こんにちは!
S-style編集部のマタギです。
S-style本誌で好評連載中の「みやぎレシピ」。
旬の食材を簡単レシピを毎月紹介しています。
「簡単で旬の味を楽しめちゃうレシピで、皆さんのおうち時間をより充実させるお手伝いがしたい!」
ということで、レシピを特別にWEBでも公開!
今月は栄養価がとにかく高いモロヘイヤを使用したレシピをお届け。
とっても簡単なので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。
4人分
===カッテージチーズ===
牛乳…500cc
酢…大さじ2
==============
モロヘイヤ…1/2ワ
タマネギ…1/2個
ニンジン…4個
生シイタケ…2個
ニンニク…1片
オリーブオイル…大さじ1
水…1カップ
コンソメ…1個
塩・コショウ…少々
タマゴ…1個
調理時間約15分
1■牛乳を小鍋に入れて弱火にかける。鍋肌が沸騰してきたら火を止めて、酢を加えてゆっくりかき混ぜる。
2■モロヘイヤ、タマネギ、ニンジン、生シイタケ、ニンニクはすべてみじん切りにする
3■鍋にオリーブオイルとニンニクを加熱し、きつね色になってきたら、タマネギ、ニンジン、シイタケの順番にしっかりと炒める。しんなりとしてきたら水を加えて沸騰させて、コンソメを加える。
4■キッチンペーパーで濾した【1】の汁(乳清)とモロヘイヤを加えて火を通したら、塩・コショウで味を調える
5■沸騰しているところに溶きタマゴを流し入れ、【1】のチーズを加えてひと煮立ちさせて完成。
スープと合わせてアカネ先生が作ってくれた「大葉チキンサンド」と一緒に。カッテージチーズはふわふわで、まるで豆腐のような食感でした!
チーズを作る際、温度が高すぎると固くなるので要注意!
本誌連載「みやぎレシピ」コーナーでもお馴染みの料理研究家。若い女性の共感を得るレシピ&テーブルコーディネートで幅広く活躍中。
趣味は山登り。山頂でコーヒーを飲み、下山後は銭湯に直行、ラーメンを食べて帰るのが理想の休日。最近は「Netflix」「Amazon Prime Video」「U-NEXT」を使いわけて、ドラマ・映画鑑賞の沼から抜け出せないでいる。
2022.6.10
グルメ, ランチ
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区
2023.4.27
スイーツ
2021.1.27
グルメ, ランチ, おでかけ, WEB連載