こんにちは、編集部ふーみんです。
現在編集部は、3月24日発売のパン特集販売準備の真っ最中。
そんなパン特集の取材中に出会った注目の新店をいち早くご紹介しちゃいます!
・Azur(アジュール)とは
・人気商品を紹介!
・まとめと店舗情報
学校や保育園、幼稚園が多い地域ということもあり、「青いパン屋さん」「猫ちゃんのパン屋」と園児に愛称を付けられることもあるそう
昨年12月20日に岩切駅前のロータリーに店をオープンしたブーランジェリーです
フランス語で“青”を意味する店名の通り、鮮やかな青い木の扉が印象的。
しっぽに小麦があしらわれた愛らしい猫のロゴは店主・伊藤さんの愛猫をモチーフに、招き猫の意味も込めているそうですよ。
毎日40種類以上のパンを用意しているのは、「たくさんの種類から選べる店にしたい」という店主の想いから。
「生地がおいしい」とシンプルなパンも人気だが、ホテルでフレンチのコックとして活躍した経験を活かし、「アボカドとカマンベールのタルティーヌ」や「カレーパン」などの調理パンや焼き菓子も手に取る人が多い商品です。
平日は7時からオープンしているので、通勤や通学の際に買っていく人も多い人気店です!
食事パンから総菜パンまで常時40種類ほどが並ぶ。店のシンボル・猫のアイテムも至るところに
「アボカドとカマンベールのタルティーヌ」などの調理パンだけでなく、ブルーべリーなど5種類のフルーツが入る「フリュイ」やメロンパンなど、子どもに人気な商品もたくさん!
フィナンシェなどの焼き菓子も販売してますよ
看板商品は店名を冠した「クロワッサン・Azur」(281円)。
パン文化が長く続くフランス産の小麦粉やバターを使うだけでなく、フランスの伝統的な作り方で焼き上げています。
「次の日も変わらないおいしさ」を目指して作り上げ、層を1枚1枚厚くすることで、適度なパリッ&サクッ食感に!
ひと口食べると、芳醇なバターの風味とサクサク感に笑みがこぼれてしまうはず。
仙台のパン好きは絶対に足を運ぶべき一軒です!
『Azur』さんをはじめ、ここ1年でオープンした新店情報は、3月24日発売のS-style4月号パン特集でもたっぷりお届け。ご期待ください!
=============
S-style4月号のご購入はこちらから
=============
住所: 仙台市宮城野区岩切字洞ノ口188 岩切駅前KKビル1F-B
電話:022-794-7946
営業情報:7:00~18:00、土曜9:00~17:00
定休日:日・月曜、祝日、ほか不定休あり
趣味はバスケとランニング、飲み歩き。ホッピー、ビール、日本酒、ウイスキー、焼酎…とにかく酒をこよなく愛す。飲むと顔が真っ赤になるが、そこからが勝負だと常日頃感じている。
2022.6.10
グルメ, ランチ
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区
2023.4.27
スイーツ
2021.1.27
グルメ, ランチ, おでかけ, WEB連載