こんにちは、S-style編集部のマタギです。
とにかく甘いものやティータイムが大好きな私。
好きな言葉は「ひと息つこう」。好きな時間は「3時」。
家でもオフィスでも、そして趣味の山登り中も。おやつ休憩がかかせません!
そんな私が小休憩にぴったりのおやつを紹介する「癒しのおやつ休憩」。
今月のおやつは見た目もときめくチョコレートです!
地下鉄泉中央駅からほど近くに位置する『Clef de Coeur』。
フランス語で「心の鍵」を意味する店名を掲げて2016年にオープンしたパティスリーです。店の扉を開ければ、キラキラ輝くケーキや焼菓子、そして店主さんがセレクトした雑貨がずらりと並びます。
外観はこんな感じ。マンションの1階に店があります
店の看板にも鍵のモチーフが描かれています
店内はこんな感じ
マタギもここのケーキが大好きで、泉方面におでかけするといつも『Clef de Coeur』の存在が頭をよぎります。
今回紹介するのはチョコレート!友人からプレゼントでもらってとってもうれしかったアイテムをお届けします。
ベルギー産クーベルチュールチョコレートを使い、カカオの華やかな香りと濃厚な後味がたまらないひと品です。
左から「クール・ショコラ」と「クロワッサン・ショコラ」(各290円)。
フランス語でクールは「ハート」、クロワッサンは「月」を意味するそうです。
ハート型にはドライフランボワーズを、月型にはオランジェットとくるみを乗せて、さりげない飾り付けにもセンスが光ります。
片手で食べられるサイズと形も、手軽でうれしいですね。
私は原稿書きの合間に、濃いめに入れたコーヒーと共に楽しみました♪
誌面では紹介していませんが、店内を見渡して気になった商品がもうひとつありました!
それがこちら!
私が気になったのがこちらの「フルーツセック」(400円)。
5種類のドライフルーツにチョコレートをコーティングしたアイテムです。
ジッパーが付いていて、お土産にもよさそう
キウイにホワイトチョコレートがかかっていたり、パパイヤにスイートチョコがかかっていたり、それぞれ味わいが異なる仕立てでした。
私が特に気に入ったのは、ホワイトチョコにフランボワーズとピスタチオを加えたチョコバー!ほかにミルクチョコレートを使ったチョコバーも入っていて、こちらもおやつ休憩にぴったりでした。
『Clef de Coeur』はもちろんケーキも絶品です。ショーケースの中から、とっておきのひと品を選んで、ときめきのおやつ休憩をお過ごしください!
Clef de Coeur
【住所】仙台市泉区泉中央3-29-1 グランデールファースト101
【☎】022-371-3662
【営業時間】9:00~18:30
【休み】月曜(祝日の場合は営業、翌日休み)、ほか火曜不定休の場合あり
【駐車場】3台
Map
バックナンバーはこちら▼
今日のおやつは『坪田菓子店』のじねんじょかりんとう
趣味は山登り。山頂でコーヒーを飲み、下山後は銭湯に直行、ラーメンを食べて帰るのが理想の休日。最近は「Netflix」「Amazon Prime Video」「U-NEXT」を使いわけて、ドラマ・映画鑑賞の沼から抜け出せないでいる。
2022.6.10
グルメ, ランチ
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区
2023.4.27
スイーツ
2022.3.16
グルメ, スイーツ