こんにちは、S-style編集部のあちきです。
本日ご紹介する新店は、北海道の食材を満喫できる炉端料理のお店『めんめ』。
仙台パルコ2の1F「パルイチ」内にオープンすると聞き、早速行ってきました!
海の幸に農畜産物に…美食の大地はやっぱり物凄い!特に、海鮮料理好きにはおすすめの一軒です。
『北海道 炉端 めんめ』は、北海道の恵み豊かな食材を炉端焼で楽しめるレストラン。
仙台パルコ2の1Fレストランフロア・パルイチ内に、11月30日にオープンしました
店内はシックな内装!パーテーションが設置されており、プライベート感ある雰囲気の中、寛いで過ごせます
店頭には食材の冷蔵ケースが。迫力たっぷりですね!
店名の「めんめ」とはお魚のこと。
仙台では「きんき」と呼ばれる、正式名称「きちじ」のことです。
北海道・釧路市などの道東地域では「めんめ」と呼ばれ、とても美味な高級魚とされているんだとか!
注文はタッチパネル式。
自慢の「めんめ」など絶品炉端焼きほか、一品料理や飯物まで多彩なメニューが揃います。
本日のおすすめはタッチパネル一番左タブに。お店イチオシメニューですのでお見逃しなく
まさかこの手書き文字がタップできると思わず、しばらくただ眺めていたのはヒミツ・・・
炉端焼きは種類がスゴイ!この日は「めんめ」や真ほっけボタン海老、ずわい蟹、貝類など百花繚乱の海鮮ほか、和牛や野菜など総勢20種類以上!
さらに一品料理も技づくし。北海道生ラムや和牛、カニなど贅沢な食材をふんだんに使い、趣向を凝らしたメニューはどれも魅力的。こちらも目移り必至です。
あらためて見てみると、ものすごい品数!そしてどれもこだわった食材を使っているのが伝わってきます。
産地や生産者のことも紹介されているので、北海道の地に想いを馳せながらメニューを選ぶのが楽しい!
ちなみにお酒も充実しています。特に、日本酒好きにはたまらない厳選地酒ラインナップがうれしい!
編集部も、いざ『めんめ』を初体験。
まずはお通し。なんとイクラのひと口おにぎり。さすが北海道!
「白糠酪恵舎モッツァレラチーズのカプレーゼ」(770円)。ふんわりくちどけよく、ミルキーなのに後味すっきりとしたモッツァレラチーズ。これが北海道の本気・・・!
北海道と言えば「ザンギ」もマスト!「北海道産中札内鶏の唐揚げ」(715円)。しっかり味が染み込んだジューシーな唐揚げです!
編集部が特に虜になった一品料理「牡蠣のオイル漬け」(858円)。北海道名産のハチミツとバルサミコ酢のオイルで漬け込むことにより、肉厚な牡蠣の旨みがより凝縮され濃厚に
そして本日の主役・めんめが登場!
このお店では、
の6つの調理法でめんめの魅力を味わうことができるんです。
なんたる贅沢!
この日は、素材本来の旨みを堪能できる「焼」をオーダー。
「めんめ 焼」(時価※この日は7,800円)
職人が一枚一枚、丁寧に焼き上げます
炉端でこんがりと焼き上げためんめに、すだちをキュッと絞って。刻み大根を添えていただけば、ふっくらもっちり、旨みたっぷりの脂を湛えた身がたまらぬおいしさ。
しかも、ある程度まで楽しんだら、食べきれない皮や残った身をお吸い物に仕立てて提供してくれます。
なんとも粋な計らいですね。
旨みたっぷり、めんめのお吸い物!
さらに炉端焼きも続々と。
手前から時計回りに「苫小牧産 黒北寄」(1,078円)、「函館産 イカ」(1,078円)、「増毛産 子持ちボタン海老」(935円)
函館産のイカは大きさと歯応えがスゴイ!もう、むっちむちです
身が柔らかく濃厚な甘みを持つ「増毛産 子持ちボタン海老」。素材の旨さを炉端焼きで堪能!
最後は、昆布出汁の風味豊かな醤油を使用した「焼きおにぎり」(330円)で〆
いやはやどれもこれも、食べれば素材の良さが分かる!
シンプルな炉端焼きで仕立てることで、北海道の食材本来の魅力がダイレクトに味わえます。
北海道の食の魅力をこれ以上ないほど大満喫しました。ごちそうさまです!
高級魚「めんめ(キチジ)」をはじめ、北海道の絶品食材が揃い踏みの新店『めんめ』。
おいしい海鮮炉端焼に一品料理の数々。大満足ですがまだ味わってみたい料理がいっぱいです!
コース料理やランチメニューもありますので、ぜひシーンにあわせて利用してみてくださいね。
コース料理もあり!
住所: 仙台市青葉区中央3-7-5仙台パルコ2 1階
電話:022-395-8511
営業情報:11:00~23:00 (ラストオーダー フード22:00 ドリンク22:30)
定休日:仙台パルコに準ずる
日刊S-style Web編集長。仙台生まれ仙台育ち。週1ジム通いの後にすする『そばの神田』が至福。コロナ禍以降は料理とお笑い、「ゼルダの伝説」に凝っています。
新店・開店, グルメ, カフェ, 青葉区
グルメ, 酒場, WEB連載, 青葉区
グルメ, おでかけ, イベント, 気仙沼市
グルメ, カフェ, スイーツ, ランチ, イベント, 宮城野区
2022.6.10
グルメ, ランチ
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2021.8.31
グルメ, WEB連載
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区
2022.8.5
グルメ, ランチ