宮城県北東部、三陸海岸の南部に位置する気仙沼市と南三陸町。リアス海岸ならではの壮大な風景、海の恵みに育まれた魚の幸など、五感を刺激するものがいっぱい!
今回は、自然を思いっきり満喫できるアウトドアアクティビティと周辺のキャンプ場の情報をお送りします。これを機会に、気仙沼・南三陸エリアの魅力にどっぷり浸ってください!
気仙沼・南三陸で見~つけた!旬のおいしいご当地グルメ編はこちら
https://s-style.machico.mu/pickup/33208
【歩くスピードだからこそ見えてくる地域の魅力!】
①宮城オルレ(気仙沼・唐桑コース)
②みちのく潮風トレイル
【キャンプで気仙沼・南三陸の自然を満喫】
③宮城県 御崎野営場
④休暇村 気仙沼大島キャンプ場
⑤神割崎キャンプ場
県内に4コースある『宮城オルレ』のうち、リアス海岸の雄大な風景が間近に楽しめるのが「気仙沼・唐桑コース」です。
唐桑ビジターセンターをスタートし、三陸復興国立公園の景勝地、巨釜・半造までの約10㎞を歩きます。ルートの中盤に現れる「唐桑御殿」の豪壮な入母屋造にも注目。
【問合せ】
気仙沼市観光協会 唐桑支部(半造レストハウス内)
☎0226-32-3029
宮城オルレ公式WEBサイト
https://www.miyagiolle.jp/
青森県八戸市から福島県相馬市までの約1000㎞を繋ぐ『みちのく潮風トレイル』。歩くスピードだからこそ見える風景や聞こえてくる音、現地で生まれる交流などが魅力のロングトレイル。地元のグルメなどでしっかり腹ごしらえして楽しみながら歩こう。
気仙沼・南三陸エリアには、唐桑半島、大島を巡る「気仙沼市北部ルート」、磯の岩井崎、砂浜の大谷海岸など太平洋の景色が楽しめる「気仙沼市南部ルート」、田束山(たつがねさん)から志津川湾、神割崎へ向かう「南三陸町ルート」の3ルートがあります。
【問合せ】
みちのく潮風トレイル 名取トレイルセンター
☎022-398-6181
https://www.mct-natori-tc.jp/
みちのく潮風トレイルクラブ ホームページ「トレイルの歩き方」を御確認ください。
https://m-tc.org/explore/hike/
気仙沼市の唐桑半島の先端に位置する、松林に囲まれた閑静なキャンプ場。近くにある遊歩道を奥へと進むと、太平洋を見渡せる場所へつながっており、朝日がきれいに見えるとのこと。
キャンプ場の近くには『唐桑半島ビジターセンター』(現在改修工事のため休館中)や、1000年以上の歴史を持つ御崎神社もあるので、立ち寄ってみては。
宮城県 御崎野営場
住所/気仙沼市唐桑町崎浜4
☎0226-32-3029(気仙沼市観光協会 唐桑支部)
受付/宿泊:チェックイン13:00~17:00、チェックアウト~11:00、日帰り:9:00~17:00
休み/無休
営業期間/通年
利用料/一般/1泊1名450円、日帰り1名300円
http://www.karakuwa.com/stay/%E5%BE%A1%E5%B4%8E%E9%87%8E%E5%96%B6%E5%A0%B4/
2020年4月にリニューアルした『休暇村 気仙沼大島』では、快適な施設、贅沢な景色が楽しめるキャンプ場を併設。
昼は眼下に雄大な海。夜は澄んだ夜空に満天の星空。高床式のロッジ型テントが常設され、テントを張る手間がいらず、食材や道具一式の貸出を利用すれば、まさに手ぶらでキャンプも叶います。キャンプ場から徒歩10分の本館の大浴場も利用可(時間は事前に確認を)。
休暇村 気仙沼大島
住所/気仙沼市外畑16
☎0226-28-2626
受付/チェックイン13:00~、チェックアウト~11:00
休み/無休
営業期間/3~10月(フリーサイト・オートサイトは通年営業)
利用料/管理費4歳以上600円、3歳以下無料。休暇村オリジナル ロッジ型テント1張5,000円
サイト使用料/オートサイト1張4,500円、フリーサイト1張1,500円※大浴場利用は別途料金
予約/要予約
https://www.qkamura.or.jp/kesen/camp/
南三陸屈指の景勝地、神割崎に隣接するキャンプ場。フリーサイトは全4エリアがあり、ソロからファミリーまでどんなスタイルにもおすすめ。他にもAC電源を備えたオートサイトやログキャビンもあります。初めてのキャンプには「手ぶらでキャンプ」「手ぶらでBBQ」プランが人気です。
早起きすれば、海から登る朝日が鑑賞できるのも魅力です。管理等ではキャンプ関連グッズを揃えているのはもちろん、新鮮な海産物から加工品まで南三陸の名物食材も手に入ります。
神割崎キャンプ場
住所/南三陸町戸倉字寺浜81-23
☎0226-46-9221
受付/チェックイン13:00~、チェックアウト~11:00 ※アーリーイン、レイトチェックアウト相談可。日帰りチェックイン10:00~、チェックアウト~17:00
休み/火曜
営業期間/通年
利用料/入村料 宿泊600円、小学生未満無料、日帰り300円、小学生~高校生200円
フリーサイト1張400円、オートサイト3,000円、ログキャビンレギュラータイプ1棟5,000円(日帰り2,000円)、ワイドタイプ1棟10,000円(日帰り4,000円)
※要予約
https://www.m-kankou.jp/kamiwari-camp/
春には春の、夏には夏の、一年を通してそれぞれの季節ごとにいろんな楽しみ方がある気仙沼、南三陸エリア。ここでしか見られない景色や体験など、行きたいと思ったときが吉日! 今すぐ計画を立てて、おでかけしよう!
気仙沼・南三陸の旬のおいしいご当地グルメ編はこちら
https://s-style.machico.mu/pickup/33208
【問合せ】
宮城県気仙沼地方振興事務所 地方振興部
☎0226-24-2593
せんだいタウン情報 S-styleの非公認キャラクターとしてその名をほしいままにしてきた癒しロボ。これまで連載してきた4コママンガを振り返ってみたり、癒しロボが注目する情報などをお伝えしていきます。
ファミリー, おでかけ, 青葉区
おでかけ, イベント, 登米市
おでかけ, イベント, 青葉区, 宮城野区, 松島町, 多賀城市, 女川町, 大崎市, 山元町, 柴田町, 大河原町
グルメ, ラーメン, ファミリー, おでかけ, イベント, PR, 丸森町
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2023.11.15
スイーツ, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区, 利府町, 多賀城市, 塩竈市, 富谷市, 名取市
2022.6.10
グルメ, ランチ
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区
2021.12.19
グルメ, 酒場