こんにちは、S-style編集部のあちきです。
2022年11月3日、仙台市太白区あすと長町に『ヤマダデンキ Tecc LIFE SELECT 仙台あすと長町店』がオープン!
日本最大級のヤマダデンキということで、皆さんも気になっている方が多いのではないでしょうか?
『ヤマダデンキ Tecc LIFE SELECT 仙台あすと長町店』がフツウの家電量販店とどう違うのか⁉
編集部がひと足先に内覧会に参加してきましたので、中の様子と共に徹底レポートします。
『ヤマダデンキ Tecc LIFE SELECT 仙台あすと長町店』(営業時間10:00~21:00)とは、
まで、「暮らしまるごと提案」をコンセプトにした『ヤマダデンキ』の新店舗。
日本最大級の品揃え・価格・サービス(※国内ヤマダデンキ テックライフセレクト店舗において)を誇る、DX導入の進化系店舗として誕生しました。
家具・家電など豊富なアイテムラインナップで訪れる人のニーズに応えるだけでなく、リアルとオンラインが融合したDX導入型のサービスや、商品案内から取り付け、アフターサービスまでを一人のプロフェッショナルスタッフが担当するSE(セールスエンジニア)サービスも特徴となっています。
その売り場面積は約なんと4,500坪。3F建ての売り場フロアには、合計2万点ものアイテムが揃うんですよ!
『ヤマダデンキ Tecc LIFE SELECT 仙台あすと長町店』の大きな特徴は、「くらしまるごと完結型」の、日本最大級の品揃え・価格・サービス。
新製品から話題の商品まで、圧倒的な品揃えを誇る「家電」はもちろん、「家具インテリア」や「生活雑貨」、「リフォーム」、「おもちゃ」も専門店級に充実。
各商品カテゴリーがつながる売り場づくりによって、同時に選んだり、体感したり。それぞれの人の暮らしのシーンを想像しながら充実したお買い物ができるんです。
また、接客から配送、アフターフォローまでを対応してくれる有資格者の専門スタッフ「SE(セールスエンジニア)」を配置。お悩みごとを相談しやすくなっているのもうれしいポイントです。
リアルとオンラインを融合する「DX化」に関しては、5つの取り組みを実施。
★電子プライス
ヤマダデジタル会員のお手持ちのスマートフォンで即座に確認可能。店頭で気になる商品があれば、電子プライスにスマホをタッチ!商品情報や在庫情報が即座にわかるだけでなく、市場価格にタイムリーに対応する安心価格保証を実現。
【ヤマダアプリとの連携】
①タイムリーに市場価格を表示
②商品在庫の確認
③WEB店舗連携(購入・決済まで)
④商品スペック・メーカーサイトリンク
⑤口コミ情報の表示
★スマートカート
セミセルフレジに対応した端末付ショッピングカートで並ばずカートに入れて即会計できる!
商品選びと同時進行で会計ができる、セルフ会計機能(バーコードスキャン)を搭載。レジの待ち時間が圧倒的に短縮されて、あっという間にお会計が完了!
★商品購入カード発券機
各売り場に設置の発券機で在庫の確認が可能。発券カードを指定のレジカウンターで提示することで、レジで商品を用意してもらえる。
「レジまでの持ち運びが大変」「ほかにも色々と気になる商品を見て回りたい」そんな時には、購入カード発券で、スムーズに楽々お買い物!
★受け取りロッカー
WEBでの購入商品をヤマダ店舗でピックアップ。多様な生活スタイルに対応し、24時間受け取り可能なんです。
仕事や子育てで忙しい人や、自宅を知られたくないという女性など、自分の時間や都合に合わせて、商品を24時間いつでも受け取れる!
★カーブサイドピックアップ
WEBでの購入商品をヤマダ店舗駐車場で受け取り可能なサービス。ほかの用事と合わせた利用や急ぎの際など、入店することなく駐車場で商品受け取りが完結。
時間があまりない時も、駐車場まで商品を持って来てもらえるので便利ですね
実際に編集部が中を訪れてきました。
まずは3Fおもちゃ&ゲーム売り場から。このおもちゃ売り場、広すぎる。
小さい子用が喜びそうなアンパンマンやディズニーのおもちゃから、LEGOⓇ、大人も必見のフィギュア・プラモデルまで。
正直この場所で足止めをくらいなかなか先に進めないレベル!
プラモデルコーナーは床が可愛い
展示の迫力大!それぞれのコーナーに没入感があり大人でもテンションMAXに
バービーちゃんも豊富な品揃え。永遠の女子の憧れに思わず歓声!
ゴンとキルアだ‼
LEGOⓇコーナーも床が可愛い
拝啓ガチャガチャ好きのみなさんへ、カプセルトイも充実しています
子どもが大喜び間違いなしだ
ちょっとした映えスポット、アンパンマンの軍隊を発見
これも子どもが大喜び間違いなしだ
遊びながら脳を育む知育玩具コーナーはさわって体験できます。座ってうしろから子どもを見守れる大人用ベンチもあるのがうれしいところ
なんとゲーム機コーナーにはまるでお部屋なゲームコーナーが!この日は「マリオカート」「スプラトゥーン」「太鼓の達人」を試すことができました。ここは行列必至でしょう
「任天堂ルーム」という感じで可愛い!
そして3Fには、一度仙台から撤退した『IDC大塚家具』がカムバック。
家具のエキスパートである販売員さんの説明を聞きながら、オリジナル製品・高級ブランド家具・電化家具を吟味できます。
家具の売り場もとっても広い!
