こんにちは、S-style編集部のマタギです。
現在宮城県内全域で実施中のこちらのキャンペーンをご存知ですか?
「食材王国みやぎ 地元産 ありがとさん 地産地消でプレゼントキャンペーン」とは、参画店舗(飲食店・小売店・宿泊施設)で、県産食材を使用した500円(税込)以上の対象メニュー・商品を購入すると、総勢3,500名に月替わりの「宮城のおいしいプレゼント」が抽選で当たるというもの。
プレゼントは毎月変更&抽選されるため、期間中何度でも応募可能!宮城のおいしいものを食べる&買うことで地産地消に繋がり、さらに豪華なプレゼントをゲットできるチャンスが掴める、まさに「おいしい」内容です。
この企画の注目ポイントは、参画店舗の数が豊富という点!
毎月、取材でさまざまな飲食店に足を運ぶ編集部ですが、このキャンペーンのポスターを貼っている店に巡り合います。居酒屋や洋食レストラン、スイーツ店など、ジャンルも幅広いので、おでかけ先でおいしいものを食べたついでにキャンペーンに参加!という楽しみもできそうです。
=============
キャンペーンの詳細は
コチラから
=============
今回は、数ある参画店舗の中から、河原町の『末廣寿し』に行ってきました!
地下鉄河原町駅から徒歩3分。宮城県の魚介を中心に新鮮なネタを提供する寿司屋です
店の外に置かれた看板でメニューをチェック
キャンペーン対象メニューはこちら。
「みやぎサーモン炙りはらこ飯」(1,000円)
今の時季だからおいしく食べられるはらこ飯。お腹をぐぅぐぅ鳴らして出来上がりを待ちます。
メニュー注文の際は、「地産地消キャンペーンのメニューを頼みたいのですが」と店員さんに申し出ると、スムーズに料理が選べると思います!
料理を待っている間、女将さんからチラシと共にプレゼント応募用のはがきをもらいました。
プレゼント応募はこちらのハガキで行います。注文後や会計時に配布されるか、自分から「キャンペーン用のハガキをください」と店員さんに声をかけるとよさそうです。
応募の仕方は2通り!
①ハガキにある二次元コードを読み込んでWEBで応募
②ハガキに必要事項を記入&アンケート回答の上、63円切手を貼って応募
編集部はコードを読み込んで、自分のスマホから応募しました。
とっても簡単なので、料理を待っている間にできちゃいました。
ツヤと張りがあり、とろけるような食感と甘さが特長のみやぎサーモン。店特製のタレに漬け込み、さらに表面をサッと炙って仕上げています。そのうえにはキラキラと輝くイクラがたっぷり!
ちょっと甘いタレの香りが食欲をそそります。
そして、赤ダシの味噌汁には贅沢にエビの頭。
ダシで味付けされたご飯との相性も抜群で、食べる手が止まりません!
この記事を書いている今も、写真を見てお腹を鳴らしているわたしです
宮城のおいしいものを食べて、プレゼントに応募できるこちらのキャンペーンは2023年2月26日(日)までの実施。皆さんもぜひ参画店舗に足を運んで、参加してみてはいかがでしょうか?
やみつきになった私は、次は牛タンを食べにでかけようかともくろみ中です!
▼キャンペーン対象店舗を見る
https://www.miyagi-arigatosan-cp.jp/
▼キャンペーンに関する問合せ先
食材王国みやぎ 地元産ありがとさん 地産地消でプレゼントキャンペーン事務局(株式会社ユーメディア内)
【受付時間】月~金曜10:00~17:00
【電話】022-714-8326
【メール】jimukyoku@miyagi-arigatosan-cp.jp
【主催】宮城県農政部食産業振興課
趣味は山登り。山頂でコーヒーを飲み、下山後は銭湯に直行、ラーメンを食べて帰るのが理想の休日。最近は「Netflix」「Amazon Prime Video」「U-NEXT」を使いわけて、ドラマ・映画鑑賞の沼から抜け出せないでいる。
グルメ, スイーツ, 青葉区, 泉区, 石巻市, 名取市, 岩沼市, 大河原町
グルメ, 青葉区, 多賀城市
グルメ, イベント
グルメ, カフェ, スイーツ, ランチ, パン, ファミリー, おでかけ, イベント, PR
2022.6.10
グルメ, ランチ
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区
2023.4.27
スイーツ
2021.1.27
グルメ, ランチ, おでかけ, WEB連載