、カマンベール、パルメザンの3種のチーズを使った、舌触りなめらかな濃厚チーズケーキ。
ひと口目でチーズ本来の味わいを感じられるよう、あえてボトムにクッキーなどは使わず、アクセントとしてトップにパルメザンチーズを使用したアーモンドクランブルを散らしています。
食べてみると、チーズの濃厚なコクと旨みがぎゅっと濃縮。塩気もほんのり効いていて、ワインにも合いそう。お酒のアテにもぴったりなひと品です。
さらにチーズケーキがもう一種類。
「クリーミィチーズケーキ」(ラムレーズン/あん抹茶 各440円)
こちらは低温で長時間かけて焼き上げたテリーヌタイプのチーズケーキ。ラムレーズンやあん抹茶、キャラメルなどの各種フレーバーがあり、フレーバーの味わいが引き立つよう、配合を繊細に調整しています。ラムレーズンはラムレーズン好きが、抹茶は抹茶好きが満足できるくらいの濃厚さが特長です。
そして、パッケージも可愛らしい「テリーヌサンド」。
「テリーヌサンド(ショコラ/抹茶)」(各360円)
濃厚なチョコレートテリーヌをさっくり軽やかなカカオサブレでサンド。ほろ苦いサブレと濃厚なテリーヌが口の中でとろけ合う、新感覚のワンハンドスイーツです。パッケージも可愛らしいので、手土産にも喜ばれそうですね。
実はこのお店、2022年12月より、青葉区国見ケ丘にあるレストラン『ひの亭』の店内にて間借り店舗をスタート。その1年後となる今年12月に独立店舗を構えました。
店主の日野さんは『ひの亭』の娘さん。まったく違う業界を経て、コロナ後にスイーツ作りをスタートしました。
「コロナ禍で自分自身の人生を見つめ直した時、高校時代に就活ですごく悩んでいたことを思い出したんです。その時に、担任の先生が“疲れた時は甘いものが一番だよ!”と私に手渡してくれた一つのチョコレートが、自分にとってすごく大きなものだったことを思い出しました。レストランを営む両親のもとで育ったということもあり、お菓子を食べたり誰かに渡したりすることで、それに出会った人の心が動くような、人生を変えるような仕事がしたいと思ったんです」(日野さん)。
およそ1年半、試作をくり返し、たくさんの人の試食も経て磨き上げていったというスイーツたち。「お客さま同士の手土産から口コミが広がったり、そこからリピートしていただいたり。まさに人と人の繋がりによって生まれたお店だなぁとありがたみを実感しています」とふり返ります。
贈る人も贈られる人も笑顔になれる。そんなスイーツを目指して、手土産用にもステキなパッケージを用意しています
店内に並ぶスイーツすべてが“自信を持って届けられるアイテム”と話す日野さん。すでに、それぞれの商品のファンもいらっしゃるのだとか。ぜひあなたもお気に入りの味を見つけてみてくださいね。
専用駐車場はありませんが、コインパーキングを利用の場合、1,000円以上お買い上げで会計より100円値引きになります(パーキングチケットを提示のこと)。
ぜひこの冬は、濃厚な素材の味わいを感じられるスイーツで、身も心も幸せな気分に包まれてみませんか。
TERESA Premium Sweets(テリーサ プレミアム スイーツ)
【本店】
住所/仙台市青葉区菊田町1-16
☎070-9078-7060
営業/10:30~19:00※売り切れ次第終了
休み/月・火・金曜※2023/12/29(金)~2024/1/2(火)は休み
https://www.instagram.com/teresajapan_official/
※国見ケ丘『ひの亭』内でも営業
住所/仙台市青葉区国見ケ丘5-37-28
営業/10:30~15:00、17:30~21:00※レストランの営業に準ずる
休み/水・木曜
※2023/12/26(火)~2024/1/5(金)は休み
Map
日刊S-style Web編集長。仙台生まれ仙台育ち。週1ジム通いの後にすする『そばの神田』が至福。コロナ禍以降は料理とお笑い、「ゼルダの伝説」に凝っています。
2022.6.10
グルメ, ランチ
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区
2023.4.27
スイーツ
2021.1.27
グルメ, ランチ, おでかけ, WEB連載