スイス、ドイツ、イタリア等の高級ブランド家具から
ヤマダ電機と共同開発しているからこその最新電化家具まで!価格帯も商品バリエーションも幅広い
暮らしの中で密接に紐づく、家電と家具の願いや悩みをワンストップで解決!
中が冷蔵庫になったテーブルは、リビングにあれば立ち上がらずに飲み物・食べ物を手に入れられる、通称「人をダメにする家具」。「右と左で設定温度を変えられるので、片方はスイーツ、片方はワインセラーに使ったりできますよ」との販売員さんの説明を聞いていたら欲しくなっちゃった。さすがプロ!なんとこのテーブル、Bluetoothスピーカーや携帯電話の充電機能もついている!
2Fは生活家電フロア。
調理家電の実演コーナー「YAMADA's Kitchen」
土・日曜、祝日を中心に、さまざまなイベントが実施されます
リラクゼーションコーナーの充実っぷりが史上最強
リフォームの相談もお任せあれ
我らが地元のアイリスオーヤマコーナーも充実
各メーカーの違いを比べてもらうため、冷蔵庫には本物の食材を入れ、洗濯機等も水を通しているんだとか!大きな買い物ですから実際に使ってみることができるのは非常にありがたいです!
そして1Fはデジタル家電フロア。
話題のe-SPORTS関係も!一度は体感してみたいゲーミング部屋も雰囲気がつかめる。こいつはよさそうだ
自分に合った商品が選べるイヤホンコーナー
1Fには時計コーナーも。SEIKOやCITIZENなど有名メーカーがずらり
携帯電話各社の窓口も充実
請求書対応等サービスに特化した企業や官公庁専用窓口なんてのも!
“家電・家具の万博博覧会”と言わんばかりの超充実した商品ラインナップに、すっかりテンションMAXで売り場を歩いていると、店長・横串さんを発見!
『ヤマダデンキ Tecc LIFE SELECT 仙台あすと長町店』の見所を教えてもらいました。
ヤマダデンキ Tecc LIFE SELECT 仙台あすと長町店店長・横串さん
横串店長品揃え・価格・サービスという3つのポイントがあります。品揃えにおいては、担当のバイヤーやMDが常に売り場をチェック。価格は家電量販店の上場7社の価格を調査する専門部署があるんです。また、サービス面ではSE(セールスエンジニア)を導入。リモコンの使い方から配達、設置までを責任もって担当します。
横串店長ありがとうございます!実は、什器の高さを低く設定し、見やすさ・選びやすさを重視したレイアウトにしています。売り場は「体感・体験」をコンセプトに、電化製品は基本的に通電させています。冷蔵庫や洗濯機は実際に使ったイメージをしながら比較したり、リフォームコーナーのスパもお湯が張られていて、肌触りを試したりできます。自転車売り場は電動自転車オンリーで多彩な品揃えを揃えていて、資格者が修理も承ります。
横串店長PC、TV、冷蔵庫、寝具セットなどの抽選特価品を用意しています。また、各種携帯電話はかなりお得になるので必見ですよ。11/5(土)・11/6(日)には仮面ライダーとシルバニアファミリーの子ども向けイベントも用意しておりますので、ぜひお楽しみにしていてください!
横串店長家電量販店はなかなか目的がないと来なかったりもしますが、私共の店では、暮らしに役立つ新しい提案をつねに多数ご用意しております。散歩がてらでもヒマつぶしでも結構ですので、ぜひ気軽にお立ち寄りください!
横串店長、ありがとうございます!
さらにこの『ヤマダデンキ Tecc LIFE SELECT 仙台あすと長町店』。太白区と連携協定を結び、子育てファミリープロジェクト「ぐんまちゃんみらいっこPARKING」と銘打ってお子様連れ優先駐車スペースを全国初設置。道路はす向かいの「あすと長町中央公園」利用者にも駐車場を貸し出すんだとか!
太白区とは今後も、子どもの育成支援、地域住民へのサービス向上、SDGsの取り組み推進など、さまざまな連携を予定しているんだとか。
地域に根差した愛されるお店になりそうですね。
ヤマダデンキの本社が群馬県高崎市だって知ってた?それでぐんまちゃんなんですねー!
探しているアイテムがある人には豊富な品揃えと見やすさ・選びやすさがとってもうれしいし、ヒマつぶしで来たらあまりの楽しさに3日は出られなさそうですよ(笑)。
あらゆるアイテムがありえないほどのバリエーションで揃いますので、新生活にはもちろん、ギフト選びにも最適。
この時期だったら、恋人やお子さんへのクリスマスギフト探しにもぴったりです!
絶対にほしいものが見つかると断言できます(いや、困っちゃうくらいに見つかりすぎる)。
この家電ワンダーランド、品揃えも価格もサービスも超ド級。暮らしを彩る宝探しに、心して足を踏み入れるべし!
住所: 宮城県仙台市太白区あすと長町三丁目1番29号
電話:022-745-2190
営業情報:10:00~21:00
定休日:無休
Map
日刊S-style Web編集長。仙台生まれ仙台育ち。週1ジム通いの後にすする『そばの神田』が至福。コロナ禍以降は料理とお笑い、「ゼルダの伝説」に凝っています。
新店・開店, グルメ, パン, 青葉区
新店・開店, グルメ, ファミリー, おでかけ, 川崎町
新店・開店, ファミリー, おでかけ, 暮らし, PR, 名取市
新店・開店, グルメ, 酒場, 青葉区
2022.6.10
グルメ, ランチ
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区
2021.8.31
グルメ, WEB連載
2023.4.27
スイーツ